日産自動車は2018年6月14日、4大陸12都市で開催されるABB FIA フォーミュラE選手権の第5シーズン(2018~19年シーズン)への参戦を発表した。
今シーズンのフォーミュラEは、12月のサウジアラビアを皮切りに7月のニューヨークまで、12都市で13レースが開催される。開催が予定されている都市はベルリン、香港、マラケシュ、モロッコ、メキシコシティ、モナコ、パリ、ローマ、チューリヒで、中国(都市名は未発表)でも3月23日にレースが行なわれる。
この第5シーズンの特徴は、マシンが第2世代となり、 過去のシーズンのようにレースの途中で車両を乗り換える必要がなくなったというところにある。
レース中は200キロワットで走行するが、アクティベーション・ゾーンを走行する際には225キロワットまで出力を上げることができる。このパワーモードの状況は、コックピットを保護する「ハロ」デバイスに装備されたLEDライトの点灯で、、現地のファンやオンライン、テレビ観戦をしているファンにもわかるようになっている。
さらにファンは、「ファンブースト」システムを使って好きなドライバーに投票でき、投票上位3名のドライバーは一定時間、通常より多い最大出力250キロワットの電気を使用できるようになる。
日産 フォーミュラE 関連情報
日産 関連情報
フォーミュラE 関連情報
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?