現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 変えるべきなのはコースじゃなくてマシン! ブランドル、F1日本GPへの批判に「時には我慢も必要だ」

ここから本文です
変えるべきなのはコースじゃなくてマシン! ブランドル、F1日本GPへの批判に「時には我慢も必要だ」
写真を全て見る(1枚)

F1日本GPがオーバーテイクの少ない落ち着いたレースとなったことを受けて、BBCの人気番組『トップギア』の元司会者であるジェレミー・クラークソンがSNSで批判を展開したが、これに元F1ドライバーのマーティン・ブランドルが反応した。

F1日本GPは、トップ6が予選結果通りの位置でフィニッシュ。トップ10で見ても、アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)がルイス・ハミルトン(フェラーリ)に抜かれた以外、ほぼ順位変動が見られなかった。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

名手アロンソでもお手上げ? アストンマーティンのパフォーマンスアップはアプデ待ち「アイデア出尽くした」
名手アロンソでもお手上げ? アストンマーティンのパフォーマンスアップはアプデ待ち「アイデア出尽くした」
motorsport.com 日本版
今年は一味違うぞ……メルセデスF1、試金石バーレーンGPでの好走に沸き立つ「想像以上の結果だ!」
今年は一味違うぞ……メルセデスF1、試金石バーレーンGPでの好走に沸き立つ「想像以上の結果だ!」
motorsport.com 日本版
F1バーレーンGP決勝でのヒュルケンベルグ失格はどうして起きた? ザウバーは未だ謎を解明できず
F1バーレーンGP決勝でのヒュルケンベルグ失格はどうして起きた? ザウバーは未だ謎を解明できず
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

54件
  • ucl********
    マシンをコンパクトにして
    マニュアルミッションなどアナログに戻したらどうだろ
    世界最高峰のドライバーだからこそマシンでなく技量での勝負がみたい
  • fac********
    モナコしかり伝統あるサーキットは今のマシンレギュレーションに対応できませんね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?