新型コロナウィルスや経済危機による電気自動車の立ち直りは迅速か?
ブルームバーグNEFの「電気自動車の長期見通し:2020」によると、2020年の電気自動車(「EV」)販売台数は全世界で18%減少し170万台となる見込みだ。新型コロナウイルスの感染拡大により10年間続いた成長に歯止めがかかると予想される。
レクサスが日本人のNBAプレーヤー渡邊雄太選手、馬場雄大選手とアスリート契約を締結
2040年までのEV販売台数は、世界の乗用車販売台数の58%、自動車販売台数全体の31%を占めるとされる。また、電気バスはバス販売台数全体の67%、電気二輪車は二輪車販売台数全体の47%、電気小型商用車は小型商用車販売台数全体の24%との見方だ。
(注意:電気二輪車には、電気モペッド(ペダル付きバイク)・電気スクーター・電気オートバイが含まれ、電動自転車は除外される)
これらの予想値は、石油市場や電力市場に大きく影響する。自動車の電動化、とりわけ電気二輪車の普及により、1日当たり約100万バレルの石油需要がすでに消失しており、2040年には1日当たり1760万バレルの需要消失が予想される。一方、EV全車種からの充電需要による世界の電力需要は、2040年までに5.2%の拡大が見込まれる。
BNEF次世代交通の部門長コリン・マッケラッチャーの見解:「新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年の全世界の自動車販売台数は大幅に減少することになる。
自動車メーカーにとっての課題として、この動向に対応した事業の優先順位付けや資金調達能力が挙げられる。長期的なトレンドに変わりはないが、向こう3年間の自動車市場は浮き沈みが激しくなるだろう」
BNEFの分析によると、内燃機関(ICE)乗用車の全世界販売台数は2017年にピークを過ぎており、新型コロナウイルス後の一時的な回復を経て長期的には縮小が続く見込みだ。今回の調査でBNEFは初めて、乗用車販売台数全体が2036年にピークを迎えると予想した。世界の人口動態の変化や都市化の拡大、シェアード・モビリティサービスの浸透が車両のサイズは拡大するにもかかわらず経済発展による効果を凌駕するためである。電気自動車は、2020年には世界の自動車販売台数の3%、2023年には7%、約540万台に増加する見込みだ。
リチウムイオン電池の価格低下が進めば、2025年頃には電気自動車のライフタイムコストと初期費用は、内燃機関(ICE)乗用車のこれらコストよりも平均的に安価となろう。ただし、その時期は市場により大きく異なり、欧州の大型車は2022年と早い一方、インドや日本の小型車は2030年以降と見られる。
「電気自動車の長期見通し:2020」では、電気二輪車と水素燃料電池自動車の成長予想検証で新たな見解が発表された。水素燃料電池自動車は、2040年までに大型商用車販売台数の3.9%、公営バス販売台数の6.5%を占め、東南アジアと一部の欧州諸国でのシェアはさらに高くなると予想される。一方、小型商用車市場や乗用車市場にはそれほど浸透しないとの見方だ。
2030年代後半には、先進運転支援システム(ADAS)の開発拡大やセンサーのサプライチェーン発展により、 自動運転車と「ロボタクシー」が台頭し始めるだろう。
BNEF電動化交通の部門長アレクサンドラ・オドノバンの見解:「電気自動車の充電インフラについても詳細な分析を行った。2040年までに世界で約2億9,000万カ所の充電スタンドが必要になるが、そのうち1,200万カ所は公共用であり、累計投資額は5,000億ドルに膨らむ見通しだ」
BNEFでは、この投資のうち78%は家庭・職場・民間商業施設に設置される充電スタンドが占めることになると予想する。公共用の充電スタンドへの投資は、2040年までに全世界で累計1,110億ドルとなる見込みだ。この投資の大半は、2020年代の充電スタンド利用率の拡大に伴い収益が確保されることから、民間企業によって設置されるが、一部地域では政府の支援が必要となろう。
世界では現在、700万台以上の電気乗用車、50万台以上の電気バス、約40万台の電気バン・電気トラック、1億8400万台の電気モペッド・電気スクーター・電気バイクが出回っている。そのうち、電気バスと電気二輪車の大半は中国で運用されている。
また、「電気自動車の長期見通し:2020」では新型コロナウイルスによる公共交通機関への影響についても言及されている。ロックダウンの緩和に伴う短期的な影響に留まらず、各都市で市バスや地下鉄の利用者の減少が続き、交通渋滞が悪化する可能性が高い。シェアード・モビリティ事業者にとっては苦境となるものの、出前や宅配、マイクロモビリティのサービスを背景に急速な回復が予想される。
図1:世界の年間乗用車販売台数 パワートレーン別
図2:年間乗用車販売台数の世界シェア パワートレーン別
出所:ブルームバーグNEF注:年間乗用車販売台数の「Electric」には、 電気自動車とプラグインハイブリッド車が含まれる。
構成/ino.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「すごい多重事故…」 新東名が一時「通行止め!」 3台の「衝突事故」で大型トラックが“全車線”ふさぐ… 東京→名古屋は「東名経由」迂回必要に 上り線にも散乱物 静岡
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
なぜ「暖機運転」必要なくなった? 昔はあたりまえの“習慣”も今では「NG」に!? 最近では「暖機“走行”」必要との見方も
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
コンビニにすら入れない……は過去のもの! いま「シャコタン殺し」の歩道と車道との段差が緩和されていた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?