現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 生ける伝説「CE28」が進化!! 山野哲也も舌を巻く……レイズの新型鍛造ホイールCE28N-plusが衝撃デビュー

ここから本文です

生ける伝説「CE28」が進化!! 山野哲也も舌を巻く……レイズの新型鍛造ホイールCE28N-plusが衝撃デビュー

掲載 1
生ける伝説「CE28」が進化!! 山野哲也も舌を巻く……レイズの新型鍛造ホイールCE28N-plusが衝撃デビュー

 軽くてカッコいい鍛造ホイールとして一世を風靡したボルクレーシングCE28Nが24年ぶりにフルモデルチェンジしCE28N-plusが誕生した。ボルクレーシングの代名詞ともいえるTE37SAGA S-plusを超えたとも言われるポテンシャルの高さは必見! ボルクレーシングの歴史にまた新たな伝説が生まれた。

文・写真/ベストカーWeb編集部 

生ける伝説「CE28」が進化!! 山野哲也も舌を巻く……レイズの新型鍛造ホイールCE28N-plusが衝撃デビュー

■レイズの太っ腹にびっくり! CE28N-plus対TE37SAGA S-plusの乗り比べが実現

山野哲也選手がフェアレディZでCE28N-plusとTE37SAGA S-plusを比較試乗

 レイズにはさまざまなブランドがあるが、レースからフィードバックされた鍛造スポーツホイールのトップブランドがボルクレーシングだ。そのボルクレーシングからCE28Nは1999年に誕生した。

 CEはコンペティション・エボリューションの略で28は14インチ、5.5Jモデルが2.8kgだったことから名前が付いた。今思うと改めて凄いホイールだった。シビックやインテグラのタイプRオーナーがこぞって装着したものだ。

 いっぽう32GT-RやS14、S15シルビア 、80スープラオーナーに愛されたのが6本スポークのTE37だった。TE37 はTE37SAGA、TE37SAGA S-plusへと進化して現在に至っている。

10本スポークのCE28N-plusはTE37SAGA S-plusよりも500gも軽い。カラーはシャイニングブロンズメタル

 どちらも高い剛性感が売りだがCE28Nは軽く、どちらかといえばストリート向け、 TE37はサーキットを含めたモータースポーツでの使用も想定しているといった違いがある。

 今回レイズはCE28N-plusの発表に合わせ、あえてTE37SAGA S-plusとの乗り比べを富士スピードウェイのショートコースで行い、その模様をメディアに公開した。

 試乗した山野哲也選手のコメントがCE28N-plusのポテンシャルの高さを物語っていた。試乗車はフェアレディZ、WRXS4、タイヤはどちらも同じ銘柄の新品装着で行われた。

ボルクレーシングの代表的なモデルTE37SAGA S-plus。伝統の6本スポークを採用

■理論派、山野哲也選手がZで乗り比べ!! 「タイヤが太くなった印象」と語った

サーキットを走る限りすべての面でCE28N-plusがTE37SAGA S-plusを上回ると山野選手は話す

「CE28N-plusを装着した Zは4つのタイヤのグリップがそれぞれ上がった印象で、ひと言でいえばタイヤが10~20mm太くなったような感じです。それに対してTE37SAGA S-plusはコーナーごとに、若干アンダー、オーバーが出ます。

それをコントロールすることが楽しいという面もありますが、CE28N-plus は挙動が乱れず、操舵のコントロールの必要が大幅に少なくなります。CE28N-plusの安定感はちょっとと信じられないくらいですね」と驚きを隠せない。

縁石を乗り上げた時の収束のよさは同乗しても感じることができた

「一方のWRX S4はモータースポーツ用のハイグリップタイヤを装着していましたが、CE28N-plusを装着するとスリックタイヤになった印象になりました。もう少し詳しく言うと、コーナーの奥深くまで操舵が効くのでより攻めていける感じです。グリップポイントが奥になるぶん、立ち上がりの加速がよくなり、ストレートスピードも伸びる感覚です」とこちらも明確な違いを話した。

 そして、止まる、曲がる、加速するの全域でCE28N-plusが上だと結論づけた。

ウェル部のウェーブ形状の変更、スポークとリムの結合部の強化、リム形状の変更などで剛性を上げている

そこまで違うのか? と思いながら記者はスーパーGTのGT300クラスにかつてRX-7で参戦し、2006年にはチャンピオンを獲得した井入宏之選手がドライブするCE28N-plus装着のシビックタイプRに同乗させてもらった。

 激しく縁石に乗りながら攻めの走りを見せる井入選手は「今みたいに縁石に乗った瞬間、タイヤがたわんだ時の収束がとてもいいんです。剛性がいいだけじゃなく、加速し始めの転がりがいいから、ホイールが軽くなった印象になるんです」と教えてくれた。

 確かに、助手席からでも縁石から立ち上がる際の加速がとてもスムーズに感じ、全開走行でも乗り心地が悪くなかったので、山野選手や井入選手の言葉に納得した。

こちらは86に装着されたCE28N-plusでカラーはダイヤモンドダークガンメタ

■基本デザインと軽さは堅持しつつ強度性能を大幅アップ

レイズの三根茂留社長も来場し新商品CE28N-plusへの期待の高さが伝わってきた

 想像以上の高性能を生み出したCE28N-plusは CE28Nから大きなデザイン変更は行っていない。ストリートでのカッコよさと軽量化を見据えつつ、ハイパワーかつ車重が重くなった現代のスポーツモデルに合わせて、剛性アップを可能にする意匠となった。

 厚みの増したウェル部やスポーク結合部、そしてTE37SAGA S-plusと同形状のリムなどの採用で剛性を上げている。このあたりは鍛造ホイールを極めてきたボルクレーシングの秘伝があちこちに詰まっている印象だ。

日産のブランドアンバサダーを務める田村宏志氏も来場。レイズとの浅からぬエピソードを話した

 軽量化についても徹底的に追求した。CE28Nのアイデンティティであるディアドロップデザインはディンプルを大きく深くすることやセンターサークル部の削り込みでも軽量化を進めた結果、TE37SAGA S-plusよりも一本500g軽くなっている。

 意のままのドライビングのために、強度を上げながら軽く、というCE28Nの思想が進化し、CE28N-plusにしっかりと受け継がれている。

 価格は18インチから発売されており、カラーはダイヤモンドダークガンメタとシャイニングブロンズメタルの2色から選べ、税込9万6800~11万円となっている。ストリートで違いを見せつけるなら、CE28N-plusは忘れてはならないホイールのひとつとなった。

山野選手が全日本ジムカーナ選手権を戦うアルピーヌA110Sも展示された

こんな記事も読まれています

自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • 24年も続いてたのか。
    10本スポークが好きでZE40買ったけど迷ったんだよね、これと。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村