現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 90年代を彩った「やりすぎたクルマたち」6選

ここから本文です

90年代を彩った「やりすぎたクルマたち」6選

掲載 更新
90年代を彩った「やりすぎたクルマたち」6選

 日本の国内自動車生産台数は1990年に1349万台に達しており、当時世界一の生産能力を持っていた(その後、景気の悪化と大幅な円高で急速に縮小)。そんな時代、新車市場はいろいろと「やりすぎ」なクルマたちが多く用意されていた。そうしたクルマはもちろん後継車を遺すことなく生産終了となってしまったし、どう考えても21世紀の現在、再販は難しい。それでもこうしたクルマがあったことで、日本の自動車産業は大きく発展したし、何より自動車文化は豊穣だった。
 そんな、今からわずか20~30年前に新車として活躍していた、日本車の文化を豊かにしたクルマたちを6車種紹介します。
文:片岡英明

■マツダ ユーノス・コスモ(4代目) 1990~1996年

自動車整備士が足りない!! 超手厚い給付金で整備士になれる道を活用するべし

 1989年、マツダは「EUNOS」チャネルをスタートさせた。そのフラッグシップとして送り出されたのがロータリーエンジンを積むコスモである。1990年4月、ロードスターに続いて発売を開始した。消費税の導入に合わせて3ナンバーのワイドボディを採用し、頂点に立つのは世界初の3ローターロータリーエンジン搭載車だ。インテリアも超ゴージャスだった。オーストリア製の本革シートやイタリア製の天然木を採用し、GPSナビまでも用意している。今ではこんな贅沢できない。

 マツダはソアラの成功に触発されてユーノス・コスモを送り出したが、販売は伸び悩んだ。その理由のひとつは、時代の風が高級スペシャルティカーではなく、GT-Rのような高性能スポーツクーペや身内のロードスター、高級・高性能セダンに吹いていたからである。また、こだわったデザインと高度なメカニズム、カネのかかった装備がチョット見にはフツーに見えてしまった。バブル期だから出せた悲運の名車である。

■三菱 パジェロ・エボリューション 1997年

 1990年代、パジェロは元気いっぱいだった。当時、テレビの地上波で放映されていたパリ・ダカールラリーで常勝を誇り、イケイケだったから2代目はバリエーションを積極的に拡大している。

 当時4WD車で最多の販売台数を誇り、1997年には累計150万台生産の偉業も達成した。

 この勢いを駆って1997年10月にスパルタンモデルを投入する。パジェロのショートボディ、メタルトップZR-Sをベースに開発された「エボリューション」だ。パリ・ダカのホモロゲーション取得を目的に発売された。

 パジェロ・エボリューションは、三菱のエンジニアが技術の粋を集めて開発したコンプリートカーだ。その精悍なルックスに目が行ってしまうが、シャシーとサスペンション、そして3.5LのV型6気筒MIVECエンジンまでもが徹底的にチューニングされている。実際、ステアリングを握ってみると、その素晴らしい出来栄えに感激したものだ。

 今の三菱では体力的に難しいが、昨秋の東京モーターショーに出品した「e-エボリューションコンセプト」を見てしまうと、新世代のエボも夢じゃない!?

■スバル アルシオーネSVX 1991~1996年

 鬼才、ジョルジェット・ジウジアーロが基本デザインを手がけた異色の4WDスペシャルティカーで、1991年9月にデビューした。

 スバルのフラッグシップクーペで、エンジンは3.3Lの水平対向6気筒DOHCだ。このフラット6は驚くほど滑らかで、高回転まで気持ちよく回った。

 ハンドリングも今のクルマに負けていない。センターデフに電子制御LSDのVTD-4WDによって意のままの軽快な走りを楽しめた。

 エンジニアの情熱が伝わってくる魅力的なスペシャルティカーだったが、発売直後から販売は伸び悩んだ。スバルの販売店が高級スペシャルティカーの客層を持っていなかったし、新たな客を取り込むのも得意ではなかった。

 実力は高かったが、400万円に迫る販売価格も足かせとなっていた。

 また、バブル景気に惑わされ、開発の途中で無理やりボディを手直しし、大排気量エンジンを積んだ。これもSVXにとっては逆風となっている。

 もしスバルが本気になって、今の技術で開発し、発売すれば、いいスペシャルティカーが誕生するだろう。

■日産 パルサーVZ-R N1 1997年

 5代目パルサー、N15型の後期モデルに設定されたライトウエイトスポーツがVZ-Rだ。最大のニュースは、刺激的なパワーユニットである。ファンから「青ヘッド」と呼ばれたSR16VE型直列4気筒DOHCエンジンを積んでいた。

 このエンジンはNEO VVLと名付けられた可変バルブタイミング&リフト機構を採用し、気持ちよく高回転まで回る。また、モータースポーツのホモロゲーション取得モデルとして、エンジンをチューニングするとともに軽量化したBZ-R N1を200台限定で発売した。

 が、パルサーVZ-Rもレース出場モデルのVZ-R N1も、今ひとつの販売にとどまり、今では知っている人も少ない。

 この時期、パルサーは日本ではマイナーな存在だった。そもそもスポーツモデルのイメージは薄かった。

 同じ時期にホンダは、インテグラとシビックにタイプRを設定している。多くの人は、究極のDOHC・VTECエンジンを積み、レースでも勝てるホンダのタイプRを選んでしまったのである。

 今の時代はベースモデルもないから、販売するのは困難だろう。

■日産 ステージア260RS 1997~2000年

 スカイラインとローレルのワゴンバージョンとして1996年秋に誕生したのがステージアだ。「プレステージ・ツーリングワゴン」のコンセプトから分かるように、3ナンバー枠の大柄なボディをまとい、エンジンは2.5LのRB25DE型DOHCとターボ搭載のRB25DET型を主役にしている。そして発売から1年後にホットバージョンの260RSを投入した。これはスカイラインGT-Rのワゴン版だ。

 オーテックジャパンからリリースされたが、スペックは強烈である。280psのRB26DETT型DOHCツインターボを積み、駆動方式は4WDのアテーサE-TSに電動ハイキャスの組み合わせだ。ブレーキも名門ブレンボ製をおごった。

 が、GT-Rほど話題にはならなかったし、販売も今一歩に終わっている。スマートなワゴン派からは仰々しい、子供っぽいスタイルが敬遠されたのだろう。GT-R支持派からは異端と見られた。復活を期待したいが、投資額は大きいから今の日産じゃ企画は通らないだろうな。

■トヨタ MR2(2代目) 1989~1999年

 日本初のミッドシップ・スポーツカーとなった初代MR2は、1989年秋に2代目にバトンタッチした。

 初代と同じようにリトラクタプルヘッドライトを採用しているが、初代よりも丸みを帯びた伸びやかなフォルムとなる。大きく変わったのは、ドライバーズシートの後方に搭載されるパワーユニットだ。

 2代目SW20型は2Lの3S-GE型直列4気筒DOHCとセラミックターボを積み、走りのポテンシャルを飛躍的に高めた。サスペンションも前後異サイズのタイヤも新設計だ。

 バブル期で、多くのクルマが売れたから、トヨタも強気の月販目標1500台とした。だが、売れなかったため、マイナーチェンジ後は1000台に下降修正している。この目標も達成できなかったのは、初代より販売価格が高かったためだ。

 また、2人乗りで実用性が低かったことも足を遠のかせた。

 初期モデルのピーキーで扱いにくいハンドリング、これも販売に影響を与えたことは間違いない。だが、最大の敗因は90年代にスポーツカー離れが一気に進んだことだ。これは現在まで続いている。

 

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9637.9万円

中古車を検索
パジェロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.1495.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

47.9637.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村