現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > MotoGP:2021年のライダー発表したKTM、4台ともに同スペックマシンを供給。4名全員が1年間の契約に

ここから本文です

MotoGP:2021年のライダー発表したKTM、4台ともに同スペックマシンを供給。4名全員が1年間の契約に

掲載 更新 3
MotoGP:2021年のライダー発表したKTM、4台ともに同スペックマシンを供給。4名全員が1年間の契約に

 ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに2チーム体制で参戦しているKTMは、6月25日に2021年シーズンを戦うライダーラインアップを明かした。レッドブルKTMファクトリー・レーシングはブラッド・ビンダーとミゲール・オリベイラ、レッドブルKTMテック3はイケル・レクオーナ、さらにダニロ・ペトルッチを新たに迎えるサプライズ発表を行った。

 これにより、レッドブルKTMファクトリー・レーシングはビンダーが継続参戦するが、ポル・エスパルガロが離脱することに。KTMはこのラインアップ発表と同時に、4シーズンを過ごした後チームを去ることになったポル・エスパルガロに感謝の気持ちを伝えている。

MotoGP:KTMの2チームが2020年型マシン『RC16』を公開。テック3はカラーリング変更

 来季、ポル・エスパルガロがKTMから抜けて1席空くことで、ドゥカティからペトルッチが移籍。来季はKTMのMotoGPマシン『RC16』を駆ることに決まった。

 また、来季のMotoGPを走るKTMの4人全員が、2021年のみの1年契約となることもわかった。これまで2年ごとに契約が交わされていることが多かったが、KTMは2022年以降においてのライダーラインアップを来年もアナウンスすることになる。

「レッドブルKTMファクトリー・レーシングでもう1年間、RC16を走らせることができることに信じられないくらい興奮している。今シーズンが始まり、MotoGPで最初のレースを成し遂げることを本当に楽しみにしている」と2021年もKTMファクトリーで継続参戦するビンダー。

「この機会を得られたことは光栄であるし、KTMとともに明るい将来を見据え、素晴らしい時間を過ごすことを楽しみにしている」

 サテライトのレッドブルKTMテック3から昇格したオリベイラは「KTMが今後2年間、参戦する機会を与えてくれたことに本当に満足している。このプロジェクトでライダーとしての価値を示してくれて、彼らに信頼されていると実感できた」とコメントした。

「加入して初日からバイクに対して最善を尽くし、良い結果に到達する可能性を信じてきたから、これらを近い将来に実現させたい。それをするためと、ライダーとしても成長するためにもふさわしい場所にいると思う。すごく大きな機会だ」

「まだ2020年に集中する必要があるが、この大きなチャレンジに感謝している。KTMファミリーに感謝したい」

 レッドブルKTMテック3のレクオーナは「2021年のプロジェクトで、僕を信頼してくれたレッドブルKTMテック3に本当に感謝している。初日から新型RC16はすごく良い感触だったし、(代役で出場した)2019年の最終戦バレンシアGPで走らせたバイクよりかなり進化していた」という。

「このマシンでうまくレース運びができると思う。2021年の契約を交わしたことで、ルーキー・オブ・ザ・イヤーという目標に向けて戦うのに充分な安心感が得られる。素晴らしい家族に入れたような気がする」

 KTMのモータースポーツディレクターを務めるピット・バイラーは「我々のMotoGPプログラムのために、ハングリーな4人のライダーを迎え入れることは大きな喜びだ」とライダーについて以下のように触れた。

「ブラッドとミゲールは、生産的な協力関係を持ち、グランプリのすべてのステージにおいて、勝利の意欲と才能を示している。彼らには我々のMotoGPプロジェクトを前進させるために必要な決断力があると信じている」

「同じことがレッドブルKTMテック3にも当てはまり、ダニロをファミリーに迎え入れることを嬉しく思う。彼の経験は非常に重要だが、我々は献身的で正しい姿勢を見せるライダーに頼る。彼がまだMotoGPで証明するものがあると信じている」

「一方で、我々は未来のフロントランナーたちに投資をするが、2021年にはスターになっている可能性があるため、それを見ることが楽しみだ。2チームのセットアップがあるが、実際には4人のアスリートは同じバイクを走らせ、同じ可能性を持つため大きな1チームとなる。ライダーの成長と成功はKTMの素晴らしい歴史となり、厳しい競争のなかで高みを目指しそこに導いてくれるだろう」

 レッドブルKTMファクトリーのレースマネージャー、マイク・レイトナーは「2021年のレッドブルKTMファクトリー・レーシングには非常に才能のあるふたりがおり、Moto2とMoto3で彼らが何をしてきたかを確認した。両者をMotoGPクラスで起用できることは素晴らしい」とファクトリーチームで参戦するふたりについて述べた。

「ミゲールはすでにこのカテゴリーで一歩を踏み出しており、昨年のレッドブルリンクでは好成績(8位)を残した。残りのシーズンにおいて、肩の負傷に苦しんだから、シルバーストンでのクラッシュは不運だった。今年は良いチャンピオンシップとなり、2021年に向けてさらに準備が整うことを期待する」

「そして、ブラッドのスキルとポテンシャルはわかっている。もちろん彼は新人だが、2020年にスピードアップして、2021年により強くなれるようにカテゴリーで学べることを手助けする」

「現在のライダーラインアップにとても自信がある。さきほど言ったように、ビンダーは学ぶだろうし、ポルはまともな結果を得る大きなチャンスがある。レースが待ち切れない」

 レッドブルKTMテック3のチームマネージャーを務めるエルベ・ポンシャラルは「MotoGPチームが将来のラインアップを発表する時はどれほど嬉しいだろうか。現在のライダー、ミゲール・オリベイラとイケル・レクオーナとともにヘレスでレースをスタートさせる。KTMにとって2020年は成功するシーズンになると信じており、レッドブルKTMテック3にも期待している」と語る。

「レース再開までの長い間、レッドブルKTMの組織と2021年のラインアップについて考えなければならなかった。リーダーのポル・エスパルガロが去るのを確認して、それ以来たくさんのミーティングを重ねて決定し、最終的にそれを発表することができ嬉しく思う」

「レッドブルKTMテック3については、ファンとメディアにとって少しサプライズだったと思う。MotoGPで最少年ライダーのイケル・レクオーナが2021年も我々と一緒に参戦する。彼にとってMotoGPへの昇格は大きな動きだったが、残念ながらまだ才能を発揮する機会がない。近い将来、イケルはMotoGPクラスのリーダーになる能力があると思っている」

「そして、大きなサプライズがある。2021年からダニロ・ペトルッチを迎え入れる。これは楽しみなことだ。ダニロは男らしく、私はとても尊敬している。彼は一見普通の男だが、みんなに挨拶ができ、カリスマ性とユーモアなセンスがある」

「その上、最も重要なこととして、彼はチームプレイヤーでありMotoGPウイナーでもある。彼が昨年ムジェロ(イタリアGP)で優勝したことを忘れてはいけない。マルク・マルケスとアンドレア・ドヴィツィオーゾを破り、簡単なことではないことを成し遂げた。イタリア人にとって非常に重要なレースだった」

「彼の経験と知識はMotoGPプロジェクトの成長と前進に役立つだろう。最後に、テック3に最も経験豊富なライダーがいるということは、今ではサテライトとファクトリーの隔たりはないということだ」

「4人のライダーたちは、同じサポートを受け、同じ機材が提供される。これはKTMファクトリーのサポートが受けられることを意味する。KTMに感謝する。これはエキサイティングなニュースであり、エキサイティングなプログラムだ。2020年シーズンをはじめ、2021年のクルーたちとはやく仕事を始めたい」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
ベストカーWeb
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP

みんなのコメント

3件
  • 個人的な意見だが…KTMて上層部の投資家連中が口出し過ぎでは?前年の序盤でも前で戦えるペースもあったが後半ペースダウンが多かった。タイヤ情報など考えてもライダーを継続し更に情報の蓄積も大事と思うが…結果なんて直ぐに出るもんか…ホンダやスズキ…ヤマハが何年上位争いしてると思うの…KTMが見習うべきはスズキファクトリーのリンスなどの様な関係を作る事だと思う。
  • オーリンズ&アルミツインスパーがスタンダードなmotoGPで、ホワイトパワー&スチールフレームの独創性、応援してますぜ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村