北豊富変電所とサロベツ原野
アウディは、9月10日、11日の2日間、日本海側に面した強い風と広大な土地を有する風力発電の適地、北海道北部を訪問するメディアツアー「アウディ・サスティナブル・フューチャー・ツアー北海道」を開催した。
【画像】5回目となる「アウディ・サスティナブル・フューチャー・ツアー」の様子を最新eトロンを写真で 全138枚
風力発電にまつわる重要施設とそれを取り巻く自然環境に触れながら、稚内から旭川までの約300kmを、アウディの電気自動車eトロン8台で巡りながら、持続可能な社会の実現の重要性について一人ひとりが考えるきっかけの場を作ることを目的とし、今回で5回目の開催となった。
北豊富変電所で世界最大級の蓄電池による安定した電力供給を学ぶ
北豊富変電所は、国内最大規模、世界でも最大級の蓄電池設備を誇る変電・蓄電施設で、連携する風力発電所は約540MW(予定:風力制御システムで最大300MWに抑制し連携)、蓄電能力はアウディの電気自動車eトロンの約8700台に相当する720MWhを誇るという。
北海道北部では系統制約問題により新規の発電所の建設が難しい状況にあったが、経済産業省主導で実証事業が進められた本施設と送電網の完成により、ウインドファームが9つ、風車が127本を新たに建設、接続できるようになり、風力発電による電力の安定供給が実現した。
その主要設備である蓄電池棟施設の規模の大きさを展望台から眺め、また普段は立ち入れない蓄電池棟の内部も見学。系統制約問題では、北海道北部の恵まれた風況をいかして作る電力を安定して供給する送電網の整備や容量の拡大と共に、電力を使う側の需要を高めることも大切、という説明を受け、電気自動車が一つの解決策になり得ることを学んだという。
サロベツ原野で守るべき自然を体感
日本最大の高層湿原であり、アイヌ語の「サル・オ・ペツ(葦原を流れる川)」が語源とされる「サロベツ原野」を訪問。100種類以上の植物が花を咲かせ、国内希少野生動植物種の「シマアオジ」をはじめ多くの渡り鳥がやってくる生き物の宝庫であり、ラムサール条約にも登録されている。
サロベツ・ネイチャー・ガイドさんから湿原の成り立ちを学んだほか、木道を歩いて動植物を見学。雄大な自然を目の前に、生態系の保護や生物多様性の大切さについて考えた。
オトンルイ風力発電所と急速充電体験
オトンルイ風力発電所で風力発電の歩みを知る
高さ約100メートルの28基の風車が3.1kmに渡り一直線に連なり、道内でも屈指の景色を誇る風力発電所「オトンルイ風力発電所」も訪問。
今では多くの風車が並ぶ北海道北部で、風力発電が始まった初期の頃に作られた風力発電のパイオニアともいえるこの施設では、1基につき最大750kWの発電を行い、2004年の設立から2023年までの約20年間で累計約1000TWhを供給してきたという。
石油火力発電所との比較で、年間約70万トンのCO2排出削減効果をもたらしており、ここでは、政府の再生可能エネルギー普及政策推進を背景に進んだ建設当時の背景について学んだとのこと。
風車を取りまとめている管理棟や風車内部も見学し、その仕組みを知り、参加者からは「20年以上風力発電を支えてきたオトンルイの風車の中まで覗き込むことが貴重な経験となった」といった声が上がった。
発電所を後にしたツアーメンバーは、絶景のドライブウェイとして知られている「オロロンライン」をeトロンの各モデル8台が一堂に走り抜けた。
アウディ旭川で急速充電を体験
2日目は、アウディ正規販売店「アウディ旭川」を訪問し、急速充電を体験。アウディ旭川は、150kW急速充電器「アウディ・ウルトラ・チャージャー」を1基2口設置しており、アウディ、ポルシェ、フォルクスワーゲンの3ブランドの電気自動車モデルのオーナーに充電サービスを提供するプレミアム チャージング アライアンス(PCA)の拠点として、日本最北端に位置する店舗だ。
参加者は本ツアーで走行した稚内から旭川までの約300kmに相当する電気を約30分で充電できる速さを体験した。
未来共創ミーティングで北海道の持続可能性を語りあう
アウディのルーツにあたる「ホルヒ」ブランド創立年1899年と同じ年に建設された、旧国鉄工場をリノベーションした施設「CoCoDe旭川」にて、風力をはじめとした北海道での再生可能エネルギーのポテンシャルや課題、持続可能な未来について話し合う「未来共創ミーティング」も開催した。
ゲストとして、北海道再生可能エネルギー振興機構 鈴木亨 理事長、環境経済学を専門とする北星学園大学 経済学部 経済学科 専任講師 藤井 康平先生と藤井ゼミの学生5名が参加。
冒頭、マティアス・シェーパースより、電気自動車を再生可能エネルギー由来の電力で走らせることにより、車両ライフサイクル全体のカーボンニュートラル達成を目指すアウディの電動化ビジョンを伝え、北海道の風力をはじめとする再生可能エネルギーのポテンシャルは高く、カーボンニュートラル目標の達成に重要な役割を果たすことを共有した。
さらに、「系統制約問題」「地域共存、還元」といった課題や、アウディが掲げる「ミッション:ゼロ」とも親和性の高い、学生の皆さんの自然環境保護や地域活性化をテーマとした研究内容の発表、北海道の生活に欠かせない自動車の電動化について意見交換が行われた。
企業、専門家、地元学生、メディアそれぞれの立場から、北海道の再生可能エネルギーの活用を軸とした、持続可能な未来の実現に向けて、有意義な意見交換をすることができたとアウディは発表している。
アウディは今後も、日本国内で再生可能エネルギーの活用において、先進的な取り組みをする地域をアウディの電気自動車eトロンで訪問し、地域の行政担当者や事業者、生徒や学生たちとの対話を通じて、持続可能な未来を一緒に考え想いを共有する仲間づくりの旅を継続していくという。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
最初の写真、風車柱脚のボルトの錆がひどくて気になる。防錆向けに埋設グラウトせんのかな。奈良の高原で転倒した風車もアンカーボルトがちゃちだった。