現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ロールス・ロイス自らコーディネートした“黒い衣装”をまとうドーン ブラック・バッジ【動画レポート】

ここから本文です

ロールス・ロイス自らコーディネートした“黒い衣装”をまとうドーン ブラック・バッジ【動画レポート】

掲載 更新

Rolls-Royce Dawn Black Badge

ロールス・ロイス ドーン ブラック・バッジ

ロールス・ロイス自らコーディネートした“黒い衣装”をまとうドーン ブラック・バッジ【動画レポート】

紳士協定が曖昧になる自動車界

その昔、各国の自動車メーカーの間には、暗黙の了解のもとに紳士協定のようなものが存在していた。誰かが言い出したわけではなく、文字にしてどこかに明言されているわけでもない。メーカー各社は言葉を交わさずとも、それぞれの立ち位置や領域を自ら認識し、それを厳守してきた。

ドイツなら、スポーツカーはポルシェ、高級セダンはメルセデス・ベンツ、スポーティ・セダンはBMW、一般大衆向けにフォルクスワーゲンとオペル、メルセデス/BMWとフォルクスワーゲン/オペルの隙間を埋めるのがアウディ。こんな塩梅でなんとなくバランスが取れていた。

ところが近年では、この紳士協定ももはや過去の遺物と化してしまったようで、互いの領域を侵犯する商品が続々と誕生することになる。

ポルシェは5ドアセダンのパナメーラを作り、メルセデスはアジリティを声高に唱えたり300万円台のモデルに手を出し、BMWはラグジュアリー志向の商品を拡充し、アウディはスポーツカーや1000万円超の高級車の市場にも参入し、SUVに至ってはすべてのメーカーが複数車種を揃えるまでに至った。もはや“なんでもアリ”の節操なき時代へ突入したのである。

この傾向は、ドイツよりも階級社会が浸透しているイギリスでも見られるようになり、特にロールス・ロイスとベントレーの関係にそれは顕著に現れている。

ショーファードリブンか、自ら操るか

例外的な車種がいくつかあったとはいえ、基本的にロールス・ロイスは後席に乗るクルマ、ベントレーは運転席に乗るクルマという慣習が長年にわたって周知の事実となっていた。

1990年代前半の頃、イギリスの某コーチビルダーを取材した時にこんな話を伺った。「日本人はロールス・ロイスとベントレーの違いをご存じなのですか?」と聞かれ「え?」とやや戸惑っていたら「たまに日本から、ベントレーのターボRやブルックランズをストレッチリムジンにして欲しいとのオーダーがありまして。でもそういう場合は丁寧にお断りしています。ベントレーはそういうクルマではないので、と」。

一方で、ベントレーのエンジニアがこんな話をしてくれたこともある。「エンジンがいま、どれくらいの回転数なのかが分からないクルマは、運転していても楽しくないでしょう」。つまり、いまでもメーターパネル内に回転計を持たないロールス・ロイスのことを指している。

ショーファードリブンカーとしての使われ方を意識しているような後席の装備や仕立てが見られるものの、ベントレーはいまでも「ドライバーが主役」のスタンスをどうにか固持していると言えるかもしれない。

かたやロールス・ロイスは、「ドライバーが主役」というベントレーの領域にジワッと足を踏み入れてきている。2ドアクーペのレイス、コンバーチブルのドーン、SUVのカリナンはいずれもドライバーズカーとしての用途が開発要件に盛り込まれたモデルだろう。加えて、ロールス・ロイスは「ブラック・バッジ」と呼ぶドライバー・オリエンテッドなしつらえを施した仕様の展開を始め、これまでにレイスとゴーストに用意してきたが、ドーンでもこれが選べるようになった。

黒子に徹しないエンジン

ロールス・ロイス ドーン ブラック・バッジはその仕立て方から完全なドライバーズカーであることがわかる。右手を外側前方に大きく伸ばしてドアハンドルを掴み、ずっしりとした質量を感じながらドアを閉めると、ルーフがファブリック(6層構造)であるにもかかわらず、他のロールス・ロイスと同様の外界と遮断された静けさがキャビンに訪れる。

しかし、いつもと様子が異なるのはこの後だ。エンジンスタートボタン押すと、“ヴォン”という中低音の勇ましいエンジンサウンドが耳に届くのである。これまでの6.6リッターV12ツインターボエンジンの、どちらかといえばその存在をあえて隠して黒子に徹するような仕事ぶりとは対照的だ。“中低音”のボリュームが増しているのは、このクルマのエキゾーストシステムが専用設計になっているからで、通常のロールス・ロイスとの差別化をアピールする演出のひとつである。

ブラック・バッジは排気系だけでなく、エンジン・マネージメントにも手が加えられている。ノーマルのV12ツインターボは570ps/820Nmの最高出力/最大トルクを有していたが、これに31ps/20Nmが上乗せされた。さらにスロットルレスポンスも向上しており、スロットルペダルの動きに対しエンジンが速やかに反応するようになっている。

とはいうものの、ペダルを動かすにはある程度の踏力が必要だし、エンジン回転数が即座に跳ね上がるほどセンシティブではない。例えばBMW3シリーズのデフォルト状態よりはまだずっとジェントルなレスポンスとパワーデリバリーであるが、ノーマルのドーンと比べたら、発進時や追い越し時の瞬発力は明らかに増している。これで、2.5トンを超える高級クルーザーのようなコンバーチブルを(そうしたい方がどれくらいいるのかは定かではないけれど)そこそこ俊敏に動かせるようになった。なお、パワーアップに合わせてブレーキローターの径を1インチ拡大、制動力の増強も図られている。

サスペンションも専用のセッティングにあらためたと資料には書いてあった。おそらく、空気ばねのばね定数や電子制御式ダンパーの減衰力を調整して、瞬発的な加減速に対するピッチング方向のばね上の動きを抑えているのだろう。重厚でしっとりとした乗り心地に大きな変化はなく、「スポーティなセッティングにしたら乗り心地が硬めになった」というやり方とは異なる方向性である。

乗る人を心地よくさせるという不文律

いわゆるドライブモードの切り替えがないのは、ブラック・バッジでも同様で、例によって回転計もシフトチェンジパドルも存在しない。パワートレインと足周りのマネージメントはクルマ任せ、つまりロールス・ロイスが推奨し提供するワン&オンリーの乗り味をドライバーは黙って受け入れるしかないのだけれど、そのセッティングは過敏過ぎずダルくなく、重量感は荘厳な雰囲気として成立しているからまったく邪魔にならない。

ドライバーの勝手が許されるのは、ウインカーレバータイプのシフトレバーに備え付けられた「low」と書かれたボタンを押すことのみ。要するにダウンシフトのスイッチなのだけれど、ひと昔前まではなかった機能である。ブレーキを踏むとダウンシフトの制御が入っていたが、それが必ずしもドライバーの望むタイミングではなく、「せめてエンジンブレーキくらいはドライバーに任せてもらえないだろうか」とのユーザーからの要望に応えるかたちで、近年になって設けられた。

ステアリング操作に対しても、クルマの動きは極めて正確かつ従順である。ステアリングのギヤ比がスローなので、回す量は若干多いものの、車速に合わせて丁寧に切っていけばニュートラルステアに近い挙動でおごそかに向きを変えていく。それでも「つまらない」「すぐ飽きる」といった心境にはならず、むしろ思ったよりも楽しいとさえ感じてしまう。おそらくそれは、ロードインフォメーションが潤沢だったり、ドライバーの入力に対する反応が素直なので、クルマと繋がっていることが実感できるからだろう。

「コントロール性に優れることで、ドライバーが心地よく運転できないと、後席の客人にとっても快適な空間は創出できません」と、ロールス・ロイスのエンジニアが言っていた。運転が退屈だとショーファーの運転も次第に緩慢になってしまうから、運転の楽しさがそれなりに必要であるという思想がロールス・ロイスにはある。だからファントムなんかでも想像以上に運転が楽しい。つまりドーンの操縦性は2ドアコンバーチブルというパーソナルなクルマだからではなく、昨今のロールス・ロイス全車に共通した特徴でもあるのだ。

パルテノンの上に鎮座するスピリット・オブ・エクスタシーがハイグロス・ブラック・クロームの衣装を着せられている様に、違和感をまったく覚えないと言ったらウソになる。ただ、資料にはブラック・バッジは「少数の中のさらに少数の方のためのクルマ」とあった。そもそもロールス・ロイスにはビスポークのサービスがあるので、顧客の好きな仕様にどうにでも対応してくれる。

なかには、ロールス・ロイスのブランドに相応しくない注文もあるそうで、やんわりと変更を促すこともあるそうだ。だったらいっそ「少数の中のさらに少数の方のため」に、ロールス・ロイスのブランドを汚さないギリギリの仕様を自ら提案したほうが賢明ではないか。そんな判断からブラック・バッジが誕生したのだとしたら、“彼女の黒い衣装”もちょっとだけ腑に落ちると思った。

REPORT/渡辺慎太郎(Shintaro WATANABE)

https://www.youtube.com/watch?v=PQWwd0J7aFo

【SPECIFICATIONS】

ロールス・ロイス ドーン ブラック・バッジ

ボディサイズ:全長5295 全幅1945 全高1500mm
ホイールベース:3110mm
車両重量:2640kg
エンジン:V型12気筒DOHC48バルブツインターボ
総排気量:6591cc
最高出力:442kW(601ps)/5250rpm
最大トルク:840Nm/1650-4750rpm
トランスミッション:8速AT
駆動方式:RWD

サスペンション形式:前ダブルウィッシュボーン/エアスプリング 後マルチリンク/エアスプリング

ブレーキ:前後ベンチレーテッドディスク

タイヤサイズ:前255/40R21 後285/35R21

【車両本体価格(消費税8%込)】
4460万円

【キャンペーン】マイカー・車検月の登録でガソリン・軽油7円/L引きクーポンが全員貰える!

こんな記事も読まれています

物議を醸すマグヌッセンのペナルティ上等ディフェンス。マクラーレン代表も語気強める「この業界にはフェアな人間が生き残るべき。全く容認できない」
物議を醸すマグヌッセンのペナルティ上等ディフェンス。マクラーレン代表も語気強める「この業界にはフェアな人間が生き残るべき。全く容認できない」
motorsport.com 日本版
空港アクセスが改善! 国道238号「紋別防雪」15kmが2024年度開通へ 冬の“過酷条件”を軽減
空港アクセスが改善! 国道238号「紋別防雪」15kmが2024年度開通へ 冬の“過酷条件”を軽減
乗りものニュース
全長3m級で470万円!? 「小さな超高級車」がスゴかった! “匠”が仕上げた「豪華すぎ内装」採用! 日本でも販売した「老舗ブランド」の激レア車とは
全長3m級で470万円!? 「小さな超高級車」がスゴかった! “匠”が仕上げた「豪華すぎ内装」採用! 日本でも販売した「老舗ブランド」の激レア車とは
くるまのニュース
【SL誕生70周年】メルセデス・ベンツ「300SLガルウイング」と「SLS AMG」の共演! 京都を感じる「280SL」にも注目です
【SL誕生70周年】メルセデス・ベンツ「300SLガルウイング」と「SLS AMG」の共演! 京都を感じる「280SL」にも注目です
Auto Messe Web
muta Racing INGING 2024スーパーGT第2戦富士 予選レポート
muta Racing INGING 2024スーパーGT第2戦富士 予選レポート
AUTOSPORT web
F1第6戦、マシンセッティングに苦しみながらフェルスタッペンがまずスプリントを制す【マイアミGP】
F1第6戦、マシンセッティングに苦しみながらフェルスタッペンがまずスプリントを制す【マイアミGP】
Webモーターマガジン
公道走行可能なKTMの新型「X-Bow GT-XR」はミッドシップ5気筒で後輪駆動で500馬力のレーシングカー
公道走行可能なKTMの新型「X-Bow GT-XR」はミッドシップ5気筒で後輪駆動で500馬力のレーシングカー
AutoBild Japan
定番オールテレーンタイヤが最新世代へ  横浜ゴム「GEOLANDAR A/T4」試乗インプレッション
定番オールテレーンタイヤが最新世代へ  横浜ゴム「GEOLANDAR A/T4」試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
アウディ『S3セダン』改良新型、進化したパフォーマンスをデザインで表現
アウディ『S3セダン』改良新型、進化したパフォーマンスをデザインで表現
レスポンス
メルセデス育成アントネッリ、2024年にウイリアムズからF1デビュー!? 過熱憶測にウルフ代表「全部噂に過ぎない」と鎮火はかる
メルセデス育成アントネッリ、2024年にウイリアムズからF1デビュー!? 過熱憶測にウルフ代表「全部噂に過ぎない」と鎮火はかる
motorsport.com 日本版
「泊まれる高速SA」に神設備誕生! 「カプセル」新設で“脱・雑魚寝の休憩室”!?  ハイウェイホテルの老舗
「泊まれる高速SA」に神設備誕生! 「カプセル」新設で“脱・雑魚寝の休憩室”!? ハイウェイホテルの老舗
乗りものニュース
クラシックベントレー31台による日本一周大冒険ツアー 「BENTLY RISING SUN RALLY 2024」その一端をレポート
クラシックベントレー31台による日本一周大冒険ツアー 「BENTLY RISING SUN RALLY 2024」その一端をレポート
AUTOCAR JAPAN
ついにカムリも消えて……。 「日本のセダン」に足りないものは何なのか
ついにカムリも消えて……。 「日本のセダン」に足りないものは何なのか
ベストカーWeb
上海発! ロールス・ロイスが「スピリット・オブ・エクスプレッション」を発表。世界中の風景をイメージした個性的な3台とは
上海発! ロールス・ロイスが「スピリット・オブ・エクスプレッション」を発表。世界中の風景をイメージした個性的な3台とは
Auto Messe Web
元バウハウスの面々によるラブ&ロケッツのダニエル・アッシュのバイク愛が炸裂した「Motorcycle」
元バウハウスの面々によるラブ&ロケッツのダニエル・アッシュのバイク愛が炸裂した「Motorcycle」
バイクのニュース
アストンマーティン初の住宅設計および建設プロジェクトが完成。 米フロリダ州マイアミの超高層マンションを公開
アストンマーティン初の住宅設計および建設プロジェクトが完成。 米フロリダ州マイアミの超高層マンションを公開
Webモーターマガジン
リカルド、チームも大喜びの4番手「少し驚いたけど誇らしい。アップデートもあり状況が好転」F1第6戦スプリント予選
リカルド、チームも大喜びの4番手「少し驚いたけど誇らしい。アップデートもあり状況が好転」F1第6戦スプリント予選
AUTOSPORT web
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ カローラスポーツ(大西宏昌さん)by ウェイブ トゥ ポート 前編
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ カローラスポーツ(大西宏昌さん)by ウェイブ トゥ ポート 前編
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4261.04899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3070.05250.0万円

中古車を検索
ドーンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4261.04899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3070.05250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村