現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「さすがにデカすぎるだろ…」→まさかのバカ売れ!? 新型ピックアップトラック絶好調 一体何がいいのか?三菱「トライトン」

ここから本文です

「さすがにデカすぎるだろ…」→まさかのバカ売れ!? 新型ピックアップトラック絶好調 一体何がいいのか?三菱「トライトン」

掲載 38
「さすがにデカすぎるだろ…」→まさかのバカ売れ!? 新型ピックアップトラック絶好調 一体何がいいのか?三菱「トライトン」

メーカーの控え目な予測はどこに? 絶好調「トライトン」

 三菱自動車が12年ぶりに日本へ再導入した1トンピックアップトラック「トライトン」が、話題となっています。トラックという特殊性と、乗用車としてはサイズが大きすぎることもあり、月販計画台数は200台と控えめ。しかし市場からの反響は高く、予約だけで約1300台を突破し、2月の発売から3月末時点で累計受注台数が2000台を超える好調なスタートを見せています。

【画像】新車で買える“あまりにもデカい”ピックアップトラック

 そもそも1トンピックアップトラックとはどんなクルマなのでしょうか。まずピックアップトラックとは、ボンネットを持つトラックというのが最大の特徴です。かつて日本でも様々な車種が存在しましたが、現在、日本メーカーのものはトヨタの「ハイラックス」と三菱「トライトン」の2車種だけ。さらに海外ブランドでは、米国ジープの「グラディエーター」だけとなっています。日本メーカーの2車種もタイ生産であるため、全車が輸入車です。

 なお、1トンは“最大積載量が1トン未満”という意味なので、1トンまで積めるということではありません。カタログ上の最大積載量はトライトンとハイラックスがともに500kg、グラディエーターが250kgとなっています。

 ピックアップトラックの魅力は、大きく3つあります。まずはタフな性能です。トラックは、未舗装路の走破性や高い耐久性、様々な用途に対応する多様性などの観点から頑丈なフレーム構造となっています。さらに未舗装路や悪路を走るための4WDシステムも採用しているため、クロカン顔負けの高い走破性も備えています。それを裏付けるように、新興国で展開されるPPV(パッセンジャーピックアップビークル)というタイプのクルマは、まさにピックアップトラックをベースとしたSUVなのです。

 もうひとつが、荷台の便利さです。荷台ならば、水濡れや泥汚れのあるアイテムも気にせずガンガン積み込むことができます。もちろん、荷台は汚れてしまいますが、まるまる水洗いすることだって可能。これがセダンのトランクやSUVのラゲッジスペースでは、そうはいきません。またキャビンから完全に独立しているため、乗員への影響も気にする必要もないのです。

「トラックらしい」と「トラックらしからぬ」が同居?

 そして最後がファッション性の高さでしょう。時代は空前のSUVブームであり、男女問わず、力強いスタイルが好まれる傾向にあります。さらにあらゆる製品で本物志向が強まったことも後押しとなり、SUVの中でも軽乗用車のジムニーから高級車のランドクルーザーまで、本格的な悪路走破性能を備えた車種が幅広く人気となっています。

 そもそもピックアップトラックは実用車であることから、ハードな仕事にも耐えるタフさや、車両感覚を掴みやすい形状といったデザインにも、高い機能性が追求されています。それが結果的に、機能的かつ力強いデザインにもつながっているのです。

 新型トライトンの強みは、そんなピックアップトラックの強みを持ちながら、SUVライクな走りと快適性を兼ね備えていることが挙げられます。走りの良さの秘密が、あの名車「パジェロ」から受け継がれる「スーパーセレクト4WD II」にあります。ライバルとなるハイラックスが、路面状況に合わせて切り替えるパートタイム4WDに対して、トライトンは常時4WDでの走行が可能なフルタイム4WDなので、いかなるシーンでも4WDの恩恵をうけることができます。

 その走りは、驚異的なもので、滑りやすい未舗装路の斜面を楽々と登ることできるほど。さらにトラックであるため、後輪側のサスペンションは、重量物の積載にも耐えられるリーフスプリングを採用していますが、そこにも一工夫があります。乗り心地を重視した仕様を開発することで、乗員の快適性も大きく高めました。

 このため、運転感覚は、ほとんどSUVであり、ミラーに映る荷台で“トラック”であることを思い出させるほど。さらに最新型車であるため、先進の安全運転支援機能も搭載されています。

過半数が「若者」 新たな市場を切り開くか

 新型トライトンの価格は、498万800円 540万1000円と高価ですが、事前の予約受注では、オーダーの約9割を最上位グレード「GSR」が占めています。さらに驚くべきは、20代以下が10%、30代が21%と全体の3割を占めていること。最多となる40代も32%となっており、高価格帯ながら、購入者層が比較的若い世代で構成されています。

 その若い層の購入を後ろ支えしているのが、三菱自動車独自の残価設定ローンやリースと推測されます。最大のポイントは、残価設定の高さでしょう。

 残価設定ローン「スーパーマイカープラン」では、月間走行距離1000kmの場合、3年後の残価が約59%と高め。さらに車検、メンテナンス、自動車保険、税金など登録後に発生する費用を含めたリース「ウルトラマイカープラン」では、GSRを3年間、月間走行距離1000kmで契約した場合、月々9万2950円で所有可能。自動車保険は全年齢対象となるので、若い人ほどお得となる計算です。3年後の残価についても、同プランでは、50%と三菱車の中ではトップクラスです。

 そしてユニークなのが、1年と2年の短期間所有に特化したリース「ちょこっとT-Drive」の設定でしょう。2年間の契約なら、各種税金やメンテナンスを含め、9万90円+自動車保険となります。このように具体的な年間費用を示すことで、購入を検討しやすい環境作りにも努めています。

 トライトンなどのピックアップトラックは、日本の法規では、大きめのトラックなどと同じ普通貨物車の1ナンバー扱いとなるため、車検は1年ごと、自動車保険も乗用車と比べると高め。高速料金も中型車の扱いになるなど、同クラスのSUVとは異なる点も多いです。またピックアップトラックという性質から全長が5mを越え、駐車場所にも制約を受けることになります。このため、誰にでも勧められる車種でないのも事実です。

 しかし、それらのハードルさえクリアできれば、人とは異なる個性的なクルマであり、クロカン的なトラックという本物のギアを手にするという満足感が味わえるのです。

こんな記事も読まれています

ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ

みんなのコメント

38件
  • tamura
    若い方が購買層ですか良い事です。
    何はともあれ車に興味を示す若者が多いってのは自動車大国日本にとって喜ばしい。
  • gbx********
    購買層の6割以上が40代以下なのですね。
    わたくし50代ですが、買ってしまいました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索
トライトンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村