現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バブル時代の「デートカー」ってなに? 「シルビア」や「プレリュード」は「女子大生にモテるクルマ」で異論なし!?

ここから本文です

バブル時代の「デートカー」ってなに? 「シルビア」や「プレリュード」は「女子大生にモテるクルマ」で異論なし!?

掲載 70
バブル時代の「デートカー」ってなに? 「シルビア」や「プレリュード」は「女子大生にモテるクルマ」で異論なし!?

今では聞かなくなってしまった「デートカー」とは

 デートカー、またスペシャリティカーとも呼ばれたが、どちらも聞かなくなって久しい。最近ではデートにクルマは必ずしも必要ないなど、クルマ離れも含めたいろいろな事情が背景にあるのだろう。

【中古価格高騰中】バブル末期の日産「S13シルビア」「180SX」に再注目! 一周回って今エモい2ドアクーペの魅力

 と、言いたいところだが、デートカーブームがあった1980年代後半から1990年代前半を振り返ってみると、少々違う。クルマがあればいいというものではなく、クルマを持っているというのは当たり前。そこがまず重要なポイントで、現在からすると想像もつかないかもしれない。

クルマがあればOKというわけではない

 まず、当時の状況はというと、大学生や若いサラリーマンがクルマを持っているのは珍しいことではなく、高校を卒業したらすぐに免許を取って即クルマを購入するというのも珍しくなかった。バブルゆえ、大学生であっても楽々とローンで買うことができ、お坊ちゃまなら親に買ってもらったというパターンもあった。つまり、クルマさえ所有していればデートに使えるというような話ではなかったのだ。

 ではデートカーとはなにかというと、「女子大生にモテるクルマ」。そのひと言に尽きる。クルマとしての装備が云々というのもなくはなかったが、まずは「みんなが乗っているクルマ」が基本。チャラチャラした大学生なんぞと一緒にされるのはイヤだ、という層は今より沢山いたが、そういう人は30万円ぐらいで買える中古のシビックに乗ったり、当時はまだ底値だったハチロクなどでドリフトしていたものだ。

誰もが乗っているというのがひとつの条件

 デートカーに話を戻すと、具体的例を挙げればまずトヨタの白いマークIIに始まり、初代&2代目ソアラ。バブル期の真骨頂となると、日産のS13型シルビアとホンダの2代目&3代目プレリュードが真っ向対決していた。輸入車勢ではメルセデス・ベンツ190EかBMW320iあたりが人気だった。

 最近の取り上げ方を見ると、レパードあたりもデートカーに含まれているが、たしかにスタイルの方向性は上記のクルマたちと同じで、日産がソアラに対抗して出したのは確かではあるが、デートしているシーンは当時ほとんど見なかった。その理由は、やはりクルマの良し悪しよりもみんなが乗っているかどうか、だ。

 強いて言うなら、クルマのジャンルとしては4ドアならサルーンで、あとは2ドアクーペというのが基本と言えるだろう。ただ、最初に紹介したようにあくまでもモテるクルマなので、女子からしてみればジャンルやカテゴリーはどうでもよく、「乗って恥ずかしくなくて、センスがよかったり、お金持ってそうに見えるクルマ」であればいいとされた。1980年代はスキーブームもあり、クロカンも女子ウケはよかった。だが、それはスキーの足として人気があっただけで、街乗りとなるとセンスやお金持ちに見える点で少々弱かったように思える。

装備のチョイスもモテるかどうかで決める

 結論として、デートカーとはクルマそのもののムーブメントというより、クルマはモテるため、そしてデートの道具だったというのが正しいだろう。筆者は当時大学生で、別にデートカーには興味がなかったが、冗談抜きで街にはシルビアやプレリュードがいっぱい走っていて、運転しているのは大学生らしき人たち。サマーセーターを肩から掛けて、助手席には女子大生が乗っていたものだ。

 サマーセーターなどのスタイルは、これまた雑誌『ホットドッグプレス』の受け売り。つまり、デートカーとデートマニュアル、このふたつが時代を作っていて、大半の人はデートマニュアルに掲載されていたからシルビアやプレリュードに乗っていたというだけで、性能がスゴイなどクルマありきのブームではなかったように思う。装備もモテるというのが基準で、例えばシルビアのヘッドアップディスプレイはその代表格だ。

 ちなみにデートカーに乗っていないとモテないかというとそんなことはなく、イケてる女子大生とはデートができないというだけで、クルマ好きの女の子もけっこういた。普通にクルマでデートをしていたし、ハチロクに乗って深夜の峠に行くなんてこともあった。

 最後に、デートカー、そしてスペシャリティカーの定義として当時見たなかで印象的な表現を挙げておくと「なくても困らないクルマ」というのがあった。まさに言い得て妙な言葉だ。

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

70件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村