現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ベルント・マイレンダーに聞くF1セーフティカーとアストンマーティン・バンテージ

ここから本文です

ベルント・マイレンダーに聞くF1セーフティカーとアストンマーティン・バンテージ

掲載
ベルント・マイレンダーに聞くF1セーフティカーとアストンマーティン・バンテージ

 F1世界選手権の安全なレースコントロールに欠かすことができないセーフティカー/メディカルカー。セーフティカーはアクシデントが発生した際に出動し隊列をコントロールするほか、メディカルカーは現場に駆けつけることから、高いパフォーマンスが要求される。そんなF1のセーフティカードライバーを24年にも渡って務めるベルント・マイレンダーが、F1日本グランプリの際に今季F1で使用されるアストンマーティン・バンテージのセーフティカーについて説明してくれた。

 マイレンダーは1971年生まれ。レーシングドライバーとしてDTMドイツ・ツーリングカー選手権やFIA-GTで活躍し、2000年にはポルシェを駆りニュルブルクリンク24時間レースでも優勝を飾っている。その実力を買われ、同年からF1のセーフティカードライバーを務めてきた。

アストンマーティンのLMHプログラム再開をLMDhメーカー各社が歓迎「多ければ多いほど良い」

 そんなマイレンダーにとっても、鈴鹿は特別なコースだという。「私はFIA-GTで何度か戦ったことがあるが、鈴鹿のようなトラックはいつでも特別で、最初のコーナーから最後のコーナーまで集中力が求められる素晴らしいサーキットだ。私もFIA-GTでは、この素晴らしいトラックで1997年に2位、98年には4位に入っているんだ」とマイレンダー。

「そういった素晴らしいコースでは、もちろん特別なパフォーマンスがセーフティカーとしても求められる。それがアストンマーティン・バンテージにはあり、最強のマシンではないが、ドライバビリティに優れており、クルマにいま何が起きているのかを正確にドライバーに伝えてくれる。これはとても大事なことなんだ」

 マイレンダーがセーフティカーとしてドライブするバンテージは、『F1エディション』と呼ばれるスペシャルバージョンではあるが、実戦で使用されているバンテージは「サーキット専用車としてリヤが少し硬めになっていて、一般道で乗ったら少し不快になるかもしれないね」という。しかし、その他の部分はF1エディションと同様で、「本当にトップレベルで素晴らしいと思う。またメディカルカーもDBXからDBX707に進化したが、もともと素晴らしいものがさらに上のレベルになっている」と賞賛した。

 ちなみに、以前F1ではメルセデスAMG GT『ブラックシリーズ』がセーフティカーで使用されてきたが、これとの比較については「200馬力も差があるので、クルマとして比べるのはフェアではない」とした。

 さらにマイレンダーは、「希望するならご案内しよう」と実際のセーフティカー内部も披露した。市販モデルと大きく異なるのは、もちろん外観では特別に製作されたルーフライトなどが目立つが、内部も大きく異なっている。「特に違うのはリヤのトランクハッチ内だ」とマイレンダー。レースコントロールからの情報が逐一送信される電子機器が、所狭しと配されている。また、コクピット内もモニターが複数装着され、セーフティカー内に情報をもたらす。

 また、レーシングカー同様に、セーフティカー/メディカルカーを走らせるためのチームも控える。スペアタイヤも用意され、レースウイーク中にタイヤ交換も行われる。F1を先導しサーキットを周回するためには、相応にタイヤの状態を保つことも重要というわけだ。

「我々はいつも2台のセーフティカー、2台のメディカルカーを準備している。F2やF3が開催されるときも備えなければならないからね。そして、セーフティカードライバーという私の立場からすれば、メルセデスもそうだが、アストンマーティンのようなブランドがF1の歴史と背景を理解し、パートナーとなっていることを非常に嬉しく思っているよ」とマイレンダー。

「F1では安全が最も重要であり、そのためには最速のロードカーを提供できる、F1と同じ考えをもつメーカーが必要だと思う。セーフティカーに求められるシステムが安全を提供し、アクシデントに対応できるようになる。私は長期に渡ってF1に関わっているが、アストンマーティンも同じ思いをもってくれていると願っているよ」

こんな記事も読まれています

フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村