現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WRCトルコ:アクシデント続出のデイ3はトヨタ1-2。ヌービル&オジエがリタイア

ここから本文です

WRCトルコ:アクシデント続出のデイ3はトヨタ1-2。ヌービル&オジエがリタイア

掲載 更新
WRCトルコ:アクシデント続出のデイ3はトヨタ1-2。ヌービル&オジエがリタイア

 WRC世界ラリー選手権第10戦トルコは9月15日、デイ3のSS8~13が行なわれ、相次ぐアクシデントを避けながら上位に進出してきたオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が総合首位に浮上。チームメイトのヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)も総合2番手につけ、トヨタがワン・ツー体制を築いている。
 
 各ステージが非常に荒れた路面コンディションとなっていることから、事前に波乱の展開となることが予想されていたラリー・ターキー。その競技3日目は、これまで比較的鳴りを潜めていた魔物が本性を表したかのような“大荒れ”の様相を呈した。

■上位ランナーに続々とアクシデントが襲いかかる

【順位結果】2018年WRC第10戦トルコ SS13後

 まず、最初の犠牲者となったのは前日、セバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)と0.3秒差の総合首位に立ったティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)だ。“王者”オジエとともにマッチレースを繰り広げると思われた矢先、ヌービルのマシンにサスペンショントラブルが発生。修復を試みるものの、この日最初のステージであるSS8でデイリタイアを喫すこととなってしまう。
 
 一方、ヌービルに変わってトップに立ったオジエはSS8で最速タイムをマークすると、総合2番手に浮上したアンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)に25秒のギャップを築くことに成功する。
 
 しかし、そんなオジエにも試練が。続くSS9で右フロントサスペンンションが破損しペースダウンを余儀なくされてしまう。

 それでも勝負を諦めない王者は、リエゾン区間でチームメイトのエルフィン・エバンス(フォード・フィエスタWRC)やベテランのヘイデン・ソルベルグ(シュコダ・ファビアR5)らにアドバイスを仰ぎながらトラブルの応急処置を済ませると、SS10に出走して見事ステージ優勝を飾り周囲を驚かせた。
 
 日中のサービスに入った時点での順位はミケルセンが首位。36秒差の総合2番手にタナクがつけ、その2秒後方にラトバラ、不屈のオジエがトップから46秒差の4番手となっていた。

■復活果たしたオジエだったが、まさかのクラッシュ

 迎えた午後のループ1本目、SS11ではふたたび4メーカーによる首位争いが繰り広げられると思われたが、表彰台圏内への復帰を目指すオジエが19.8kmポイントでまさかのコースオフ。
 
 オジエはトラブルによるものではなく、ドライビングミスで起きたというこのアクシデントから復帰できず、ヌービルと同様にデイリタイアを余儀なくされた。
 
 また、SS11では首位を走るミケルセンも2度のスピンを喫してタイムをロスしてしまうが、これはトランスミッションにトラブルが発生したことで前輪の駆動がなくなってことが原因と発表されている。ランキング上位ランカーの2名とは異なりデイリタイアこそ避けたものの、このトラブルによりミケルセンは総合5番手にまでポジションを落とすこととなった。

■トヨタのタナクとラトバラがワン・ツー

 この他、総合6番手につけていたクレイグ・ブリーンのシトロエンC3 WRCが全焼するアクシデントも発生したSS11を制したのはタナクで、前日のSS7に続く今イベント2度目のステージ優勝を記録すると同時に、この時点で総合首位に躍り出る。

 続くSS12は僚友のラトバラが最速タイムをマークして両者の差は8秒に縮まるが、デイ3最後のSS13でふたたびタナクがステージウイナーとなると、ギャップは13秒に。
 
 総合3番手にはヘイデン・パッドン(ヒュンダイi20クーペWRC)が入ってくるも、トヨタ勢との差は1分以上と大きな開きがあり、ここにきてトヨタの3連勝がぐっと近くに見えてきたと言えるだろう。
 
 総合4番手以下はテーム・スニネン(フォード・フィエスタWRC)、ミケルセンと続き、81号車シュコダを駆るソルベルグが総合6番手に入っている。なお、トヨタのエサペッカ・ラッピ(トヨタ・ヤリスWRC)はSS10でコースオフを喫しデイリタイアとなった。
 
 ラリー最終日の16日は日中のサービスを挟まずにSS14~17の4SSが行なわれる。SSの合計距離は34.98kmで、最終SS17はステージタイム上位5台にボーナスポイントが与えられる“パワーステージ”に設定されている。

こんな記事も読まれています

早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村