■ただのゲームではない本格的「ドライビングシミュレーター」の最高峰とは
かつての「TVゲーム」や「ビデオゲーム」の対戦型ゲームが「eスポーツ」などと呼ばれるようになった現在では、もともとはゲームから発展したはずのドライビングシミュレーターも大きく進化している。「eモータースポーツ」などと呼ばれて、遊びとしても以前より格段に高度なものとなるにとどまらず、レーシングドライバーの育成やトレーニングにも活用されているという。
トヨタが1000馬力、価格も1億円級のモンスターマシンを市販化へ
その一方で、自らの部屋やガレージ、あるいはショールームなどに設置したいユーザーが増えていることから、シミュレーターのハード面、たとえばステアリングやシートで構成される「マシン」の部分の商品価値も求められるようになってきているそうだ。
2021年9月17日、RMサザビーズの欧州本社がスイス・サンモリッツにて開催した、その名も「St. Moritz」オークションでは、1台の超高級ドライビングシミュレーターが競売の目玉商品として出品され、世界的な話題を提供することになった。
●名門カロッツェリアの生み出したシミュレーターとは?
RMサザビーズ「St. Moritz」オークションに出品されたドライビングシミュレーターは「ピニンファリーナ・レジェンダ eクラシック・シミュレーター(Pininfarina Leggenda eClassic Simulator)」という、長い名前を持つ。
その名が示すように、イタリアを代表する老舗カロッツェリア、ピニンファリーナが、クラシックカー/コレクターズカーをドライブしているときのドライビングファン、そしてスリルを再現することを目的として、自動車愛好家のためのプラットフォーム「ザ・クラシックカー・トラスト(TCCT)」と共同開発したというシミュレーターである。
「ピニン」の愛称で呼ばれたバッティスタ・ファリーナが1930年に独立・開業して以来、90周年を迎えたことを記念して開発され、イタリア・トリノ近郊カンビアーノにあるピニンファリーナのファクトリーにて、世界限定9台のみがハンドメイドされることになっているという。
ピニンファリーナが、かつてホンダとともに開発したコンセプトカーになぞらえたのだろうか、「アルジェント・ヴィーヴォ(水銀)」と自称するシルバーメタリックのボディシェルは、オープンであることからフェラーリの「テスタロッサ」シリーズやマセラティの「300S」など、1950年代のレーシングスポーツを思わせるスタイリングに映る。
しかしピニンファリーナ側のリリースによると、このスタイリングは同社が1940年代に手掛け、自動車デザイン史上のマイルストーン的存在と称される小さな2シーターグラントゥーリズモ「チシタリア202」にインスパイアされたものという。
本物のクルマでいえばエンジンフード後部にあたる位置に、大きく湾曲したワイドスクリーンの画像モニターが設置されており、臨場感あふれるシミュレーター体験ができるように設えられているとのことである。
ステアリングホイールは、イタリア製クラシックスポーツカーの定番ともいうべき、ナルディ社製のウッドリム。また、マニュアルのシフトレバーにクラシックな3ペダル、スターターボタンとともにダッシュボードに組み込まれた「ハンハルト」社製のヴィンテージ風クロノメーターなど、往年のスポーツカーたちへのオマージュを込めて、細部に至るまでこだわって丁寧に製作されているようだ。
「マローネ・タバコ(Marrone Tabacco:タバコブラウン)」色のコノリー社製レザーで囲まれたシングルシートとインテリアも合わせて、時代を超えたスポーツカーのデザインを見事に体現しているといえよう。
■ピニンファリーナのシミュレーターは、新車で高級車が余裕で買えるプライス!
名門カロッツェリア、ピニンファリーナの「レジェンダ eクラシック・シミュレーター」の購入者には、「eクラシック・メンバー・アプリ(eClassic Member App)」を3年間利用できる「eクラシック・クラブ(The eClassic Club)」へのアクセス権が自動的に付帯されることになるという。
●ドライビングシミュレーターのハイエンドにあたる、約2300万円で落札!
これはTCCTがすでにおこなっている「eアカデミー」でのドライビングコーチに加えて、トレーニングセッションやほかのメンバーを交えたレース、インフォーマルなグループドライブなど、自動車エンスージアストのためのオンラインコミュニティも利用可能とするものとのことである。
また「eクラシック・クラブ」では、ピニンファリーナの母国イタリアの「モンツァ」やベルギーの「スパ・フランコルシャン」、ドイツの「ニュルブルクリンク」、英国の「ブランズハッチ」などの有名なクラシックサーキット、あるいは、かつてヨーロッパでは盛んにおこなわれていたヒルクライム競技を再現したアルプスの公道コースなど、クラブメンバーのみが利用できるコース設定も用意されているという。
このピニンファリーナ・レジェンダ eクラシック・シミュレーター第1号機に、RMサザビーズ欧州本社とピニンファリーナは、12万-15万スイスフラン(邦貨換算約1440万-1800万円)というエスティメート(推定落札価格)を設定した。
筆者はゲームのたぐいにはまったく疎いものの、試しにこの種のレーシングシミュレーターについてネット検索してみると、家庭用のものならば大型モニターつきでも100万円あたりからセットアップが可能であることが分かった。レースチームやプロドライバーがトレーニング用に使用する本格的なものでも、おおむね200万-500万円くらいで入手できるようだ。
さらにアストンマーティンが公式に開発し、世界限定150台のみ製作した「AMR-C01レーシングシミュレーター」でも5万7500ポンド(約780万円)という価格設定がなされていることを思えば、今回の価格づけはかなり強気とも思われた。
ところが、2021年9月17日におこなわれた競売ではビッドが思いのほか進んだようで、最終的には19万2000スイスフラン、つまり日本円換算では約2300万円で落札されることになったというのだ。
近年のレーシングシミュレーションゲーム、たとえば「アセットコルサ(Asetto Corsa)」などでも、かなりの車種のクラシックカーのバーチャル体験が楽しめるようだが、ドライバーの操作環境が現代車を模したモダンなものでは、雰囲気が大いに損なわれてしまう。
そんな不満を抱くエンスージアストには、まさに最高のシミュレーターであることは間違いあるまい。しかし、2000万円を大きく超えるプライスとなると、やはりミュージアム級のコレクションを保有する、かなり上級のコレクターのためのものとみるべきであろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?