【GRスーパースポーツの兄弟】ガズー・レーシング、WEC 2021年参戦マシン GR010ハイブリッド 今シーズンの見どころは?
2021/01/16 12:02 AUTOCAR JAPAN
2021/01/16 12:02 AUTOCAR JAPAN
WEC新規則 トヨタ参戦マシン発表
トヨタ・ガズー・レーシング(TGR)が、2021年シーズンのWEC最高峰クラスを闘う「GR010ハイブリッド」を発表した。
【画像】GR010ハイブリッド、GRスーパースポーツを比較【WEC最高峰は熱くなる?】 全35枚
これまでのLMP1にかわる規則、ル・マン・ハイパーカー(LMH)レギュレーションに則ったプロトタイプ・レーシングカーということになる。
今回の写真を見て思い出す方もいると思うが、その外観は、2020年の東京オートサロンでコンセプトが発表された「GRスーパースポーツ(仮称)」を想わせるもの。
そのレーシング・バージョンが「GR010ハイブリッド」と考えていい。
世界最強レースマシン&ロードカー降臨!! トヨタ2021年WEC参戦車 ル・マン・ハイパーカー発表!!!
【名ドライバーに捧ぐ】ゴードン・マレー、T50sニキ・ラウダ発表 サーキット特化の超軽量マシン
フェラーリが耐久レースの最高峰に帰ってくる! 2023年から自社製ハイパーカーでWEC&ル・マン24時間参戦へ
新型911GT3見参! 911の電動化はいつ? 最後までガソリンエンジン車を作り続けるのか?
「マクラーレン」の量産ハイブリッド・モデル登場! 「0~100km/h」を3秒で駆け抜ける「アルトゥーラ」の全容
【完売御礼】パガーニ・ウアイラ・ロードスターBC、日本上陸 3.9億円で40台限定
【完売御礼】パガーニ・ウライア・ロードスターBC、日本上陸 3.9億円で40台限定
自動車メーカーが熱視線! この先「ル・マン24時間レース」が盛り上がり必至なワケ
グリッケンハウス『007 LMH』初走行は順調も、WEC開幕戦は出場回避。コルベットは1台体制でGTE Proクラス参戦
25台限定の最新ファンカー、ゴードン・マレー”T.50s ニキ・ラウダ”発表。価格は4億円超え!
【モータースポーツの主役】フェラーリ、WECハイパーカーへ復帰表明 2023年から
フェラーリ、2023年からハイパーカーでWECへのワークス参戦を発表
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?