現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メルセデス・ベンツ ヴィジョン EQXXの飽くなき挑戦。「実走行で航続距離1000kmを証明」

ここから本文です

メルセデス・ベンツ ヴィジョン EQXXの飽くなき挑戦。「実走行で航続距離1000kmを証明」

掲載
メルセデス・ベンツ ヴィジョン EQXXの飽くなき挑戦。「実走行で航続距離1000kmを証明」

進化の可能性とそのパフォーマンスを実際に見せることの重要性は、昔も今も変わらない。新たな世界への扉は、いつもそうして開かれてきた。BEVの課題として常に指摘されるのは、その航続距離である。エンジン車に迫るロングラン性能、という難題に挑戦したBEVの姿を見た。(Motor Magazine 2022年8月号より)

市販車でもっとも低いCd値0.17を達成
ヴィジョン EQXXでもっとも注目すべき点は、1000kmの航続距離を可能にするためのデザインだ。全走行抵抗のうち62%を占めるといわれる空気抵抗を低減させるため、可動式アクティブディフューザーや全体を滑らかな曲面で覆った細長い4ドアボディデザインを採用。前面投影面積はわずか2.21平方メートルでCd値0.17を達成している。これまで市販車でもっとも低いCd値はフォルクスワーゲンXL-1の0.19であった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

次世代のMMA(メルセデスモジュールアーキテクチャー)をベースにした全長4.84m、全幅1.35m、全高1.35mのEQXXの車重は1750kgで、フォルクスワーゲンID.3より200kg軽く仕上がっている。超高張力鋼板やアルミ、カーボン、さらには合成樹脂サスペンションバネの採用などもあるが、それ以上に貢献しているのは高容量シリコンアノード(負極)を使用したCATL製リチウムイオン電池だ。その総重量は495kgで、EQS用より30%も軽量化された。

冷却システムは空冷式で、負荷のかかる走行シーンなど必要時にだけフロントのシャッターを開けるクーリングオンデマンド方式を採用する。インテリアはレザーなどの動物系素材を一切使用せず、再生素材を多く使いながらも快適で軽量に仕上げられている。

EQSで採用済みのダッシュボード幅一杯に広がる47.5インチの8Kハイパースクリーンは、省電力仕様となった。さらにインフォテインメントは次世代のUI/UX、すなわちAIの介入で地形、天気などさまざまな外界のコンディションを計算し、ドライバーと協調して最良の効率を達成しようとするシステムだ。

CATL製の新型電池の容量はおよそ100kWh、システム電圧は920Vとなっている。ルーフパネルには合計117個の太陽電池セルを装備して12Vバッテリーに接続、天気が良ければナビシステムなどの消費電力を担うことで、最大で分の航続距離を稼げる。

最高巡航速度140km/hで走れるEQXXのもっとも驚異的なのはその電力消費量で、100kmあたり10kWhと、サブコンパクトクラスのMINI SE(15kWh)のそれを下回る想定なのだ。

想定値を上回る高い効率。革新的な技術によって実現
このEQXXの実証実験は、4月5日に行われた。走行経路は、メルセデス・ベンツ本社のあるシュツットガルトから南仏のカシスまで。ルートには一般道、アウトバーン、難所で有名なオーストリアとイタリアの国境にあるゴッタルド峠が含まれている。本社にはコントロールルームが設置され、まるで宇宙探査船を送り込むプロジェクトのように多数のモニターを使って、その経過を注視していた。

午前7時、フル充電済みの充電ポートは、ドイツ検査協会の手で封印されて出発。道中は、数々の難所を乗り越えながら、11時間32分で1008kmを見事に走り切った。平均速度は87.4km/h、必要とあれば最高速度の140km/hにも達し、他の交通の妨げにはならないテンポであった。

さらに到着後のチェックで、消費電力は100kmあたり8.7kWhだったと判明して、驚異的な効率の高さを実証。電力残量はおよそ15%で、まだあと140km走れる余力も残っていた。

ゴール後に同乗試乗の機会を得たが、優れた空力特性と軽量化を達成したボディにもかかわらず居住性に制約はなく、同時にインテリアの品質、そして仕上げもメルセデスベンツとしてのクオリティが保たれていた。乗り心地もコンセプトモデルとは思えないほど快適で、このままショールームに直行できると感じたほどだ。

ヴィジョンEQXXがこの姿で市販されることはないが「実証された多くの革新的技術は徐々に量販モデルに採用され、BEVの進化を加速させる」と社長のオーラ・ケレニウス氏は語る。航続距離の面でも従来車を凌駕する日は、案外そう遠くないのかもしれない。(文:アレキサンダー・オースルテン<キムラ・オフィス>/写真:キムラ・オフィス)

[ アルバム : メルセデス・ベンツ ビジョン EQXX はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村