本田技術研究所、茨城県常総市と「AIまちづくり実証実験」協定
2022/07/05 10:00 日刊自動車新聞 4
2022/07/05 10:00 日刊自動車新聞 4
ボードリー、2024年にJR小松駅と小松空港間に自動運転バスを運行
スマートシティに適した自動運転技術を開発、アイサンや東海理化
高速道路やサービスエリアに「新たな価値」、NEXCO東日本がパートナー募集
ホンダ・レーシング、2025年までレッドブルにF1用パワーユニットの技術支援
日産自動車が七戸町(青森県)と「電気自動車を活用したカーボンニュートラル実現と災害に強いまちづくりに関する包括連携協定」を締結
東京都内に「空飛ぶクルマ」の社会実装 三菱地所と日本航空と兼松が2024年度の運航実証に向け検討開始
自動車内装製品に画像解析技術を融合、豊田合成とグローバルウォーカーズ
次世代半導体の研究開発組織を発足へ 経産省
ミネベアミツミ、ホンダロックを買収 自動車分野の収益拡大狙う
新幹線駅と空港間を自動運転バスでつなぐ 小松で定常運行めざす
CEV補助金、10月に受付終了の見通し 軽EV「サクラ」「eKクロスEV」の好調で
次世代型エネルギー拠点、ENEOSが整備…再エネを利用する水電解型水素ステーション
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
ユーザーに合わせてクルマが進化。GRヤリスから始まるトヨタの壮大なDX版”もっといいクルマづくり”
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
まさかの「4タイプのクラウン」登場! 16代目となる新型世界初公開、発売は今秋
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
ダイハツ タフト ダーククロム ベンチャー登場。発売は今秋、ベースモデルも改良
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載