現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アルファロメオ ステルヴィオ、英国の3つのサーキットで新記録樹立

ここから本文です

アルファロメオ ステルヴィオ、英国の3つのサーキットで新記録樹立

掲載 更新
アルファロメオ ステルヴィオ、英国の3つのサーキットで新記録樹立

Alfa Romeo Stelvio Quadrifoglio

アルファロメオ ステルヴィオ クアドリフォリオ

アルファロメオ ステルヴィオ、英国の3つのサーキットで新記録樹立

生産車SUVクラスの記録を大きく更新

アルファロメオは、英国で最も象徴的な3つのサーキットにおいてタイムアタックを敢行した。今回、アルファロメオ初の本格SUV「ステルヴィオ クアドリフォリオ」は、ブランズハッチ、ドニントンパーク、そしてF1イギリスGPの舞台でもあるシルバーストーンを走行し、生産車無改造SUVクラスの記録を塗り替えている。

レーシングドライバーのデイビッド・ブリズがアタックを担当し、ブランズハッチで55秒9、ドニントンパークで1分21秒1、シルバーストーンで2分31秒6のタイムを叩き出した。

タイムアタックに使用された「ステルヴィオ クアドリフォリオ」は無改造ながらも、カーボンファイバードライブシャフトを採用し、50対50という重量配分を誇る。また、最高出力510hp・最大トルク600Nmを発揮する、アルミニウム製2.9リッターV型6気筒直噴ツインターボユニットを搭載し、SUVながらも抜群の走行性能を実現している。

2017年のニュルブルクリンクに続くチャレンジ

これまでも「ステルヴィオ クアドリフォリオ」は、著名なサーキットでのタイムアタックを行っており、2017年にはニュルブルクリンク・北コース(ノルトシュライフェ) に挑戦。全長12.9マイルの難コースにおいて、それまでの生産車SUVの記録を8秒も短縮する、7分51秒7を記録した。

3つのサーキットで好タイムを記録したドライバーのブリスは、今回の挑戦について以下のようにコメントした。

「サーキットで最初にコースインする時は、いつでもワクワクするものですが、『ステルヴィオ クアドリフォリオ』のドライブは、いつも以上に楽しい経験となりました。 このSUVのパフォーマンスは驚くべきものです。特にハンドリング性能が素晴らしく、自信を持ってコースを攻めることができました。3つの記録更新を実現するための条件が、すべて揃っていたと言えるでしょう」

モータースポーツと市販モデルが密接にリンク

アルファロメオのマーケティングディレクターを務める、アンドリュー・トレーシーも記録達成に喜びを隠さない。

「アルファロメオは常にモータースポーツのパイオニアです。1950年に開催された最初のグランプリにも出場し、優勝しました。最近では中国で開催された1000回目のF1グランプリにも出場しています」

「今回、英国のトップ3に数えられるサーキットで、生産車SUVクラスの新記録を樹立できたのは、モータースポーツへの情熱と市販モデルが密接にリンクしているアルファロメオだからこそ。我々は新しいベンチマークを作った、最初の自動車メーカーとなったのです」

https://www.youtube.com/watch?v=K8mU-cFCEoQ

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

809.01491.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.61180.0万円

中古車を検索
ステルヴィオの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

809.01491.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.61180.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村