現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 新型マスタングGT3、デビュー戦のデイトナはアクシデントもあり6位。「多くを学び」次戦への期待も

ここから本文です

新型マスタングGT3、デビュー戦のデイトナはアクシデントもあり6位。「多くを学び」次戦への期待も

掲載
新型マスタングGT3、デビュー戦のデイトナはアクシデントもあり6位。「多くを学び」次戦への期待も

 フォード・パフォーマンスのグローバル・モータースポーツ・ディレクターであるマーク・ラッシュブルックは、1月27~28日にデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで行われた『ロレックス24・アット・デイトナ(デイトナ24時間レース)』にてデビューを飾った新型フォード・マスタングGT3について、「多くのことを学んだ」と語った。

 フォード・マルチマティック・モータースポーツがGTDプロクラスにエントリーした2台のマスタングGT3のうち、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の開幕戦を無事に戦い抜いたのは、ハリー・ティンクネル、マイク・ロッケンフェラー、クリストファー・ミースがドライブした64号車のみだった。彼らのマシンはクラス6位でフィニッシュしている。

これぞデイトナ24時間。ペンスキーの7号車ポルシェ963が2秒差でキャデラックとの熱戦を制す【決勝レポート】

 64号車はファクトリーカーのペアを悩ませたリヤボディワークの問題によって出遅れた。同車はティンクネルがドライブしていた夜間に4号車シボレー・コルベットZ06 GT3.R(コルベット・レーシング・バイ・プラットミラー・モータースポーツ)に追突され、この影響でディフューザーにダメージを負って6周を失ってしまった。

 一方、ジョーイ・ハンドとディルク・ミューラー、フレデリック・バービシュが乗り込んだ姉妹車の65号車は、レース終盤にメカニカルトラブルによってリタイアを喫した。

「私たちは間違いなく、多くのことを学んだ」とラッシュブルックはレース後にSportscar365に語った。

「IMSAは1年でもっとも大きなレースで開幕を迎える。新車でこのようなシーズンをスタートするのはここだけだ。我々は2016年にフォードGTで同じことを経験をした」

「我々は(マスタングGT3)での課題を理解しており、それを解決するためのいくつかのアイデアもある。やるべきことはあるけれど、みんなで力を合わせて問題に対処し、今後のレースに臨むつもりだ」

「このチームが対処できないことは何もない。2016年も私たちは最初のレースで多くのことを学び、それに取り組んだあとシーズンの後半にはラグナ・セカと(WEC世界耐久選手権の一戦である)ル・マンで優勝した」

「我々がふたたび同じことができない理由はない」

 マスタングGT3のパフォーマンスについてコメントを求められたラッシュブルックは、次のように答えた。「ドライバーたちは、ハンドリングとバランスにとても満足していた」

「BoP(バランス・オブ・パフォーマンス/性能調整)はBoPであり、私はそのカードを使いたくはないが、いくつかの問題が発生するまでは、争いに加わっていた」

■デビュー戦を「誇りに思う」とティンクネル

 マルチマチックのドライバーであるティンクネルは、GTDプロクラスで優勝したリシ・コンペティツィオーネの62号車フェラーリ296 GT3にはつねに手が届かなかったと認めながらも、デビュー戦でのマスタングGT3のパフォーマンス、とくにレース序盤の走りに満足感を示している。

「スタートはとても良かった」と彼はSportscar365に語った。「僕たちはコース上で最速のクルマだったし、ペースでもレースをリードしていた。テストからレースまで、また一歩前進できたと思う」

「僕たちはスタートから全力で走り、他のマシンはどんどん速くなっていったように見えた。すべてを出し切ったことを誇りに思うし、タイムにもそれが反映されていると思う」

「僕たちはここで多くのことを学んだ。ディフューザーの小さな問題さえなければ、このクルマはとても信頼性の高い走りをしていた」

「昨年のポルシェ911 GT3 Rは(デイトナで)かなり苦戦したが、彼らはセブリングで優勝した。だから自信はあるし、そこでBoPの調整もあるかもしれない」

「セブリングでは多くのテストをこなしたから、僕たちはいいベースを持っていると思うし、そこに楽観的に行けると思う」

 64号車のディフューザーにダメージを与えた接触について、ティンクネルは次のように語っている。

「後ろから(アール・)バンバーにタップを受けた。ターン6に進入するときにチェックされたんだ。接触した角度が悪くて、ディフューザーを傷つけてしまった」

「また、55号車マスタングGT3(プロトン・コンペティション・フォード)のディフューザーも損傷してしまった。僕たちはあそこで6周を失い、最終的には7周遅れだったと思う」

「(この事件がなければ)おそらくクラス4位になっていただろうし、そうなればプログラムとしてはメガ・スタートだったと思う。しかし、最後のパフォーマンスの差は大きすぎた」

「セブリングでは、もう少しペースを上げていけることを願っているよ」

こんな記事も読まれています

進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
Merkmal
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
motorsport.com 日本版
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
くるまのニュース
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
バイクのニュース
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
レスポンス
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
日刊自動車新聞
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
AutoBild Japan
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
くるまのニュース
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
レスポンス
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
バイクのニュース
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
レスポンス
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
月刊自家用車WEB
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村