兄弟車よりも広々とした室内や高級感のあるつくりになっていた
今ではトヨタが東京地区で「トヨタモビリティ東京」となり、全車種を取り扱うようになったように、販売チャンネルごとに取り扱い車種が違うということも少なくなりつつあるが、以前は販売チャンネル違いの兄弟車なども多く生まれていた。今回はそんな兄弟車を含む、記憶から薄れつつあるクルマをピックアップしたい。
【お宝】もしも車庫に眠っていれば高値が付く超人気の中古車4選
1)日産バサラ
オデッセイの競合車種として1998年に登場したプレサージュ。その兄弟車として1999年11月に登場したのがバサラだ。もともとプレサージュ自体が上級セダンから乗り換えても違和感がないように作られたモデルだったが、より堂々としたフロントマスクや上級セダンと同デザインのアルミホイールなどでより高級感のあるエクステリアとなっていた。
しかし、プレサージュも含めてオデッセイの牙城を崩すまでには至らず、2003年にプレサージュがフルモデルチェンジを行うタイミングでバサラはプレサージュに統合されてその姿を消している。
2)三菱シグマ
三菱のアッパーミドルクラスモデルとして、当時このクラスでは珍しい前輪駆動(とそれをベースとした4WD)で登場したディアマンテ。そんなディアマンテは伸びやかなデザインが印象的なピラードハードトップであったが、そのセダン版としてリリースされたのがシグマだった。
全長、全幅はディアマンテと同一ながら、全高が25mm高められたセダンボディを持つシグマは、当然室内空間もディアマンテよりも広くなっていた。しかし、ディアマンテよりも地味なエクステリアや(これはマイナーチェンジでディアマンテと同じものになった)背の高いフォルムは専ら法人からの引き合いが中心となり、95年のフルモデルチェンジ時に消滅している。
不遇な生い立ちによって日の目を見なかったクルマも……
3)トヨタ・ブレビス
ほぼ5ナンバーサイズのボディにクラウンに匹敵する、もしくはそれ以上の高級感溢れる装備を盛り込んだ小さな高級車、プログレ。当時はまだその価値が見いだされず、後継車種も登場していないが、今でも愛用するユーザーが少なくない隠れた名車だ。
そんなプログレの兄弟車として登場したのがブレビスだった。落ち着いた雰囲気のプログレに対してややアグレッシブな雰囲気を持たせたのがブレビスだったが、プログレから3年も遅れてデビューした上に、そのポジショニングも不明瞭だったためか、プログレとともに2007年で販売を終了している。
4)シボレー・オプトラ
シボレーブランドにもかかわらず、日本ではスズキ販売店で販売されたというややこしい生い立ちのオプトラ。当時シボレーと提携していたスズキは、ゼネラルモーターズの世界戦略車であるこのオプトラを日本で販売していたのである。ちなみに北米市場ではスズキブランドからフォレンツァという名前で販売されていた。
日本ではセダンとワゴンが販売されていたが、セダンは1年で早々に消滅。ワゴンも2年で姿を消しており、街なかで見ることもほとんどない。しかしじつはエクステリアデザインをかの有名なピニンファリーナが手掛けており、2リッターエンジンを搭載する3ナンバーセダン/ワゴンとしては破格の170万円台からというリーズナブルな価格だった。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
知らない人多すぎ! 高速道路を“格安”に使える「めちゃ得サービス」が存在! 平日や朝夕も「勝手に割引」される方法とは
新車購入の高揚感で思わず付けちゃったけど……要らなかった!? 納車後ちょっと経つと後悔しがちなオプション7選
「トイレなさすぎ圏央道」過去の話に? PA増設さらにメド 数年後ヤバイ区間も?
トヨタの「スゴいクラウン」に大反響! マットな“ツヤ消しメタル”の質感ヤバい! カッコよすぎる「クラウンSUV」どんなモデル?
ホンダが「2リッターエンジン」搭載の新型「シビックRS“セダン”」実車初公開! パワフルな「大排気量×ハイブリッド」を実現! 専用「高剛性ボディ」採用で泰登場
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?