現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェのトラクターも爆走!? 9月開催の「レンシュポルト・リユニオン7」は史上最大の規模になる見通し

ここから本文です

ポルシェのトラクターも爆走!? 9月開催の「レンシュポルト・リユニオン7」は史上最大の規模になる見通し

掲載 2
ポルシェのトラクターも爆走!? 9月開催の「レンシュポルト・リユニオン7」は史上最大の規模になる見通し

ポルシェファンなら一度は行きたい! 第7回となる「レンシュポルト・リユニオン」は記録を塗り替え、世界一人気のあるポルシェ・ファン・イベントとなるか

史上最も希少でエキサイティングなポルシェのレーシングカーやロードカーが一堂に会し、それらを製作してレースに参戦させた人々、ライブエンターテイメント、インタラクティブな展示、交流イベントなどが融合する「レンシュポルト・リユニオン」は、他に類を見ないイベントであり、米カリフォルニア州モントレーにある「ウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカ」の運営者は、記録的な来場者数を見込んでいる。

【スクープ】2024年夏デビューへ! ポルシェ「マカンEV」市販型のディテールがついに明らかに!

アメリカで最もチャレンジングなサーキットの1つであるこのコースでは、70年以上にわたって活躍するマシンが登場し、ホイールトゥホイールのサーキットアクションが繰り広げられる。また、人気リクエストに応えて、ポルシェ・トラクター・レース(おそらく最も遅いレースだが、間違いなくこの週末で最も面白い競技のひとつ)が復活する。

【写真5枚】アメリカで最もチャレンジングなサーキットでのポルシェ・イベント! 

活気に満ちた歓迎イベント
ポルシェ・カーズ北米のマーケティング担当副社長であるアイーシャ・コーカー氏は「数十年にわたってレンシュポルトを特徴づけてきた特別なマジックは、7回目となる今回も健在です。今回の参加者の関心はかつてないほど高く、そのため私たちは事前に計画を立てました。私たちは、ポルシェ コミュニティの大物たちとチームを組み、レンシュポルト7をデザインしました。エンスージアストから初心者の方まで、すべての方に楽しんでいただけるような、活気に満ちた、居心地の良いイベントを目指しています」と話す。

4日間にわたって開催されるリユニオンでは、ポルシェのスポーツカー誕生75周年と911誕生60周年を祝うだけでなく、ポルシェの将来についても示唆する予定だ。レンシュポルトでは「ミッションX」コンセプトカー、「ビジョン357スピードスター」、そして新たに発表された「911 S/T」のUSプレミアが予定されている。そして、もうひとつのサプライズ、グローバルプレミアがレンスポーツで開催される予定だ。

50名以上のレーサーが参加
ヴォルフガング・ポルシェ博士を筆頭とするポルシェファミリーのメンバーに加え、デザイナー、エンジニア、レーサー、エグゼクティブなど、今日のポルシェを形成する多くの人々が参加する。さらに、ポルシェのブランドを築き上げるために多大な貢献をした歴代のレーサー50人以上も参加するという。

その中には、元F1ドライバーのマーク・ウェバー氏、ハーレイ・ヘイウッド氏、ジャッキー・イクス氏、ティモ・ベルンハルト選手、リチャード・アトウッド氏も含まれている。GTPおよびGTDクラスからは、ポルシェの現役ワークスドライバーの多くが参加し、ポルシェ・カレラカップ・ノースアメリカのグリッドにも名を連ねる。

コース上では、カレラカップノースアメリカが「911 GT3カップカー」で接戦を繰り広げるラウンドを開催し、これまでに300を超えるレースエントリーが寄せられ、新記録が樹立された。

2001年、偉大なレーサーであるブライアン・レッドマン氏と、ポルシェ・カーズ北米の広報部長を長年務めてきたボブ・カールソンによって、ポルシェのレーシングヘリテージを称えるためにレンシュポルトが企画された。彼らが思い描いたのは、ドライバーとエンスージアストが集い、レースを祝い、ポルシェのレガシーを築いた人々とクルマに敬意を表するイベントだった。

20年以上前にコネチカット州のライムロックパークで初開催されて以来、レンシュポルトは継続的に成長してきたが、当初の方式に忠実であり続けている。レンシュポルトのチケット購入方法など、詳細はこちら。

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村