この記事をまとめると
■2023年12月にホンダが発表する新型SUV「WR-V」の一部情報を公開した
ホンダZR-Vは「HV・ガソリン」と「FF・4WD」に「ZとX」で全部で8通り! 全部に乗って悩ましすぎるグレード選びを考えてみた
■高い実用性と快適性を備えたインドネシア工場生産のコンパクトSUV
■ガソリンのみのFFのみで価格は200万円台前半で発売予定のSUVエントリーモデル
生い立ちはややこしいが魅力は明快!
2023年11月16日、ホンダは2023年12月に発表を予定している新型SUV「WR-V」の外観および一部情報を公開。さらに特設サイトをオープンさせ、先行情報を公開した。
新型WR-Vは、ホンダの国内SUVラインアップにおけるエントリーモデルとして登場する。そのため、装備やグレード展開はシンプルで、車両本体価格は200万円台前半からという身近な設定とされているのが特徴だ。
今回は内外装やグレード展開といった一部の情報のみが公開され、パワートレインの詳細や走行性能、燃費などは明らかになっていないものの、ラギッドな印象でまとめられたスタイリングは、従来のホンダ製SUVにはない魅力にあふれ、若年層を中心に人気を集めそうだ。
まず新型WR-Vの生い立ちから解説していくと、これが少々ややこしい。ホンダは世界各国・各地域の市場にそれぞれのニーズに合った車両を導入しており、WR-Vは、2022年12月からホンダのインドネシア工場で生産され、アジア地域の専売車両として展開されているコンパクトSUVである。
インドネシア仕様WR-Vのボディサイズは、全長4060×全幅1780×全高1608mmで、いわゆるBセグメントに位置付けられる都市型SUVだ。日本国内市場で販売されているヴェゼルの全長4330×全幅1790×全高1580mmに比べると、短く高い。トヨタのヤリスクロスに近いサイズ感だ。
ただし、今回日本市場に導入されるWR-Vは、このインドネシア仕様WR-Vではなく、2023年6月にインドで世界初公開された「エレベイト」をベースに若干の仕様変更を加えたモデル。つまり、同じWR-Vの車名ながら、インドネシアと日本では内容の異なる車両が販売されることになる。一方、インド仕様のエレベイトと日本仕様WR-Vは、ほぼ同じ仕様ながら車名は異なる姉妹車となる。
というわけで前置きが長くなったが、日本仕様WR-Vのグランドコンセプトは「VERSATILE FREESTYLER(バーサタイル・フリースタイラー)」というもの。開発責任者(LPL)を担当された金子宗嗣さんによると、既成概念や固定観念にとらわれず、より自由な発想で自分らしい生き方を表現する人々の想いに寄りそうクルマを目指して開発されたという。「VERSATILE」は多様なライフスタイルやニーズに適応できること、「FREESTYLER」とはさまざまな制約を乗り越え、自由に自分らしいスタイルで生きることをそれぞれ表現している。
すでに日本市場へ導入されているZR-Vやヴェゼルに対する新型WR-Vの立ち位置は、まさに「自分らしい生き方」を楽しんでいる層に刺さりそうな内容となっている。外観は直線基調のフォルムを持ち、ほぼ垂直に近い大きなフロントグリルや天地方向にたっぷりと厚みを持たせた前後ドアなど、タフでラギッドなスタイリングが特徴だ。都会的で洗練された印象のヴェゼルやZR-Vとは異なり、WR-VはSUVらしい「ギア感」にあふれている。
このプライスでこのパッケージングは買い得感激高!
WR-Vのボディサイズは全長4325×全幅1790×全高1650mm、ホイールベースは2650mm。全長および全幅はヴェゼルとほぼ同じながら、全高は70mm、ホイールベースは40mmほどWR-Vのほうが大きい。その延長しろはそのまま車内空間の拡大に繋がっており、WR-Vでは見晴らしのよい運転視界やクラストップレベルの後席頭上空間、さらに荷室容量といった広大な室内空間を実現している。
シャシーはインド市場で販売されているコンパクトFFセダン、シティをベースとしており、ホイールベースを2650mmまで延長したもの。フロントタイヤと運転席の位置関係はそのままに、リヤタイヤの位置を後方へと移動させたと想像すればイメージしやすいだろう。
それゆえWR-Vは、運転席まわりの空間こそ車体相応だが、リヤドアは前後方向に長く、開口部も大きい。とくにリヤシートの居住性は驚くほどで、レッグルーム・頭上空間ともに余裕がたっぷり。フロントシートに成人男性が座った状態でも、後席乗員のヒザ前にはコブシふたつぶん以上のスペースがある。また、ルーフラインも後方へとまっすぐに伸びる直線フォルムとされたことで、車内の頭上空間もしっかりと確保されている。
残念なのは、リヤシートはダイブダウン収納できず、背もたれが前方へ倒れるだけというシンプルな機構になっていること。そのため、荷室とのフロア面はフラットにすることは叶わないが、絶対的な容量に余裕があるため、実用上で不便を感じる場面はそう多くないだろう。むしろダイブダウン収納を諦めたことで、リヤシートの座面や背もたれの肉厚をたっぷりと確保した設計が可能となっており、クラスを超えた快適性を実現している。
グレード展開は「X」「Z」「Z+」の3種類で、グレードによる装備の違いはタイヤ&ホイールと内外装の加飾のみ。パワートレインについては未発表だが、1.5リッター4気筒の純ガソリンエンジンのみとウワサされており、e:HEV(ハイブリッド)の設定はなし。また、駆動方式もFFのみとなっており、WR-Vは外見から連想されるような本格派SUVではなく、あくまで実用性を重視したアーバン(都市型)クロスオーバーモデルだ。
そしてWR-Vにおける最大の注目は、求めやすい価格設定にある。ZR-Vやヴェゼルを上まわまわる室内空間を持ちながら、パワーユニットを純ガソリンエンジンに一本化、グレード構成もシンプルにしたことで200万円代前半からという価格帯を実現しているという。詳細は今後に明らかとなるが、最上位グレードであるZ+であっても、250万円以下に抑えられているそうだ。
なお今回、日本市場へ導入するにあたって「エレベイト」の車名をそのまま使用しなかった理由を、前述の開発責任者(LPL)である金子宗嗣さんに尋ねてみたところ、『日本国内市場においてはすでにCR-VやZR-Vが導入された実績があり、ホンダのSUVといえば「○R-V」というイメージが構築できていたから』というのが理由だそう。エベレイトという単独の車名ではなく、シリーズ化した車名を与えることで、日本国内市場でも長く販売したいという思惑があるそうだ。
ちなみにWR-Vの車名は「Winsome Runabout Vehicle」の頭文字が由来となっている。「Winsome」には「楽しさ」や「快活さ」といった意味があり、購入いただいたオーナーには、このクルマと生き生きとした毎日を楽しんでほしいという想いが込められているという。
WR-Vのタフでラギッドなスタイリングとシンプルなグレード構成、そして求めやすい価格帯は、ジェネレーションXと呼ばれる若年層はもちろんのこと、子育てがひと段落したシニア世代にとっても広く受け入れられそうだ。WR-Vに関する情報は随時明らかになっていくとのことなので、ぜひ今後の展開に注目していきたい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ヴェゼルと食い合うんじゃない?
もうワンサイズ小さければいいんだけど
4WD無いから選択に入んないけど