生産効率やクラッシャブルゾーン確保のため、’90年代から段階的に直列6気筒エンジンをV型6気筒に切り替えてきたメルセデスベンツが、2017年、Sクラスのマイナーチェンジでの直6エンジン搭載“復活”を発表、2018年3月1日より受注を開始している。
復活といっても、電動スーパーチャージャーなど旧世代の直6にはなかった新システムを満載した、まったく新しいエンジンになるわけだが、「直6」は「直6」。実に20年ぶりとなる今回の復活に心踊るクルマ好きも多いはず。
そこで本企画では「復活祭り」と題し、直6エンジンについてさまざまな角度から国沢光宏氏に話を聞いてみた。その響き、やっぱりイーネッ!
※本記事は2017年4月時点のものです。
文:ベストカー編集部、国沢光宏
写真:shutterstock.com、ベストカー編集部
初出:ベストカー2017年4月26日号
国内絶対王者を倒せるモデルは!? 打倒トヨタを狙う強豪ライバル車の実力 5選
■国産直6エンジン 歴史的名機ベスト5
こらもう0.1秒も考えることなくスカイラインGT-Rに搭載されていたRB26DETTがNo.1でしょう。世界ランクでも間違いなくベスト3に入る。エンジンフィールや耐久性、ポテンシャルの高さ、どれを取ってもすばらしいとしか言えない。なかでもR34に搭載されていた最終スペックは、余裕で300psを超えており、ホンの少しのモディファイで400psを超える出力を出せる。
国沢氏が選ぶ日本車史上最高の直6エンジンは日産RB26DETT! 第2世代のスカイラインGT-Rに積まれたエンジンで、今なおファンが数多い
トヨタは乗用車用として2000GTにも搭載されていた『M型』と、その後継エンジンとして開発された『JZ型』。さらに小型軽量設計の『1G型』という3つの直6を作っていた。日産のL型以上のポテンシャルを持っていたのがスープラなどに搭載されたJZ型だろう。これまたチューニングカーのベースエンジンとして人気になり、1000psを超えるケースすらあった。JZがNo.2!
2番手はスープラやアリストなどに積まれていたJZエンジン。3Lツインターボは規制で280psだったが、チューニングにより馬力は青天井だった
No.3は日産のL型としておく。残念ながらノーマルのL型は、トヨタのM型と同じくピストンやクランクなどの重量公差大きく、クランクシャフトの精度だって悪かった。高回転域で微振動が出るため、完全バランスのエンジンというイメージなどなし。中途半端な技術や工作精度で直6を作るとダメだというお手本のような存在。気持ちよく回るのはせいぜい4000回転くらいまででしたね。
ただ全部バラしてクランクのバランスを取り、ピストン+コンロッドの重量も合わせると見違えるようなエンジンになる。チューニングカーでは3Lまで普通にボアアップされ、ターボを装着したなら、600psを超える出力を出せたほど。よくハコスカGT-RのS20を名機という人もいるけれど、最後はワークスのフルチューンエンジンですらマツダの12A(レシプロだと1.8L相当)にまったく勝てなかったのだから、素性としちゃイマイチ?
3位は日産のL型。写真はL24搭載の初代フェアレディZ
No.4はRB26DETTのベースになったRB型。標準スペックでも気持ちよく回ってくれたし、RD28というディーゼルエンジンのベースにもなった。スカイラインに搭載されていた直6ディーゼル、すばらしく滑らかでしたね。そしてNo.5にトヨタの1Gを。あまり派手さのないエンジンながら、普通に使っているかぎり直6のバランスのよさ感じます。
4位は日産のRB型。写真はRB20搭載のR32スカイライン。
5位はトヨタの1G型。写真は1G-GTE搭載のマークIIツインターボだ
■“直6復活”は世界のトレンドになるか?
結論から書くと「ならないと考える」。なぜか? 以下、ジックリ考察してみたい。
まず排気量。6気筒エンジンが必要になってくるのは、下を見て3L。今や熱効率考えると1気筒あたり500cc程度必要といわれている。だからこそBMWなど 1.5Lの3気筒エンジンを作ったほど。また、2.5Lくらいまでなら、バランサーにより4気筒でも振動を抑えられるのだった。
加えて燃費のためにもダウンサイジングターボが主流になってきている。実際、ボルボなど2Lの4気筒ターボで、ターボなしなら4~4.5Lに匹敵する320ps/400Nm(40.8kgm)を達成しており、それ以上のパフォーマンスが必要ならモーターによるアシストを使う。馬力だけ追求することなどナンセンス。
従って360psくらいまでの車種は4気筒2Lを使うのが世界の流れになっている。日本車も同じで、3L級の6気筒エンジン作ったところで搭載するモデルなし。なぜベンツが6気筒かといえば、Sクラスに代表されるニーズあるから。
もちろん日本車もアメリカで販売しているSUV用に大排気量エンジンを搭載している。これが直列6気筒になるかといえば、ならないと思う。新しいエンジンを開発するより現在ラインアップしているV6やV8をモディファイしたほうがリーズナブルだし、性能的にも問題なし。ハイブリッドシステムなど組み込む場合も、長い直6より、短いV6+モーターのほうが有利。ということで直6の復活はSクラスという“特殊”な車種を持つベンツのお家事情にあると考えます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?