現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1位は納得のど迫力オフローダー! 日本車「幅広選手権」をやってみたら表彰台はトヨタが独占した

ここから本文です

1位は納得のど迫力オフローダー! 日本車「幅広選手権」をやってみたら表彰台はトヨタが独占した

掲載 57
1位は納得のど迫力オフローダー! 日本車「幅広選手権」をやってみたら表彰台はトヨタが独占した

 この記事をまとめると

■現行車で全幅の広いモデル上位4台をリストアップ

確かにデカイけどまさかダメとは! 普通免許で乗れない「意外なクルマ」3台

■意外なことにスポーツカーはほとんど入らない結果となっている

■今も昔もトヨタが幅広いモデルを多く手掛けている

 今買えるクルマで車幅が極端に広いモデルとは

 以前から、道は広くなっていないのに、クルマの全幅は広がり続けていると指摘されている。日本車ではコンパクトカーなどで5ナンバー(小型車)枠を死守しているモデルもあるが、それでも規格いっぱいの1695mmまで全幅が広がっていることが多い。

 たとえば日本の国民車といえるトヨタ・カローラの全幅は、初代では1485mmだったが、3代目では1570mmとなり、6代目で1655mm、9代目で枠いっぱいの1695mm、そして現行型ではついに3ナンバーサイズの1745mmまで拡幅してきている。

 さらにいえば、カローラのスポーツバージョンである「GRカローラ」の全幅は1850mm。もはや1800mmオーバーでも驚いてはいけない時代だ。

 というわけで、今回は「全日本全幅広い選手権」を勝手に開催。現行モデルの国産車で全幅が広いモデル、トップ4をカウントダウン的に紹介しよう。

 4位:ホンダ NSX 1940mm

 ホンダの現行ラインアップでもっとも幅広いのがNSXだ。全幅1940mm・全高1215mmというボディサイズは、まさにワイド&ローといったスーパーカーの文法に則ったシルエットを生み出している。

 すでにファイナルバージョンの「タイプS」は完売しているため現行モデルというのは微妙であるし、国産車とはいってもアメリカで生産されているモデルではあるが、国産4WDスーパースポーツとしてライバル視されることも多い日産GT-Rが1895mmにとどまっているのに対して、1900mmのハードルを軽々と超えてきているのはさすがといえる。

 今も昔もトヨタが1番幅広いクルマを手掛けていた

 3位:トヨタ・グランエース 1970mm

 海外向けハイエースをゴージャスなワゴン仕立てとしたのがグランエース。ボディサイズは全長5300mm・全高1990mm・全幅1970mm。まさに規格外のサイズとなっている。

 実際、上級グレードでは3列目スペースに、アルファードの2列目と同等といえるキャプテンシートが配されている。幅広いボディが余裕のキャビンを実現するという物理法則を実感させるモデルだ。

 2位:トヨタ・ランドクルーザー 1980mm

 新車をオーダーしてからの納期が4年ということが話題になるほど圧倒的な支持を集めているキング・オブ・オフローダーがトヨタ・ランドクルーザー(300系)だ。

 世界中の悪路を走破できるよう開発されたボディの全幅は1980mm。まさに威風堂々といった表現がピッタリのスタイルを完成させている。

 1位:レクサス LX 1990mm

 ご存じ、ランドクルーザーと基本設計を同じくするレクサスの本格オフローダーLX。こちらの全幅は1990mmとなり、現行の国産車では最幅広な1台となった。

 ちなみにランドクルーザーでもスポーツコンバージョン仕様のGRスポーツについては全幅1990mmとなっている。いずれにしても、トヨタが全日本全幅広い選手権を制することになった。

 さて、現行ラインアップで見ても全幅ランキングのトップ3を占めるなどトヨタは圧勝しているが、過去にさかのぼっても、国産車でもっとも幅広いボディを持っていたのはトヨタ車だった。

 それが1996年に誕生した「メガクルーザー」だ。自衛隊向けに開発された車両を民間用にアレンジした本格的過ぎるオフローダーで、ボディサイズは全長5090mm・全高2075mm・全幅2170mmという規格外なものだった。ホイールベースも3395mmと超ロングだが、後輪が操舵する4WS機構を備えたことで最小回転半径は5.6mと常識的なスペックに収まっていた。ちなみにエンジンが4.1リッターの4気筒ディーゼル、乗車定員は6名だった。

 対照的に、過去の国産車でもっとも幅が狭いクルマというと、規格によって1295mmとなっていた360cc時代の軽自動車だが、登録車の中で調べてみると、全幅1415mmのスバル・ドミンゴとなる。1994年に誕生した2代目ドミンゴは、当時の軽1BOXサンバーディアスをベースにした登録車で、エンジンを1.2リッター4気筒へ載せ替え、キャビンは最大7人乗りに仕立てられていた。ボディの基本は軽自動車のままで、前後バンパーの大型化により安全性を高めたモデルだった。

こんな記事も読まれています

三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
レスポンス
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
ベストカーWeb
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
モーサイ
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
バイクのニュース
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
AUTOSPORT web
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
バイクブロス
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web

みんなのコメント

57件
  • やっぱ納得のトヨタ。良い車造るね。
  • ランクルとか、車幅も広いけど車高も高いからデカく見えるんだよね。
    かっこいい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村