現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 目黒~中野の直結道路「最後の区間」どうなった? 壮大な「環6.5」全通へ大前進! 小田急の駅前に新たな”大通り”誕生中

ここから本文です

目黒~中野の直結道路「最後の区間」どうなった? 壮大な「環6.5」全通へ大前進! 小田急の駅前に新たな”大通り”誕生中

掲載 8
目黒~中野の直結道路「最後の区間」どうなった? 壮大な「環6.5」全通へ大前進! 小田急の駅前に新たな”大通り”誕生中

■見違えるほどに変貌した「東北沢」駅前通り

 都内をぐるり環状にむすぶ主要道路、環6(山手通り)と環7(環七通り)。
 
 そのちょうど中間を抜けていく都市計画道路「補助第26号線」が整備中。そのなかで、長い間未開通で分断されている世田谷区内のうち「東北沢工区」が、完成大詰めとなってきています。

【画像】超便利!? これが「環6.5」未開通部の「東北沢工区」ルートと工事状況です

「補助第26号線」は、別名「鮫洲大山線」という名称で、大井町から武蔵小山、目黒本町、三宿、笹塚、中野、東長崎、大山を抜けて板橋区役所前で国道17号(中山道)へ直結します。総延長は約22kmです。

 環6と環7の中間を南北に抜けることから「環6.5」と言われることもあります。

 気が付けばどんどん各地で新規開通が進み、大井町~武蔵小山~目黒通り、駒沢通り~国道246号~淡島通り、井の頭通り~青梅街道~新青梅街道、東長崎~川越街道など、断続的ながらもかなりの完成率となっています。

 その中で、工事が大詰めに近づいているのが、小田急線の東北沢駅周辺を拡幅する「東北沢工区」です。

 この工区は、中野通りがはるばる南下してきて、さらに井の頭通りから東大北側まで至る、延長550mの区間です。

 ここは元々、昔ながらの狭い生活道路で、歩道はおろか路肩すらまともにない状態でした。これを両側歩道つき幅員20mの道路に整備し、都内の南北軸でありながら、沿線住民が安心して通行できるものにします。

 現場ではすでに歩道や縁石が姿をあらわし、車道の舗装も半分完了して先行開通している状況となっています。車線を順次切り替えながら、空いている部分を次々と施工していきます。

 昨年12月時点ではまだ掘削土があらわになっていたり、路盤が敷かれたばかりの状態だった現場も、今や「完成形」に近づいています。

 事業施行期間は2026年3月末までとなっています。

 さて、折しも南側からは、2022年10月に三宿から淡島通りまでの約480mが延伸を果たしました。

 東北沢工区が完成すれば、中野方面と目黒方面がつながるまで、残る「未着手区間」は1つだけとなります。東北沢から淡路通りをつなぐ「代沢工区」975mです。東大敷地の西側をかすめ、池ノ上駅付近で京王井の頭線をくぐるルートです。

 事業認可は2019年。用地取得率は2022年度末時点で約23%です。現場では数か所で更地化した旧宅地が見られる程度で、まだ工事着手まで時間がかかりそうです。

 しかしこの代沢工区が開通を迎えれば、いよいよ目黒区内と中野区内が、一本の道路で新たにつながることとなり、都内の移動ネットワークが大きく変わることが期待されています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

超ややこしい!「青梅街道」と「新青梅街道」どっちが広い道路?「途中で名前変わる」という謎のトラップも!? 実際どんなルートなのか
超ややこしい!「青梅街道」と「新青梅街道」どっちが広い道路?「途中で名前変わる」という謎のトラップも!? 実際どんなルートなのか
くるまのニュース
埼玉県民の悲願「新大宮バイパス」「新大宮上尾道路」2つは何が違う? 夢の「完全信号ゼロ」へ進行中!? 工事は一体どこまで進んだのか
埼玉県民の悲願「新大宮バイパス」「新大宮上尾道路」2つは何が違う? 夢の「完全信号ゼロ」へ進行中!? 工事は一体どこまで進んだのか
くるまのニュース
「高速が不便すぎる県庁所在地」脱却へ!?「高松環状道」いよいよ概略ルート決定へ 高松道から中心街へ直結で「空港アクセス大渋滞」緩和にも期待
「高速が不便すぎる県庁所在地」脱却へ!?「高松環状道」いよいよ概略ルート決定へ 高松道から中心街へ直結で「空港アクセス大渋滞」緩和にも期待
くるまのニュース
札幌駅まで「地下バイパストンネル」で信号ゼロ直結へ!? 大渋滞の「創成川通」が大変化!「札樽道からたった数分」巨大プロジェクトが進行中
札幌駅まで「地下バイパストンネル」で信号ゼロ直結へ!? 大渋滞の「創成川通」が大変化!「札樽道からたった数分」巨大プロジェクトが進行中
くるまのニュース
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
名古屋高速の「名駅直結」進行中! 6か所の「新出入口」&ランプ新設の「大プロジェクト」で超便利に!? 気になる進捗は
名古屋高速の「名駅直結」進行中! 6か所の「新出入口」&ランプ新設の「大プロジェクト」で超便利に!? 気になる進捗は
くるまのニュース
茨城最大の都市で「環状道路」延伸へ “魔の六差路”は一部閉鎖!? 国道6号と接続で周辺も激変!
茨城最大の都市で「環状道路」延伸へ “魔の六差路”は一部閉鎖!? 国道6号と接続で周辺も激変!
乗りものニュース
東京なのに“ほぼ信号ナシ”も!? 都会の抜け道「川沿いロード」3選 首都高に負けない早さ!
東京なのに“ほぼ信号ナシ”も!? 都会の抜け道「川沿いロード」3選 首都高に負けない早さ!
乗りものニュース
高速空白地帯「豊橋」が「新東名直結」に!? 将来は長野直結!?「浜松湖西豊橋道路」手続き進行中 自動車工業地帯に念願の高速道路
高速空白地帯「豊橋」が「新東名直結」に!? 将来は長野直結!?「浜松湖西豊橋道路」手続き進行中 自動車工業地帯に念願の高速道路
くるまのニュース
実はぜんぶ「農道」!? 埼玉の道路地図にまぎれた“隠れ快走路”3選 ICまでスイスイ 実質的な大動脈も
実はぜんぶ「農道」!? 埼玉の道路地図にまぎれた“隠れ快走路”3選 ICまでスイスイ 実質的な大動脈も
乗りものニュース
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
阪和道延伸「紀伊半島の最南端」で困難発生中!? 「謎の岩だらけ」で「5倍の時間」必要!? ぐるり一周のハイライト区間「すさみ串本道路」どうなる
阪和道延伸「紀伊半島の最南端」で困難発生中!? 「謎の岩だらけ」で「5倍の時間」必要!? ぐるり一周のハイライト区間「すさみ串本道路」どうなる
くるまのニュース
道路上で”実験し放題”!? 新東名「未開通区間」で最先端技術が誕生中! 「自動運転しやすい道路」めざして「路車協調」実験現場が公開
道路上で”実験し放題”!? 新東名「未開通区間」で最先端技術が誕生中! 「自動運転しやすい道路」めざして「路車協調」実験現場が公開
くるまのニュース
「日本一長い直線道路」なぜできた? 実際に走ってみたら「あれ…意外と時間かかる」理由とは
「日本一長い直線道路」なぜできた? 実際に走ってみたら「あれ…意外と時間かかる」理由とは
乗りものニュース
画期的な試みは現在の規範に!! 首都高ジャンクションのループ状の公園「目黒天空庭園」オープン[復刻・2013年の話題]
画期的な試みは現在の規範に!! 首都高ジャンクションのループ状の公園「目黒天空庭園」オープン[復刻・2013年の話題]
ベストカーWeb
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
「知らないなら“免許返納”を…」 道路にある「謎の斜線ゾーン」どんな意味? 停車したら違反じゃないの? 元警察官が解説
くるまのニュース
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
新東名「半分だけ」できてました! 未開通部つかって実験“未来の高速道路”を垣間見た
新東名「半分だけ」できてました! 未開通部つかって実験“未来の高速道路”を垣間見た
乗りものニュース

みんなのコメント

8件
  • suk********
    開通に何年かかるのやら。少なくとも計画から50年以上はかかっている。
    現状で完成予定日から2年延長している。
    民間ならニュースネタになって罰金物。
    親父は完成を見ずに亡くなった。
    自分も全線開通は見ることができないだろうな。
    井の頭通りの北沢付近もいつ完成するのやら。
  • bxa********
    未着手区間である「代沢工区」
    GoogleMapsの航空写真見ても、それっぽい空き地が見当たらない。用地取得率が約23%じゃ、そんなモンか。
    茶沢通りから離れ過ぎていて、ホコ天時にバスを迂回させるには使えない。並行する鎌倉通りを整備出来ればいいけどね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村