街中でスーパーカーを無断撮影&SNS投稿は違法? 悪質カースポッターが横行する背景とは
2021/01/13 07:10 くるまのニュース 14
2021/01/13 07:10 くるまのニュース 14
■街中の激レア車を勝手に撮影&SNSアップ!? 迷惑行為が増えている。
街中で通りすがりのクルマを無断で撮影する人を「カースポッター(CAR SPOTTER)」といい、欧米では50年以上の歴史を持つ言葉です。
4000ccクラスの加速力! ターボ搭載の激速「マツダ3」が発売
鉄道ファンでいうところの「撮り鉄」のクルマ版とはえ、ほとんどはクルマ好きの若者が個人のコレクションとしてレアなクルマの写真を撮る行為ですが、なかには法的にアウトな撮影もおこなわれているようです。
CAR SPOTTERを直訳すると「クルマを見つける人」という意味になります。
『憧れの輸入名車に出会える偶然』を楽しむ。そんなメディアをリリース
軽自動車の支持派も黄色いナンバーは嫌!? 「白ナンバー」はなぜ激増? 軽オーナーの本音とは
【猫の日】なぜ多い? 春の「猫の交通事故」 年間30万匹超が犠牲に
コロナ禍のステイホームが影響!? 2020年の自動車盗難は27%減! それでも愛車を守るにはどうする?
アジアではまだまだ大人気!! 各国で異なる「モーターショーの華」コンパニオン事情
まもなく発売「レベル3」自動運転車、ドライバーの責任は【岩貞るみこの人道車医】
世界でも珍しい温泉に浸かる野生ザルを激写!「三好秀昌のニッポン探訪・取材ウラ話 第14回~ニホンザル」
原付のナンバープレート色の違いって何?
29歳、フェラーリを買う──Vol.91 愛車をぶつけました
歴史ある街で自動運転やCO2削減は可能?ボルボが作る次世代都市の狙いとは
7割が「ドラレコ」標準化を熱望? シェア4割の「軽自動車」に必須な機能とは
激震のバイク2035年問題、やはり東京都方針は”見切り発車”だった!【実現性は二の次】
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台