現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 史上最強モデル、欧州スーパーカーに「挑戦状」 フォード・マスタングGTD 公道向けのレーシングカー

ここから本文です

史上最強モデル、欧州スーパーカーに「挑戦状」 フォード・マスタングGTD 公道向けのレーシングカー

掲載 22
史上最強モデル、欧州スーパーカーに「挑戦状」 フォード・マスタングGTD 公道向けのレーシングカー

対抗心を隠そうとしないサーキット特化モデル

フォードは、サーキット走行に特化したマスタングの高性能モデル「GTD」を発表した。公道走行可能な市販のマスタングとしては、史上最もパワフルなモデルとなる。

【画像】エアロとシャシーを徹底的に鍛え上げたサーキット仕様のロードカー【フォード・マスタングGTDを写真でじっくり見る】 全21枚

2024年後半から台数限定で生産される予定で、米国価格は約30万ドル(約4430万円)から。他の市場にも割り当てがあるとのことだが、現段階では詳細は未定だ。

マスタングGTDは、フォードのミシガン本社にある匿名のガレージで「欧州のスポーツカーの最高峰に挑むマスタング」を目指し、「一握り」のエンジニアたちによって「時間外」に考案されたと言われている。

ドイツのニュルブルクリンク・サーキットで7分以下のラップタイムを目標としており、これはポルシェ911 GT2 RS、ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ、メルセデスAMG GTブラックシリーズなどの欧州スーパーカー勢と肩を並べる数字である。

フォードのジム・ファーリーCEOは次のように語っている。

「マスタングGTDは、スーパーカーに対するあらゆる既成概念を打ち砕きます。これはわたし達にとって新しいアプローチです。サーキット用のロードカーを設計したのではなく、ロード用のレーシングカーを作ったのです」

「これがわたし達の会社です。『かかってこい』と挑戦状を叩きつけているのです。他の全員に知らせることにも抵抗はありません。わたしがマスタングGTDでサーキットを走れば、最高のロードカーに乗った他社のボスにも対抗できるでしょう」

マスタングGTDは、スーパーカーのフォードGTを製造したモータースポーツ関連企業マルチマティックとのパートナーシップによって設計・デザインされている。事実上、来年のル・マン24時間レースに参戦するマスタングGT3を公道走行可能な形で作り直したものである。

GTDという車名は、米IMSAスポーツカー選手権のGTDクラス(FIAのGT3に相当)にちなんで与えられた。

最高出力800ps以上 史上最強モデル

搭載されるスーパーチャージャー付き5.2L V8エンジンの目標出力は800psを超え、2019年のシェルビーGT500(最高出力760ps)をも凌ぐ、史上最強のマスタングとなる。昨年公開されたサーキット専用車、GT Mk IVよりもさらにパワフルだ。

エンジンは標準仕様と大きく異なり、ドライサンプ方式、2基のエアインレット、チタン製アクティブバルブ排気システム(「並外れた音」を発生する)など、モータースポーツに由来する一連の改造を施している。

駆動力は、カーボンファイバー製シャフトによってエンジン後部からリア・トランスアクスル・トランスミッションに伝達される。

シャシーも通常のマスタングとは根本的に異なる。フロントサスペンションは古典的な不等長ダブルウィッシュボーンを洗練させたもので、上部に1本の三角ウィッシュボーン、下部に2本のリンクが配置されている。サスペンションユニットには、マルチマティック社製のアダプティブ・スプール・バルブ(ASV)ダンパーが組み合わされており、ソフトウェア制御により数ミリ秒単位でダンパー設定を調整できる。

コイルオーバーには、通常のシングルスプリングではなく、それぞれ硬さの異なる2つのコイルスプリングが採用されている。サーキットモードでは油圧機構で圧縮することで、硬い方のスプリングだけを残してバネレートを上げることができる。車高も公道設定より40mm下がる。

足回りも専用設定 スーパーワイドなタイヤ

ステアリングはラック&ピニオン式で、V8の前面には重厚なアンチロールバーが走る。

さらに、8速デュアルクラッチとリヤサスペンションが鋼管フレームにマウントされなど、レースライクなセットアップとなっている。フロントのコイルオーバー・ユニットと同様に、リアもASVを装着し、前後で連動させている。

トランスアクスルをリアに配置したこともあり、重量配分はフロント50%、リア50%となった。ドライバーがハンドルから手を離さずに調整できる可変トラクションコントロールシステムも装備される。

トレッド幅は標準仕様よりも100mm近く広く、325mm幅(GTのリアタイヤよりも幅広)のフロントタイヤを装着し、グリップとコーナリングの安定性を大幅に高めている。

ブレーキは、繰り返し負荷がかかってもフェードしにくいように設計されたカーボンセラミック・ディスクのブレンボ製が採用され、エアダクトにより冷却性能も確保している。

GT3風のレーシーなスタイリング

ホイールは20インチの鍛造アルミか、レース仕様を模したマグネシウム合金(オプション)も選択可能。

エアロパッケージは明らかにGT3レーサーからほぼそのまま流用されており、巨大な油圧調整式リアウイング、ダクト付きボンネット、エアスクープ、フロントスプリッター、リアディフューザーがダウンフォースとコーナリング安定性を高めている。

インテリアは、レーシングカーというよりも標準のマスタングに近く、デジタルディスプレイや、無線ソフトウェアアップデート機能を備えたインフォテインメント・システムが採用されている。

また、ロータリーダイヤル、ビルドプレート、パドルシフトはすべて、退役した米空軍のF22戦闘機のチタンを再利用して3Dプリントされたもの。

マスタングGTDの車両重量は明らかにされていないが、カーボンファイバー製ボディパネルなどの軽量化により、マスタング・ダークホースの1768kgを大幅に下回る可能性が高い。

こんな記事も読まれています

23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE

みんなのコメント

22件
  • どうやったらこんな格好良いデザインが思い浮かぶんやろ。今のランボルギーニやフェラーリならこっちのほうが断然ええわ。
  • かっこいー
    悪そー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村