現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダの「スポーツモデル群」どうなる? “RX-7スタイル”な「2ドアロータリースポーツカー」や「次期ロードスター」は? 今後どんなモデルが登場するのか

ここから本文です

マツダの「スポーツモデル群」どうなる? “RX-7スタイル”な「2ドアロータリースポーツカー」や「次期ロードスター」は? 今後どんなモデルが登場するのか

掲載 24
マツダの「スポーツモデル群」どうなる? “RX-7スタイル”な「2ドアロータリースポーツカー」や「次期ロードスター」は? 今後どんなモデルが登場するのか

■「アイコニックSP」や「次期ロードスター」にも期待

 2023年10月開催の「ジャパンモビリティショー2023」で登場したマツダのコンセプトスポーツモデル「ICONIC SP(アイコニックSP)」は、ロータリーエンジンを搭載したことで大いに注目されました。
 
 このモデルの反響を受け、マツダの毛籠社長はロータリーエンジン開発グループの立ち上げを宣言するなど、スポーツモデルに前向きな姿勢を見せています。では今後、マツダのスポーツモデルはどうなっていくのでしょうか。

【画像】超カッコいい! これが新型「白いロータリースポーツカー」です! 画像で見る(100枚)

 アイコニックSPには、発電用の新開発2ローターロータリーエンジンが搭載されており、最高出力は370PSとなっています。

「発電用」と述べたように、ロータリーエンジンそのもので駆動するわけではなく、発電したエネルギーをバッテリーに蓄えるというシステムとなっており、駆動はモーターで行うプラグインハイブリッド(PHEV)になります。

 とはいえ、ロータリーエンジン搭載のスポーツカーだということや、「RX-7」など歴代の名モデルと彷彿とさせるデザインを採用したことなどから、発表当初から高い評判を獲得。市販化を求める声も多数寄せられています。

 これを受けて、今年2月にマツダでロータリーエンジン開発グループが復活しました。

 2月からの開発グループでは、ロータリーエンジンを発電機用として進化させ、規制対応やカーボンニュートラル燃料などの研究開発に取り組むことが発表されました。

 通常のような「ガソリンエンジンを燃焼して得た動力で駆動する」といったロータリーエンジン搭載車を登場させるのは現実的には難しいと思いますが、「MX-30 ROTARY-EV」のように、発電用としての今後の進化は十分に期待できるでしょう

 また状況さえ許せば、ロータリーエンジンの汎用性を活かし、水素をはじめガソリン以外のカーボンニュートラル燃料を燃焼して駆動するといった、かつてのロータリーらしさを活かしたフィーリングを味わえるモデルも開発されるかもしれません。

 さらに、このアイコニックSPの発表では、ロータリーエンジンは発電用ながら重量バランスに優れていて、レイアウトの自由度が高いことに触れられていた点も注目されます。

 ここに着目すると、何かしらの形でロータリーエンジンを搭載しつつ、さらにロータリーエンジンのコンパクトさというメリットを生かしたスポーツカーの登場も期待してもいいかもしれません。

 そしてマツダのスポーツカーと言えば「ロードスター」も気になる存在です。

 現行の「ND」型は既に登場して9年が経過しており、そろそろフルモデルチェンジではないかと思う人もいることでしょう。

 しかし、そう早く次期ロードスターが姿を現すことはないと思われます。

 2023年10月には大幅改良が行われ、初めてデザインが変わるなど改良内容も大きかったのですが、その背景には法規対応という側面もありました。

 登場から9年目を迎えてもなお、法規対応を行ったことを考えると「マツダはまだまだNDを売っていく」という強い意志を感じます。

 今後クルマに係る法規制がどのように変化するかについては、現状でなんとも言えない部分がありますが、電動化が進む現在、次期ロードスターはハイブリッドになる可能性も高そうだと予想できます。そうなると重量がどうしても重たくなってしまうのは明白です。

 これについては、ロードスターの開発陣も懸念しているところであり、新しい法規や規制にNDで対応できなくなるその日まで、最新のロードスターはNDロードスターのままであり続けることでしょう。

 ロードスターに求められていること、それをマツダはしっかりと理解しているのです。

 ロードスターで変わることのないブランディングを継承しつつも、ロータリーエンジンで新たなスポーツカーの世界を創造する。

 それが今後のマツダのスポーツカーの在り方となっていくのではないでしょうか。

こんな記事も読まれています

マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース
300馬力のトヨタ「和製スーパーカー」が凄い! 「ミッドシップ×オープンカー」の山盛り仕様! ハイブリッドも搭載した「斬新スポーツモデル」に期待大!
300馬力のトヨタ「和製スーパーカー」が凄い! 「ミッドシップ×オープンカー」の山盛り仕様! ハイブリッドも搭載した「斬新スポーツモデル」に期待大!
くるまのニュース
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
くるまのニュース
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
ベストカーWeb
マツダ「“超スゴイ”ハッチバック」実車公開! “爆速ターボ”搭載!? めちゃ速&シャコタンな「MAZDA3」登場
マツダ「“超スゴイ”ハッチバック」実車公開! “爆速ターボ”搭載!? めちゃ速&シャコタンな「MAZDA3」登場
くるまのニュース
日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
くるまのニュース
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
トヨタ“新型”「ハリアー」まもなく登場!? 大人気の「高級SUV」は高出力化&内外装変更か? デビュー4年目の「上品モデル」どうなるのか
トヨタ“新型”「ハリアー」まもなく登場!? 大人気の「高級SUV」は高出力化&内外装変更か? デビュー4年目の「上品モデル」どうなるのか
くるまのニュース
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
日産の「和製スーパーカー」!? 斬新「3人乗り」仕様&目がバグる「幅狭」仕様! “後輪駆動”でめちゃ楽しそうな「ブレードグライダー」とは
日産の「和製スーパーカー」!? 斬新「3人乗り」仕様&目がバグる「幅狭」仕様! “後輪駆動”でめちゃ楽しそうな「ブレードグライダー」とは
くるまのニュース
レトロ顔!? 斬新「和製スーパーカー」実車展示! V8エンジン×2人乗りの“完全新型”マシン!? 「謎のGRAN TURISMO」とは
レトロ顔!? 斬新「和製スーパーカー」実車展示! V8エンジン×2人乗りの“完全新型”マシン!? 「謎のGRAN TURISMO」とは
くるまのニュース
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
マツダ「“超すごい”4ドアクーペ」実車公開! “元祖”な「美麗デザイン」がカッコイイ! 精悍すぎる「魂動」第一弾「SHINARI(シナリ)」登場
マツダ「“超すごい”4ドアクーペ」実車公開! “元祖”な「美麗デザイン」がカッコイイ! 精悍すぎる「魂動」第一弾「SHINARI(シナリ)」登場
くるまのニュース
トヨタ新型「エスティマ」!? 斬新「タマゴ型」×スポーティデザインが超カッコイイ! 「超静音モデル」化予想のCGに反響も
トヨタ新型「エスティマ」!? 斬新「タマゴ型」×スポーティデザインが超カッコイイ! 「超静音モデル」化予想のCGに反響も
くるまのニュース
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
2人乗りの斬新「和製スーパーカー」実車展示! 全長5mのエアロデザインがスゴい!? 謎の「VEGA」 今夏正式発表へ
2人乗りの斬新「和製スーパーカー」実車展示! 全長5mのエアロデザインがスゴい!? 謎の「VEGA」 今夏正式発表へ
くるまのニュース
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース

みんなのコメント

24件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村