現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > かつてガソリンでいうハイオクに相当する軽油があった! いまや姿を消した「プレミアム軽油」とは

ここから本文です

かつてガソリンでいうハイオクに相当する軽油があった! いまや姿を消した「プレミアム軽油」とは

掲載 25
かつてガソリンでいうハイオクに相当する軽油があった! いまや姿を消した「プレミアム軽油」とは

 この記事をまとめると

■かつて「プレミアム軽油」が存在した

軽自動車にディーゼルエンジン搭載車がない理由とは?

■普通の軽油も完全脱硫化が実現されて「プレミアム軽油」は消滅

■現在の軽油価格はかつてのプレミアム軽油よりも高い

 硫黄分を除去した軽油が販売されていた

 ガソリンにはハイオクとレギュラーという2種類の商品が用意されている。これはオクタン価(=燃えやすさであり、燃えにくいほうが一気に燃やしやすく熱効率が高くなる)の違いがある。レギュラーに洗浄剤などの添加剤を配合することで、燃焼室付近にデポジット(燃えかす)が堆積しにくいなど、ハイオクガソリンは別名プレミアムガソリンとも呼ばれる、高性能で高品質なガソリンだ。

 一方、トラックやバスに代表されるディーゼルエンジンに使われる軽油は、現在のところ1種類のみ。しかし、かつては軽油にもプレミアムと呼ばれる商品が存在していたのをご存じだろうか。

 欧州などでは、レギュラーとハイオクの2種類ではなく、レギュラーとスーパー、プレミアムといったように、さらに細かく燃料が分類されている。最近ではバイオメタノールの配合量によっても、いくつも燃料がわかれている。

 ディーゼル用の軽油に関しても乗用車用とトラック用では税率が異なるため区別されている国もある。

 硫黄分はエンジンによって燃焼して酸化し大気に放出されると、光化学スモッグや酸性雨の原因になる。極端な話、雨に硫酸(H2SO4)を混ぜるようなものだ。従来、軽油にはこの硫黄分がわずかながら残っており、これがエンジンや排気系を傷めるとともに、大気汚染の原因となっていたことから、脱硫化(硫黄分を取り除く)を進めてきた。その過程で、完全に硫黄分を除去したサルファーフリーな軽油がプレミアム軽油として販売されたのだ。

 現在はサルファーフリーな軽油が普及

 かつて日本で販売されていたプレミアム軽油はハイオクガソリン同様、通常の軽油よりわずかに高かった。それでもセタン価(ガソリンのオクタン価に相当)を向上する添加剤や防錆剤、煤が付きにくい洗浄剤などが配合されていることから、一部のディーゼル車ユーザーには好評だったようだ。

 しかし、普通の軽油も完全脱硫化が実現されると、プレミアム軽油のメリットはあまりなくなり、10年ほど前に元売り各社の商品ラインアップから消滅してしまった。

 燃料をたくさん消費するトラックにおいては、リッターあたり数円でも価格差があれば毎月の燃料代に大きく影響する。輸入車の高級ディーゼル車くらいしか需要がなかったため、採算が合わなくなってしまったのだろう。

 プレミアム軽油は現在もう販売されなくなってしまったが、サルファーフリーな軽油が完全に普及したのだから、むしろそれを喜ぶべきなのだろう。しかし、現在の軽油価格はかつてのプレミアム軽油より高いのだから、存在したとしてもプレミアム軽油はどれほどのユーザーが選ぶことか。

 かつては、たとえ高級車であっても「経済的だからディーゼルを選ぶ」というニーズも高かったが、ここまで高くなった燃料にわざわざプレミアム性を求める層はほとんどいないだろう。それならガソリン車でハイオクガソリンを利用するハズだ。

 トラックにおいては、そのトルクの太さと経済性から、当分はディーゼルエンジンでハイブリッド化などが進むことになるはずだ。

こんな記事も読まれています

「TBA」「ガチャマン」「特約店」! クルマ好きなら知っておきたい「ガソスタ業界用語」7つ
「TBA」「ガチャマン」「特約店」! クルマ好きなら知っておきたい「ガソスタ業界用語」7つ
WEB CARTOP
チェーンからベルトになり再びチェーンが主流に! クルマのエンジンに使われる「タイミングベルト&チェーン」とは
チェーンからベルトになり再びチェーンが主流に! クルマのエンジンに使われる「タイミングベルト&チェーン」とは
WEB CARTOP
ボンネットをずっと閉めてたのに開けたらうわっ……密閉されているようにみえるエンジンルームがもの凄く汚れるワケ
ボンネットをずっと閉めてたのに開けたらうわっ……密閉されているようにみえるエンジンルームがもの凄く汚れるワケ
WEB CARTOP
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
ハッチバックのヤリスを圧倒! 改良されたヤリスクロスに乗ったらバカ売れも当然と思える中身だった
ハッチバックのヤリスを圧倒! 改良されたヤリスクロスに乗ったらバカ売れも当然と思える中身だった
WEB CARTOP
子どもに給油体験! 電話しながらの給油! エンジンを止めない! セルフGSで見かけるあり得ない危険行為10選
子どもに給油体験! 電話しながらの給油! エンジンを止めない! セルフGSで見かけるあり得ない危険行為10選
WEB CARTOP
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
スポーツカーのブレーキにはウチのクルマにはない謎の溝が見えるけど何? 意外と知らない「溝」がもつ2つの効果と1つのデメリット
スポーツカーのブレーキにはウチのクルマにはない謎の溝が見えるけど何? 意外と知らない「溝」がもつ2つの効果と1つのデメリット
WEB CARTOP
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
オイルは[粘度]を見て選べ! 種類が多くて迷うオイル交換だけど……大事なことは意外とシンプルなのよ!
ベストカーWeb
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
スペーシアが5月の新車販売でトップに! N-BOXの首位陥落の理由は「ダイハツの不正問題」と「WR-Vの好調」にあり
WEB CARTOP
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
WEB CARTOP
むしろファンには天国だった!? かつて聞かれた「マツダ地獄」とは一体何だったのか?
むしろファンには天国だった!? かつて聞かれた「マツダ地獄」とは一体何だったのか?
WEB CARTOP
マフラー出口に「段ボール」みたいなモノが詰まってるけど一体何? 最近のレーシングカーの謎!
マフラー出口に「段ボール」みたいなモノが詰まってるけど一体何? 最近のレーシングカーの謎!
WEB CARTOP
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
WEB CARTOP
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
WEB CARTOP

みんなのコメント

25件
  • いもきち
    別にハイオクは高性能で高品質なガソリンではない。単にオクタン価が高いだけ。適当な記事書くなよ。
  • ZVW********
    >かつては、たとえ高級車であっても「経済的だからディーゼルを選ぶ」というニーズも高かったが、ここまで高くなった燃料にわざわざプレミアム性を求める層はほとんどいないだろう。それならガソリン車でハイオクガソリンを利用するハズだ。



    何か、矛盾だらけに感じるな…

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村