現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 偉大なる「Z」がアメリカ市場を開拓! 日本のスポーツカーが北米で熱視線を送られるワケ

ここから本文です

偉大なる「Z」がアメリカ市場を開拓! 日本のスポーツカーが北米で熱視線を送られるワケ

掲載 更新 5
偉大なる「Z」がアメリカ市場を開拓! 日本のスポーツカーが北米で熱視線を送られるワケ

 1970年代にフェアレディZが北米で鮮烈デビュー

 最近の日本市場、話題の上る新車は「ハリアー」、「アリア」、「タフト」、「ライズ」など、軽からプレミアムまでSUVのオンパレードだ。そもそもSUVとは、スポーツ・ユーティリティ・ヴィークルの略称であり、スポーツカーの進化版と言えるのかもしれない。

外国人が羨ましい! 日本で売ってない国産メーカーの激熱クルマ5選

 一方で、スポーツカーといえば、スタイリッシュな2ドア車が規定路線だ。17年ぶりに復活した「スープラ」、マツダ100周年記念モデル登場の「ロードスター」、そして日産が2021年11月までの新型導入を確約した「フェアレディZ」がある。

 海外に目を向けると、日本のスポーツカーが最初に注目されたのは、「フェアレディZ」だ。70年代、オイルショックや排気ガス規制よって大排気量エンジン搭載のマッスルカーが姿を消したアメリカに、彗星のごとく登場した。北米では「Z(ジィー)」と呼ばれる。

「Z」の人気が高まったのは、手頃な価格で手に入り、デザインがスタイリッシュである上に運転が楽しいことだ。つまり、商品としてのバランスが良いことが、海外ユーザーにとっての魅力なのだ。こうした「Z」が切り開いた、日系スポーツカーのイメージは「スープラ」や「ロードスター」でも同じだ。

 オープンモデルは女性人気が高い!

 34Zが出た2000年代前半、北米日産関係者は「アメリカはもとより、欧州でも、日本よりユーザーの年齢層は高めだ」といった。

  同じ話は、ロードスターのNC(3代目)でもND(4代目)も、マツダ関係者が漏らしたことだった。日本でも見られるスポーツカーのユーザー層は高齢化は、海外でも進んでいる。2020年時点では、主流は50代から60代ではないだろうか。

 こうしたユーザーが日系スポーツカーの話をする時、話題の中心はモデルとしてのヘリテージ(歴史)、それに併せてメーカーとしてのヘリテージになることが多い。「昔は良かった」とか「あの時の流れが、いまも脈々と引き継がれている」といった感じの話である。つまり、海外で日系スポーツカーに興味がある、または所有している人は、日系スポーツカーを介して、日本のモノづくりに対する関心が高いといえる。

 見方を変えると、そうしたユーザーの数は限定的であり、かつ若い世代がなかなか入ってこない。結局、日本と状況は同じなのかもしれない。ひとつ違うとすると、女性ユーザーが多いことではないだろうか。

 とくに、オープンカーやコンバーチブルの人気が高い。購入する理由は端的に、カッコいいから。さらに「日本車は故障が少なくて安心だから」というのが常套句である。

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

5件
  • 偉大なる「Z」がアメリカ市場を開拓!…その立役者が米国自動車殿堂入りを果たしているミスターKこと片山豊氏であることに異論をはさむ者はいまい。
    ダッツンZ(ズィー)を成功に導いたのは、スタイリングや価格はもちろん、日産を扱ってくれるディーラーや工場を熱心に開拓したからなんだよ。
    アメリカンマッスルカーが廃れるのは1973年のオイルショック以降なので、記述は誤り。Zは1969年に市場に投入され、真っ先に駆逐されたのは、主に英国車で多かったオープンタイプのスポーツカー達ですよ。
  • ダットサン230Zは1970年モデルから発売された。当時はマッスルカーはまだまだ元気で最後のパワー競争中、マッスルカーが衰退してダットサン240Zが売れたのではない。
    1973年以降は一部州での排出ガス規制やオイルショックでマッスルカーが衰退。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村