現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > オオノスピードGSX1100S(スズキGSX1100S)フルレストアにひと手間加えて確実性を増す販売車【Heritage&Legends】

ここから本文です

オオノスピードGSX1100S(スズキGSX1100S)フルレストアにひと手間加えて確実性を増す販売車【Heritage&Legends】

掲載 更新 40
オオノスピードGSX1100S(スズキGSX1100S)フルレストアにひと手間加えて確実性を増す販売車【Heritage&Legends】

好コンディションですぐ走り出せる状態を作り込む
空冷カタナというバイクをもっと身近にし、乗って楽しめるようにすることで、しっかり動き続けるカタナを減らさないようにしたい…と活動を続けるオオノスピード。折に触れてコンプリート車両を製作するのだが、それらは代表・大野さんがカタナを長く乗るために必要と考えるレストアやカスタム=大野さんが選んだ、あるいは開発したパーツを効果的に加えたものとして作られる。この車両はその例で、ベースはSY=ファイナルエディションだ。

「部分部分で変わっているところはありますが、基本的にはノーマルですよ」と大野さんは言うが、それ以上に全体の美しさが目を引く。エンジン外観やキャブレター、フレームは保管していた新車でもここまでの状態のものはまず見当たらないほどきれい。

ホンダ「GB350」は本当に安いのか? 400ccバイクの価格を考察

内容を聞くと、「エンジン内部以外、修理屋としての手を入れてリメイクしたものです。特別なことはしていません」と。

しかし、空冷カタナ生産終了から20年超となる今となってはこれだけのコンディション、かつすぐ乗り出せる車両を見つけるということさえ困難なはずだ。それがこの車両の場合は、カタナをよく知るショップによってひと通りの手が入っているから、普通に見かける中古車より安全と判断できる。それは大きなアドバンテージで、これを元に各部をカスタムしていくのもいいし、そのまま大事に乗るのにも向く。

カタナが好き。きれいに手を入れるショップさんの作業に憧れてこの業務を始めたという自負もあり、出来るだけ長く、お客さんのカタナをサポートしないといけないという考えをもって作業に当たる大野さん。この車両はその大野さんの考えが明確に出て見える。オオノスピードの数少ないカタナ専門店としての活動は、空冷カタナという車両に興味があるなら注視し、支持してほしい。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

Detailed Description 詳細説明
基本的にはノーマルベースで仕立てられた車両。フロントカウルはオオノスピードのオリジナル品を、ウインカー部穴埋め加工など施して装着している。

シリアルプレートが埋め込まれていることからもファイナルエディションと分かるコクピットまわり。ワンボディのメーターやセパレートのハンドル、ダイヤルアジャスター付きのレバーを持ったフロントマスターやクラッチホルダー、スイッチなどもノーマルを保持している。

エンジンは状態が良く、外観仕上げのみ施したという。キャブレターはノーマルのBS34、フレームも同じくファイナルエディションのノーマルだが、これも新車同様以上の美しさに仕上がる。こうした細部については同店で車両製作の際にfbページに細部写真がアップされ、確認することが出来る。フロントウインカーはシリンダーヘッド前側に小型のものがセットされている。

φ37mmのフロントフォークや1.85-19インチの星型キャストホイール、TOKICO・4ピストンキャリパーもノーマルだが、エアバルブやベアリング、シールはしっかり見直されている。ブレーキラインはステンレスメッシュ+クリアスモーク被覆に変更し、確実性を高めてある。

2.50-17インチのリヤホイール、スイングアームもノーマルベースで、スイングアームはブラック処理される。ドライブチェーンはRKで520化済みだ。

マフラーはアサヒナレーシング製4-1チタンでリヤブレーキはノーマル、KYB製リヤショックもノーマルだ。ウインカーは小型化する。

取材協力:オオノスピード
レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部
▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【5年ぶりの開催】苗場スキー場のゲレンデをスバル車で駆け上がる体験 「スバル・ゲレンデタクシー2025」
【5年ぶりの開催】苗場スキー場のゲレンデをスバル車で駆け上がる体験 「スバル・ゲレンデタクシー2025」
AUTOCAR JAPAN
あの“スズキ”がアフターパーツのイベントへ初出展!「ユーザーの声を直接聞きたい」理由…DAMD PARTY 2024
あの“スズキ”がアフターパーツのイベントへ初出展!「ユーザーの声を直接聞きたい」理由…DAMD PARTY 2024
レスポンス
GM キャデラックリリックの発売に先駆け、先行情報が得られる事前情報希望者登録を募集
GM キャデラックリリックの発売に先駆け、先行情報が得られる事前情報希望者登録を募集
Auto Prove
シボレー コルベット2025モデルはさまざまな選択肢の拡大で特別な一台を作る
シボレー コルベット2025モデルはさまざまな選択肢の拡大で特別な一台を作る
Auto Prove
まだ装着してないの? 「雪降り始めたよ?」 覚えておきたい「冬タイヤ」の違い! イマ「履くべきタイヤ」とは
まだ装着してないの? 「雪降り始めたよ?」 覚えておきたい「冬タイヤ」の違い! イマ「履くべきタイヤ」とは
くるまのニュース
新型バッテリー電気コンパクトSUV! トヨタが新型アーバンクルーザーを世界初公開
新型バッテリー電気コンパクトSUV! トヨタが新型アーバンクルーザーを世界初公開
バイクのニュース
マジで「その要求」は無理っす……レンタカー店スタッフが実際に遭遇した迷惑客3選
マジで「その要求」は無理っす……レンタカー店スタッフが実際に遭遇した迷惑客3選
ベストカーWeb
われわれが楽しくモノづくりをすることで良い製品ができ、使う人の生活に楽しみと豊かさを提供できると思っています【株式会社 昭和トラスト 取締役 副社長 飯岡智恵子氏:TOP interview】
われわれが楽しくモノづくりをすることで良い製品ができ、使う人の生活に楽しみと豊かさを提供できると思っています【株式会社 昭和トラスト 取締役 副社長 飯岡智恵子氏:TOP interview】
Auto Messe Web
2025最新版《アルファード&ヴェルファイア》ズバリ! “買い”のポイント
2025最新版《アルファード&ヴェルファイア》ズバリ! “買い”のポイント
グーネット
ヴィンテージ・デニムの風合いで個性をアピール!日産の人気6モデルに特別仕様「ビームスエディション」が誕生
ヴィンテージ・デニムの風合いで個性をアピール!日産の人気6モデルに特別仕様「ビームスエディション」が誕生
Webモーターマガジン
12/28(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
12/28(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
Auto Prove
ホンダ『プレリュード』、米国でも25年ぶりに復活へ…次世代ハイブリッド車として2025年投入
ホンダ『プレリュード』、米国でも25年ぶりに復活へ…次世代ハイブリッド車として2025年投入
レスポンス
「えっ…!」この道「ウインカー」出す? 出さない? 真っ直ぐも行ける「道なりカーブ」どうする!? 「正解」の曲がり方とは
「えっ…!」この道「ウインカー」出す? 出さない? 真っ直ぐも行ける「道なりカーブ」どうする!? 「正解」の曲がり方とは
くるまのニュース
ベン・キーティングがWEC復帰、小泉洋史は外れる。コルベットZ06 GT3.Rのラインアップ確定
ベン・キーティングがWEC復帰、小泉洋史は外れる。コルベットZ06 GT3.Rのラインアップ確定
AUTOSPORT web
パイセンに続け!! 将来はトヨタで[WRC]のシートを掴むかもしれないラリードライバーの卵 
パイセンに続け!! 将来はトヨタで[WRC]のシートを掴むかもしれないラリードライバーの卵 
ベストカーWeb
ヒョンデの新型EV『インスター』、東京オートサロン2025で日本初公開へ
ヒョンデの新型EV『インスター』、東京オートサロン2025で日本初公開へ
レスポンス
クルマのホーンボタンには「ラッパのマーク」がないと違反! なんと「有名薬のラッパのマーク」を切り貼りしても「手書き」でもOKってマジか!!
クルマのホーンボタンには「ラッパのマーク」がないと違反! なんと「有名薬のラッパのマーク」を切り貼りしても「手書き」でもOKってマジか!!
WEB CARTOP
ブランドイメージ構築に課題? レクサスLBX 長期テスト(5) モデルの強みはNXと共通
ブランドイメージ構築に課題? レクサスLBX 長期テスト(5) モデルの強みはNXと共通
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

40件
  • 古い空冷バイクのカスタムはこの程度の方が好感が持てるな。細いホイールに細いタイヤ、しなるフレームもそのバイクの味なんだし。走りのポテンシャルを上げるなら刀に関しては油冷や水冷ベースで外装を刀仕様にする方が余程ましかな。

    Z系のフレーム切った貼ったして太いタイヤ入れたりするのも個人的には好きじゃない。TOT車両なんかを標榜しているんだろうけど、古いバイクには当時のバイクにしかない乗り味ってのがあるんだから。
  • 最近のバイクに見慣れると、リアがグラマラスな感じで、とてもバランスが良いね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村