現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダがGMと共同開発した北米市場向けの新型EV「PROLOGUE」を発表

ここから本文です

ホンダがGMと共同開発した北米市場向けの新型EV「PROLOGUE」を発表

掲載 更新
ホンダがGMと共同開発した北米市場向けの新型EV「PROLOGUE」を発表

ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、北米で2024年年初に発売を予定している新型EV「PROLOGUE(プロローグ)」を発表した。

ホンダは、2040年までにEV・FCEV販売比率をグローバルで100%とする目標を掲げ、各地域の市場特性にあわせたEVの投入を進めている。プロローグは、その名の通り、北米におけるEV本格展開の先駆けであり、ゼネラルモーターズ(GM)の「Ultium(アルティウム)」バッテリーを搭載したGMとの共同開発モデルとなる。

アルマーニにブルガリ仕様も!LAオートショーでFIATからスタイリッシュなデザイナーズカーが登場



デザイン

PROLOGUEは、「Neo-Rugged(ネオ ラギッド)」をコンセプトとし、シンプルで洗練されたデザインでありながら、たくましさを感じられるアウトドアスタイルを目指した。そのエクステリアは、ロー&ワイドで流麗なシルエットが特長で、特に最上位グレードには21インチの大型ホイールを採用することで、SUVらしい力強さとスタイリッシュなデザインを両立している。

一方インテリアは、上質な素材を用い、水平基調でシンプルなデザインに仕上げた。インターフェースには、質感の高い11インチのデジタルメーターパネルや、直感的に操作できる11.3インチのタッチスクリーンを採用。最上位グレードには7×3インチのヘッドアップディスプレーを採用し、運転中もスムーズな視線移動で、運転支援などのさまざまな情報を確認することができる。



コネクティビティー

コネクティビティーでは、車内でのシームレスなデジタルサービスの提供を目指した。車載向けコネクテッドサービス「Google built-in(グーグル ビルトイン)」を標準装備し、Googleアシスタント、Googleマップ、Google Playなどが車内で使用できる。ソフトウェアはOTA(Over the Air)により一部機能や性能のアップデートができ、常に最新化されたサービスを提供される。

先進安全運転支援システム・衝突安全性能

プロローグは、予防安全・衝突安全においても高い性能を目指した。先進安全運転支援システムとして「Honda SENSING」を標準装備。米国の安全性能評価試験において、米国道路安全保険協会(IIHS:Insurance Institute for Highway Safety)の最高評価であるトップセーフティーピック+、米国高速道路交通安全局(NHTSA:National Highway Traffic Safety Administration)の最高評価である5つ星の獲得を目標に開発された。

ダイナミクス・航続距離・充電性能

電動パワートレーンは、走行性能と航続距離の両立を目指した。走行性能では、フロントとリアにプロローグのために最適化したマルチリンク式のサスペンションを採用。

ホンダが培ってきたダイナミクス技術によるスポーティーな走りをベースに、ユーザーのニーズに合わせて、シングルモーター(FWD)とデュアルモーター(AWD)の両仕様を設定し、選択の幅を広げた。特に最高出力約288hp、最大トルク約333lb.-ft.を発生するデュアルモーター仕様は、よりパワフルな加速と意のままの走りを実現する。

航続距離は、85kWhのバッテリーを搭載し、EPA(米国環境保護庁)が定める基準で300マイル(約482km)以上を目指す。また、DC急速充電では150kW以上の高出力充電にも対応し、約10分で航続距離65マイル(約104km)相当の充電ができるなど、外出先での充電を素早く行うことができる。

北米においてホンダは、信頼性の高い充電インフラの整備を目的に、自動車メーカー7社(アメリカン・ホンダモーター、BMWグループ、ゼネラルモーターズ、ヒョンデ、キア、メルセデス・ベンツグループ、ステランティスN.V.)でEV用高出力充電網を構築する合弁会社の設立に合意している。

さらに、2025年からは、北米で販売するEVの充電ポートに北米充電規格(North American Charging Standard以下、NACS)を採用することを、NACSを展開するTesla, Inc.と合意。プロローグはCCS(Combined Charging System)用充電ポートを採用しているが、2025年以降、充電アダプターを用いることでNACSにも対応できるよう開発を進めている。ホンダは、EV投入の拡大とともに充電環境の整備にも取り組むことで、EV普及に向けた取り組みも加速していくとしている。

なお、東京ビッグサイトにて開催されるJAPAN MOBILITY SHOW 2023(プレスデー:10月25日~26日、一般公開日:10月28日~11月5日)のホンダブースにてプロローグの展示を予定している。

関連情報:https://www.honda.co.jp/

構成/土屋嘉久

関連タグ

こんな記事も読まれています

ピレリ、新SUV用タイヤ「スコーピオンMS」国内発売
ピレリ、新SUV用タイヤ「スコーピオンMS」国内発売
レスポンス
フィアット「500」やアウトビアンキ「A112」が「よ~いドン!」大地真央さん絶賛のロケ弁が振る舞われるサーキットイベントとは
フィアット「500」やアウトビアンキ「A112」が「よ~いドン!」大地真央さん絶賛のロケ弁が振る舞われるサーキットイベントとは
Auto Messe Web
クルマへの当て逃げは「歩行者」や「自転車」の場合も! 直す際は保険じゃなく「自腹」のほうが損をしない可能性もアリ
クルマへの当て逃げは「歩行者」や「自転車」の場合も! 直す際は保険じゃなく「自腹」のほうが損をしない可能性もアリ
WEB CARTOP
「名二環」で夜間通行止め! 7月20日から順次実施。期間中は国道302号に迂回を。
「名二環」で夜間通行止め! 7月20日から順次実施。期間中は国道302号に迂回を。
くるくら
バイク好きのF1王者ハミルトンがMotoGPチームを買収するとのうわさ。早ければ2025年から参戦か
バイク好きのF1王者ハミルトンがMotoGPチームを買収するとのうわさ。早ければ2025年から参戦か
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヤマハ、アレックス・リンスとの契約延長を間もなく発表へ。2026年までクアルタラロとのコンビ継続か
【MotoGP】ヤマハ、アレックス・リンスとの契約延長を間もなく発表へ。2026年までクアルタラロとのコンビ継続か
motorsport.com 日本版
自動車業界の就業者の半数以上が給料に不満の事実。 給料が上がらないことも理由か。
自動車業界の就業者の半数以上が給料に不満の事実。 給料が上がらないことも理由か。
くるくら
無限、新型フリード用のパーツを先行公開
無限、新型フリード用のパーツを先行公開
月刊自家用車WEB
TV-KITの切り替えタイプ/スマートタイプがレクサス『LM500h』へ新たに適合を追加
TV-KITの切り替えタイプ/スマートタイプがレクサス『LM500h』へ新たに適合を追加
レスポンス
待望のXSR125用カスタムパーツが登場! キジマが新製品情報「KIJIMA NEWS EXPRESS」2024年7月号を公開
待望のXSR125用カスタムパーツが登場! キジマが新製品情報「KIJIMA NEWS EXPRESS」2024年7月号を公開
バイクブロス
データシステム、レクサスLM用のTV-KITを発売
データシステム、レクサスLM用のTV-KITを発売
月刊自家用車WEB
欧州ホンダ、「MyHonda+」アプリを刷新…電動車向け機能が充実
欧州ホンダ、「MyHonda+」アプリを刷新…電動車向け機能が充実
レスポンス
KINTO、法人や個人事業主向けにサポートデスク 専任担当者が相談に対応
KINTO、法人や個人事業主向けにサポートデスク 専任担当者が相談に対応
日刊自動車新聞
打倒「トヨタ ルーミー」! 全長3.8m以下のスズキ「小型ハイトワゴン」に大反響! 4人で乗るなら十分すぎる「ソリオ」の魅力とは?
打倒「トヨタ ルーミー」! 全長3.8m以下のスズキ「小型ハイトワゴン」に大反響! 4人で乗るなら十分すぎる「ソリオ」の魅力とは?
くるまのニュース
夜でもよく見える! 夜間安全運転の立役者「ナンバー灯」の保安基準とは
夜でもよく見える! 夜間安全運転の立役者「ナンバー灯」の保安基準とは
バイクのニュース
ボルボEX30 ソフトウェア不具合で緊急ブレーキ誤作動も 一部オーナーは「全額返金」求める
ボルボEX30 ソフトウェア不具合で緊急ブレーキ誤作動も 一部オーナーは「全額返金」求める
AUTOCAR JAPAN
年季の入ったホンダ「シビックRS」は、東京大学とコラボしてNZのラリーに参戦した思い出の1台! 不動状態から整備して現在の姿に戻しました
年季の入ったホンダ「シビックRS」は、東京大学とコラボしてNZのラリーに参戦した思い出の1台! 不動状態から整備して現在の姿に戻しました
Auto Messe Web
VWグループのMAN、新型電動&水素トラックを初公開へ…IAAトランスポーテーション2024
VWグループのMAN、新型電動&水素トラックを初公開へ…IAAトランスポーテーション2024
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村