現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅、新PUでカナダに挑む「初日はペースを見つけるのに苦労したが、雨の予選でQ3進出を狙っていく」/F1第9戦

ここから本文です

角田裕毅、新PUでカナダに挑む「初日はペースを見つけるのに苦労したが、雨の予選でQ3進出を狙っていく」/F1第9戦

掲載
角田裕毅、新PUでカナダに挑む「初日はペースを見つけるのに苦労したが、雨の予選でQ3進出を狙っていく」/F1第9戦

 2023年F1カナダGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はフリー走行1はノータイム(13番手)、フリー走行2は15番手だった。

 FP1開始時のFIAの発表により、アルファタウリが角田のパワーユニットに新しいエレメントを入れたことが明らかになった。エンジン(ICE)、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-K、エキゾーストシステムのそれぞれシーズン3基目が入れられたが、認められている基数内であるため、ペナルティは受けない。

F1カナダGP FP2:90分のセッションを実施、後半にソフトタイヤを履いたメルセデスが初日1-2。最終盤には大雨も

 FP1開始数分で、サーキットの状況を監視するために設置されたカメラのCCTVシステムに問題があることが発覚し、安全上の理由からセッションを実施することができなくなった。そのため、最も多く走ったドライバーで3周、タイムを記録できたドライバーは20人中12人にとどまり、タイムシートはほとんど意味のないものとなった。失った走行時間をある程度取り戻すため、FP2は予定より30分早く開始され、30分追加の90分で行われた。CCTVのトラブルは、FP2開始までに解決され、チームはFP1で割り当てられたタイヤをFP2で使用することが認められた。

 チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、カナダGP初日を次のように振り返った。

「いつもとは全く異なる金曜日だった。FP1では、赤旗が出る前に、予定していたエアロレーキを使用した走行を終えることができた。その後、CCTVの問題が解決するまで、ガレージで待機することになった」

「時間内に問題は解決されなかったが、FP2を30分早く開始してセッションを拡大するというのは、非常に良い決断だったと思う。午後に雨が降り出す可能性が高いことが分かっていたからだ」

「90分間のセッションとなったFP2に、FP1のタイヤを持ち込むことができた。新品タイヤ3セットと、ほぼ新品に近い1セットを使って走った。このセッションのプランは、ドライバーたちにできる限り多くのラップを走行させることで、4セットのタイヤでショートランとピットストップ練習を行い、その後、ロングランを行うというものだった」

「セッション終盤に雨が降り出すことは分かっていたため、それを想定した上で走行プランを立て、予定した作業をすべてこなすことができた。コースがウエットと宣言されたので、明日に向けて追加のインターミディエイトタイヤを得るために、インターで1周の走行を行った。赤旗でチャンスを逃がすリスクを避けたかったので、ドライでこれを行った」

「全体としては、もう少し良いペースを期待していたが、密度の濃いプログラムを実施し、セットアップ変更に集中したわけではなかった。明日までにマシンに変更を加えれば、一歩前進することができるだろう」

■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)
フリー走行1=13番手(ノータイム/2周)/2=15番手(1分14秒941:ソフトタイヤ/43周)

 FP1は中断されましたが、それでも一日のなかで2時間の走行時間があったので、十分でした。バランスは悪くなかったです。ただ、パフォーマンスランでペースを見つけるのに苦労しています。

 明日は雨が降ると言われています。複数のタイヤセットが残っており、1ラップの走行に関してはウエットコンディションを想定して集中していきます。

 ドライでロングランを行い、ペースは悪くなさそうでした。でもまずは、明日がどうなるかを見ていきましょう。Q2進出、あるいはQ3進出を達成したいです。

こんな記事も読まれています

ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
バイクブロス
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村