現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トランポ企画スピンオフ第二弾!! あのモデルがトランポに!! トランポもリフレッシュしよう!! 【番外編】

ここから本文です

トランポ企画スピンオフ第二弾!! あのモデルがトランポに!! トランポもリフレッシュしよう!! 【番外編】

掲載 更新 1
トランポ企画スピンオフ第二弾!! あのモデルがトランポに!! トランポもリフレッシュしよう!! 【番外編】

アイデア次第で楽しめてしまう軽トランポ!!

「軽自動車×トランポ生活」を考えた時に、最初に思い浮かぶのが、われらがニッポンの軽トラック!! 次いでの候補が、軽バンでしょうか……? ホンダの「N-VAN」は、トランポ需要や車中泊モデルとして人気モデルです。

【画像】アイディア満載!! ダイハツ「ミラ・ウォークスルーバン」トランポを画像で見る(13枚)

 自転車やバイクを積載する用途を考慮したタイダウンフックのアンカーを数多く装備するなど、これまで発売されてきた軽バンと比べれば、使い勝手は確実に良さそうです。しかし、バイク積載時にあると便利な「輪止め」への配慮がありません……。輪止めがあると、利用しない時には出っ張ってしまい、突起物が邪魔になります。だから装備の必要性は、不要だとも言えます。

 しかし、輪止めが無くても、輪止めを取り付けるためのアクセスポイントは欲しかったですね。「車両を前後からタイダウンベルトで引っ張れば良いのでは!?」とのお話しもありますが、必ずしもそのような積み方が可能とは限りません。最近、バイク仲間が初代モデルのN-VANを購入しました。トランポ化するための相談を受けましたが、取り敢えずは「取り外し可能な輪止め作り」から始めようと思います。

 また、テールゲートをオープンした時に、ラダーレールを引っ掛けるポイントがありませんでした。自転車のように軽い車体なら問題ありませんが、原付二種以上のモデルを積載する時には、ラダーレールを固定できないと危険です。

 バイクを載せ降ろし中にラダーが滑って落ちてしまい、大変なことになった場面を、過去に何度も目撃しました。この装備も必要不可欠だと思います。バイク仲間は、Nバンに最大で250ccモデル、最小でスーパーカブを積載する予定だそうです。

ユニークなモデル「ダイハツのミラ・ウォークスルーバン」

 歴代軽自動車の変遷を遡ると、一台のスペシャリティカーがあることに気が付きます。それは、ダイハツが誇るミラシリーズ「ウォークスルーバン」というモデルです。

 昭和59年(1984年)、時はまさにバブル絶頂期でした。そんなタイミングで登場したのが、ダイハツのミラ・ウォークスルーバンでした。自動車メーカーが、遊び心満点のモデルをこぞって発表してきた、バブル期を象徴するかのようなモデルでもあります。

 ミラ・ウォークスルーバンは、初代モデルの登場から約10年間生産されました。車両オーナーやオーナー経験がある方からお話を伺うと、高速走行時の空力抵抗が関係しているのか!?「とにかくパワー不足な印象です」といったお話しを数多く聴くことができました。

 背高のっぽのため、高速走行時は空力抵抗が大きく、しかも「横風にハンドルが取られやすいです」との評価もありました。しかし、使い勝手が良ければ、それ以上に惚れ込んでしまうユーザーがいても不思議ではありません。

 そんな走りの評価が影響したのだと思われますが、ミラ・ターボ系のパワフルエンジンに載せ換えられ「改造申請」されている車両が多いという事実もあるそうです。中古車を探してみると、確かにすでに「改」の文字が車検証へ入ったが車両を見つけることができました。

 サーキットイベントに参加していたトランポとして、撮影させていただいたのがこのミラ・ウォークスルーバンになります。

 オーナーさんによれば「いくらコンディションが良くても、ノーマル車はチカラが無くてダメなんです。だからミラ・ターボのエンジンに載せ換えられた中古車が多くて、このクルマも、ターボエンジンに載せ換え済だった車両を購入しました。もちろん公認です。使い道に合わせた改造を今でも楽しんでいます。自宅でのんびりするのではなく、このクルマで楽しむ時間の方が、圧倒的に増えていますね」とのお話しをいただきました。

 コロナ禍以来、中古車市場も様変わりしているようです。今後、軽トランポ生活を楽しみたい方には、参考になる車両実例だと思います。

こんな記事も読まれています

上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
バイクのニュース
いや癖が凄い!! [ダイハツ]が生んだ[クルマ]が個性的すぎる問題
いや癖が凄い!! [ダイハツ]が生んだ[クルマ]が個性的すぎる問題
ベストカーWeb
サウンドと匂いが懐かしい!? 過去に発売された2ストロークモデル5選
サウンドと匂いが懐かしい!? 過去に発売された2ストロークモデル5選
バイクのニュース
カワサキ「KZ1000MK-II」エンジンベースの改良型は空を飛ぶ!? 木箱入り新品エンジンの正体とは?
カワサキ「KZ1000MK-II」エンジンベースの改良型は空を飛ぶ!? 木箱入り新品エンジンの正体とは?
バイクのニュース
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
バイクのニュース
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
バイクのニュース
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
バイクのニュース
5速MT搭載! ダイハツ「斬新タフすぎ軽トラ」がスゴい! 全長3.4m“カクカク”デザインに「300mm超え地上高」確保! 活躍間違いナシの「マッドマスターC」は今欲しい1台
5速MT搭載! ダイハツ「斬新タフすぎ軽トラ」がスゴい! 全長3.4m“カクカク”デザインに「300mm超え地上高」確保! 活躍間違いナシの「マッドマスターC」は今欲しい1台
くるまのニュース
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
ドゥカティ現行車では唯一!? 空冷Lツインを搭載する第2世代スクランブラー「アイコン」の魅力
バイクのニュース
ホンダの斬新「“ハイルーフ”軽トラ」は趣味にピッタリ! めちゃ“快適な運転席”と「2段の荷台」が使い勝手バツグン! 個性的な“ギラギラ顔”採用した「軽商用車」ホビックとは
ホンダの斬新「“ハイルーフ”軽トラ」は趣味にピッタリ! めちゃ“快適な運転席”と「2段の荷台」が使い勝手バツグン! 個性的な“ギラギラ顔”採用した「軽商用車」ホビックとは
くるまのニュース
また乗り始めたい! リターンライダーにオススメのバイクは、どんな車種?
また乗り始めたい! リターンライダーにオススメのバイクは、どんな車種?
バイクのニュース
メグロK3にはある! カワサキW1で感じる恍惚感と殿様乗りの堂々たる気持ち!!
メグロK3にはある! カワサキW1で感じる恍惚感と殿様乗りの堂々たる気持ち!!
バイクのニュース
スズキの「“1人乗り”軽トラ!?」いつ発売? 斬新“静音”仕様の4輪モデル! 超小型な「SUZU-CARGO(スズカーゴ)」どんなクルマ?
スズキの「“1人乗り”軽トラ!?」いつ発売? 斬新“静音”仕様の4輪モデル! 超小型な「SUZU-CARGO(スズカーゴ)」どんなクルマ?
くるまのニュース
秋冬は自転車購入のチャンス!? 失敗しないサイズ選びとは
秋冬は自転車購入のチャンス!? 失敗しないサイズ選びとは
バイクのニュース
これはクセスゴ!!  オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
これはクセスゴ!! オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
バイクのニュース
なんとハイブリッド仕様も!! クラシックなボディに6気筒を押し込んだ[クラウン]セダンがスゴすぎる
なんとハイブリッド仕様も!! クラシックなボディに6気筒を押し込んだ[クラウン]セダンがスゴすぎる
ベストカーWeb
たったの35万円! なぜダットサン「510ブルーバード」を選んだ?…31年所有してカスタムは終了、今後は現状維持が課題です
たったの35万円! なぜダットサン「510ブルーバード」を選んだ?…31年所有してカスタムは終了、今後は現状維持が課題です
Auto Messe Web
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • ごうまえのり
    何が書きたかったのかね、酷い内容でした。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村