現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 令和に蘇る懐かしカラー! 昭和レプリカ復刻ブーム到来の予感

ここから本文です

令和に蘇る懐かしカラー! 昭和レプリカ復刻ブーム到来の予感

掲載 8
令和に蘇る懐かしカラー! 昭和レプリカ復刻ブーム到来の予感



限定30周年カラー!! ホンダ新型「CBR1000RR-R/SP」登場、パワー特性もリファイン

ヤマハYZF-RシリーズのWGP60周年記念車/ホンダCBR1000RR-R30周年記念車と、’22モデルで懐かしカラーリング車が続々復活したが、その他にも復刻カラーをまとったスーパースポーツモデルが近年各社から登場している。オジサンたちには懐かしく、また当時を知らない若年層にも楽しめるカラーリングのマシンたちを紹介しよう。

●文:ヤングマシン編集部(宮田健一)

カワサキ ニンジャZX-10RR 川崎重工125周年記念KRTスペシャル#1:ZXR750カラーでオヤジハートを直撃

川崎重工グループの設立125周年を記念して、’21年SBK第12戦アルゼンチン大会にZXR750カラーをまとったZX-10RRが出場。V6チャンピオンのジョナサン・レイ選手が搭乗し、会場のみならず世界中のバイクファンの話題となった。発表以来、市販化希望の声が絶えない人気色だ。



―― 【元ネタ:’90 KAWASAKI ZXR750】TT-F1マシン・ZXR-7の後継となるスーパーバイクレーサーとして誕生したZXR750。SBKだけでなく、鈴鹿8耐/全日本などで数々の戦績を挙げた。 [写真タップで拡大]



カワサキ ニンジャZX-10RR 川崎重工125周年記念KRTスペシャル#2:トップガンカラーのGPZがモチーフだ

SBKアルゼンチン大会に出場した川崎重工125周年特別カラー車はもう1台。アレックス・ロウズ選手が乗ったのは赤×黒の初代ニンジャ’85カラーで、通称”トップガンカラー”と呼ばれる人気色だ。青春時代に映画『トップガン』を観てニンジャに憧れたオジサマには感涙モノ。



―― 【元ネタ:’85 KAWASAKI GPZ900R】当時世界最速を誇った初代ニンジャ。このカラーは2代目のA2にあたる。厳密には映画での使用車両は配色が異なるオリジナル塗装だった。 [写真タップで拡大]



ヤマハYZF-R1 鈴鹿8Hレーサー[’19]:テック21カラーが再臨

YZF-R1誕生から21年目となる’19年の鈴鹿8耐に、ヤマハは懐かしのTECH21カラーをまとったワークスレーサーで参戦。鈴鹿8耐5連覇をかけて戦った。ライトパープルのカラーリングは34年の時を越えても見事に車体とマッチング。市販化されていないのが残念だ。

―― ’19鈴鹿8耐は残り5分で赤旗により競技終了。#21号車は暫定表彰式で優勝となるが、その後の裁定で2位に覆ってしまう。伝説に新たな1ページが加わった。

―― 【元ネタ:’85 YAMAHA FZR750】’85年の鈴鹿8耐で初登場したTECH21のFZR750(OW74)。FZ750ベースのTT-F1ファクトリーマシンだ。ライダーは伝説のK.ロバーツ/平忠彦ペア。 [写真タップで拡大]



ヤマハYZF-R6 20thアニバーサリー [’19]:限定1台(!)の初代カラー

’19年にイベント展示用として、初代YZF-R6の誕生20周年を記念した特別仕様車が作られた。生産数はなんとたったの1台だ。このマシンはイベント終了後にWEB抽選によって一般向けに販売。応募が殺到したのは言うまでもない。当選者は最高の運の持ち主だ。

―― 【元ネタ:’99 YAMAHA YZF-R6】初代R6が誕生したのは’99年。この車体グラフィックのテイストは、R6だけでなく当時の頃のヤマハ車に多く見られた懐かしカラーだ。 [写真タップで拡大]



スズキGSX-R1000Rレジェンドエディション [’20]:歴代チャンピオンの伝説を再現

イタリアスズキでは、’20年に歴代チャンピオンを記念した特別カラーのGSX-Rを市販化。K.シュワンツの’93ラッキーストライクはもちろん、全7台のレジェンドカラーが揃う。日本ではスズキ100周年カラーも記憶に新しい。

―― 【元ネタ:’93 SUZUKI RGV-Γ】’93年にWGP500を制したケビン・シュワンツのラッキーストライク・ワークスVガンマは、今でも大人気のカラーだ。 [写真タップで拡大]

―― ’76WGP王者のバリー・シーンを再現。

―― バリー・シーン’77。RG500で連覇した。

―― ’81王者マルコ・ルッキネリのカラー。

―― ’82はフランコ・ウンチーニがWGP制覇。

―― ケニー・ロバーツJrは’00年チャンプに。

―― ’20はジョアン・ミルで20年ぶり頂点を制覇。

―― ’60年のマン島初挑戦50ccレーサーがモチーフのスズキ100周年カラーは、モトGPマシンGSX-RRや市販のGSX-Rシリーズにも採用された。 [写真タップで拡大]

※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
  • ロスマンズカラーたのんます!
  • フランコ・ウンチー二がスズキRG500Γを駆っていた当時には
    RG250Γや400㏄のGSX-Rにスポンサーカラーの黄色い「HB(ハーベー)」
    の限定モデルがありましたね。
    ハーベーもラッキーストライクやロスマンズ、ゴロワーズ等と同じ
    たばこメーカーですが、さすがにコレ吸ったことない…
    原産国ドイツではまだ売っているようですが、さぞや辛いんだろうな…
    タバコが社会悪とまで言われる現代では、もはやこうした
    タバコブランドを冠したバイクは売り出せないのかもしれませんね…

    タール1㎎でもクラクラする今日この頃…(-。-)y-゜゜゜
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村