【これ、なんの略?】知ってるようで知らないクルマの略語クイズ「EPA」
2022/05/24 02:02 ベストカーWeb 7
2022/05/24 02:02 ベストカーWeb 7
DX、KPI、PDCA……ビジネスの世界は横文字の略語であふれています。
自動車業界もまったく同じ。クルマ関係のニュースを読んでいても、アルファベットの略語を目にする機会が増えたように感じます。
【これ、なんの略?】知ってるようで知らないクルマの略語クイズ「CNG」
普段何気なく使っている略語でも、正式名称はパッと浮かばない。本企画では、そんな自動車にまつわる略語をクイズ形式で紹介します。
ステップワゴンのハイブリッドは非課税!! クルマの電動化を促進する【環境性能割】とはなんぞや?
SS?リッター?今更聞けないバイク専門用語の意味
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ファン歓喜!? かつて心躍った名車デロリアンが新たな姿を明かす!!
10年故障なしは日本車では当たり前と侮ることなかれ! 最低限のメンテで車齢が変わる 新車から10年以上長く乗るための5つのターニングポイント
10万円の格安EVがヨドバシカメラで売っていた? ガソリン車以上に難しい電動車並行輸入の知られざる裏側
「スピード違反を助長する論はナンセンス」スピードメーターに法定速度以上の目盛りがある理由
なぜトヨタよりも利益が出るのか!? 「テスラ最強伝説」のワケを探る!
最近のクルマは「ターボ」をなぜアピールしない? かつての「憧れ」は過去のもの? 当たり前になったターボの意義とは
トヨタは超長寿ハイエースをいったいどうするつもりなのか? 新型はいつどんな形で出てくるのか?
ハイブリッド車って、結局お得なの?
電動化は新車だけじゃない! 海外でクラシックカーのEV化が進むワケ
エンジンは昔より大きく進化しているからオイル交換は車検ごとでも問題なし……ってそんなわけあるか!!
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
日産、Zレーシングコンセプト公開。24時間レースはクラス2位と5位完走、カーボンニュートラル燃料のテストも
【S耐】いま日本で最も熱いレース!? 珠玉混合バトルにメーカーまで加わり、さらにライブ配信は無料
レクサス新型「RX」世界初公開! 2.4Lターボ+前後モーターを持つハイスペックモデルが気になる
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ