現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「掃除機」でタイヤ粉じんを測定 髪の毛より小さな微粒子をキャッチ 新規制導入で

ここから本文です

みんなのコメント

26件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • mss********
    現実にそぐわない馬鹿じゃねーEUはタイヤも使わないもちろん車も使わないそのうち靴からの粉塵洋服の粉塵も規制するじゃねーの。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • car********
      まあ、都合が悪くなれば何とかデバイスでクリアさせるんだろ。その手のごまかしはお手の物だからな。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • arinori
        EVは航行距離だけじゃなくて重量も何とかしないといけないね
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • roa********
          冗談抜きに、もお浮かせるしかなくなりそう
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • xbd********
            勤務先が物流拠点なんたが、床がツルツルのコンクリートでトラックがタイヤをキュルキュルさせながら毎日徐行してる。吹き溜まりは凄いよ、黒い粉が砂紋みたいになってる。アスファルトだとわからなくなっちゃうけど、削る力は上なんだろうなぁ。と毎日思ってる。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 654
              EV不利じゃん
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • やまぐ
                重くてタイヤの減り早いEVカー潰しルール。
                空飛ぶ車が正解だった?
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • むしさされ
                  まずは測定方法の確率から始めないとどうにもならん問題だね。粒子の大きさは分からないが取り敢えずタイヤが摩耗してるということはその粉が空気中に舞っているのは間違えない。結局タイヤの摩耗自体を抑制しなければいけないけど、そんなことできるの?って感じがする。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • M2
                    タイヤを構成する主な成分は天然ゴムとSBR、そしてカーボンブラックである。吸い込んでも肺で浄化される成分である。一方、石の粉は浄化され難い成分である。アスベストだけが特別に体に悪いわけでは無く、石の粉は大概体に悪い。かつて、足尾銅山の鉱夫は15才から働いて40才まで生きられる人は少なかった。
                    欧州の人は環境意識が高く、環境のことを提言する政治には票が得られる。それを逆手に取り、わけの分からぬ方針がはびこる腐敗した政治社会である。一方、有権者は環境意識は高くても、その真意を判断できていない。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • kay********
                      EUではこの掃除機付けて走ったらいい。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      パイオニア カーナビアプリ「コッチ」 おトクに使える新料金プラン登場!
                      パイオニア カーナビアプリ「コッチ」 おトクに使える新料金プラン登場!
                      グーネット
                      ジウジアーロが手掛けた“住めるクルマ”、日本初上陸 オートモビルカウンシル2025
                      ジウジアーロが手掛けた“住めるクルマ”、日本初上陸 オートモビルカウンシル2025
                      グーネット
                      トヨタ セリカやスープラが蘇る!懐かしの名車が勢ぞろい オートモビルカウンシル2025
                      トヨタ セリカやスープラが蘇る!懐かしの名車が勢ぞろい オートモビルカウンシル2025
                      グーネット

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?