現在位置: carview! > ニュース > イベント > 5月25日(水)~27日(金)パシフィコ横浜にて自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016横浜」を開催

ここから本文です

5月25日(水)~27日(金)パシフィコ横浜にて自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016横浜」を開催

掲載 更新
5月25日(水)~27日(金)パシフィコ横浜にて自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2016横浜」を開催

公益社団法人自動車技術会は、2016年5月25日(水)~27日(金)の3日間にわたり、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で、「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2016横浜」を開催する。1992年に始まり、25回目となる今回は538社(1155ブース)が出展。過去最大規模での開催となる。国内の四輪および二輪自動車メーカー、国内外の自動車を構成する部品/材料メーカーによる最新技術をはじめ、研究開発を支援するソリューションを紹介している。

また、EV技術に関する国際会議「EVTeC&APEJapan2016」を同時開催する。

■一般展示:展示ホール1F【一般展示に関するご案内】5月25日(水)・26日(木)10:00-18:005月27日(金)10:00-17:00

■特別企画 講演会:2FアネックスホールF201・F202【無料・要登録】
2016年5月10日いつまでも、くるまにワクワク、ドキドキ、ときめきを自動運転が当たり前の時代を展望したとき、『走る・曲がる・止まる』といった運転の楽しさはどうあるべきか、それを実現するための技術とはどのようなものなのかを、その道の専門家の皆様に分かりやすく語って頂く講演会を3日間にわたり実施する。

自動車技術の進化と運転の楽しさについて、著名なジャーナリストと一緒に考えてみよう
5月26日(木)第一部10:30~11:30/第二部 13:00~14:00

講師:自動車ジャーナリスト 日下部保雄氏(パネリスト) 自動車ジャーナリスト 竹岡圭氏(パネリスト兼モデレーター) 自動車ジャーナリスト 島下泰久氏(パネリスト)

〔第一部講演内容〕
さまざまな社会変化や規制に対応し、クルマの利便性や楽しさを追求してきた技術開発。そして今、自動運転も当たり前の時代が視野に入ってきました。この先の自動運転は、車をどう変えようとしているのか。

〔第二部講演内容〕
先進の制御システムや自動運転技術が発達する中、ワクワクドキドキするクルマとはどんなものか。ここでは、様々なクルマに触れ、ステアリングを握ってきたジャーナリストと共に、これからのクルマがもつ運転の楽しさについて、技術論を交えながら探っていきます。

その他、政府、企業、研究機関等の講演者による4講演を予定している。

■特別企画展示:1FDホール側コンコース/2Fアネックスホールホワイエ【無料】講演会場に併設する展示エリアでは、“我々をワクワク、ドキドキさせた今昔技術”を紹介。

■試乗会:1Fピロティ【無料・要登録】

この試乗会には、今話題の燃料電池車をはじめとした最新技術搭載車、最新スポーツカー、そして新たなカテゴリーの乗り物である超小型モビリティなどの試乗車が用意されている。

5月25日(水)・26日(木)10:00~17:005月27日(金)10:00~15:00

□一般来場者申込方法:事前申込※当日申込枠も用意

■特別講演:2FアネックスホールF201・F202【無料・要登録】
新型燃料電池自動車クラリティFUELCELLの概要と開発への取り組み5月25日(水)15:30~16:30
講師:清水潔氏(株式会社本田技術研究所)

守るためにかえていく新型ロードスターの開発5月26日(木)15:30~16:30
講師:山本修弘氏(マツダ株式会社)

レクサス“F”Ideology5月27日(金)15:30~16:30
講師:坂本守氏(トヨタ自動車株式会社)

■ワークショップ:ハーバーラウンジ第1会場、第2会場【無料・要登録】
出展社が30分のプレゼンテーションを通じて、製品技術情報や企業・業界情報などを詳しく紹介。3日間にわたり、全64講演を予定している。

■Keynote Address:会議センターメインホール【無料】
日本らしいクルマづくり5月26日(木)16:55~17:55
講師:小飼雅道氏(マツダ株式会社)常識を疑い、ブレークスルーを追求するマツダの取り組みの紹介を交えて、『日本らしいクルマづくり』について語る。

■フォーラム:アネックスホールF203・会議センター【無料】
本会の各技術部門委員会が企画する、最新の技術動向を紹介するイベントです。計14件を3日間にわたり実施する。

■学術講演会:会議センター【有料】
研究者・技術者の方々の研究成果発表の場である学術講演会を実施。3日間にわたり、96セッション・445講演を予定している(内85件が英語論文)。

■自動車技術会賞受賞者発表:アネックスホールF201-202【無料】
自動車技術分野を代表する賞である「自動車技術会賞」の受賞者発表を、開催日初日のプレスカンファレンス内にて行う。翌日の26日(木)13:45から授賞式を実施し、その後、展示会場2Fコンコースの自動車技術会賞コーナにて、受賞者の方に直接受賞業績について質問できる「受賞者Q&Aタイム」を15:30より実施する。

■女性技術者交流会:会議センター419【無料・要登録】
変わるモビリティ,変わる開発,変わる働き方5月26日(木)13:00~16:45講師:北山浩透氏(日本アイ・ビー・エム株式会社)参加者同士が広く交流を持ち、情報発信・交換・収集することを目的とした「女性技術者交流会」を開催。今回で第7回目の開催となり、初の男性講師による講演となる。

■自動車技術会ブース:展示ホール2Fコンコース【無料】
学生による自動車製作競技会である「全日本学生フォーミュラ大会」、自動車の安全技術に関する学生イベント「学生安全技術デザインコンペティション」、中・高校生向けのデザイン教育「カーデザインコンテスト」等、本会の人材育成に対する取り組みを紹介する。

■EVTeC and APE Japan 2016:アネックスホールF204-206【有料】
2016年は、EV技術に関する国際会議「EVTeC2016」と、自動車用パワーエレクトロニクス国際会議「APE Japan 2016」を併催。各国の技術者による96件の技術論文発表を予定している他、各社・団体によるPlenarySessionやEV技術に関する標準化フォーラムも実施される。

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
レスポンス
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
motorsport.com 日本版
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
くるまのニュース
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
VAGUE
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
レスポンス
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
Auto Messe Web
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
グーネット
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
Webモーターマガジン
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
AUTOSPORT web
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
くるまのニュース
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
レスポンス
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
WEB CARTOP
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
レスポンス
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
WEB CARTOP
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
レスポンス
メルセデス・ベンツ日本、EQEの限定車「エレクトリックアート」発売
メルセデス・ベンツ日本、EQEの限定車「エレクトリックアート」発売
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村