現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 航続距離を474kmへ伸長 アウディSQ8 eトロン・スポーツバックへ試乗 最高出力503ps

ここから本文です

航続距離を474kmへ伸長 アウディSQ8 eトロン・スポーツバックへ試乗 最高出力503ps

掲載 29
航続距離を474kmへ伸長 アウディSQ8 eトロン・スポーツバックへ試乗 最高出力503ps

eトロン S改めSQ8 eトロンに

バッテリーEV(BEV)の拡大を進めるアウディは、フェイスリフトに合わせて一部のモデル名を見直した。これまでeトロンを名乗っていた大型SUVはQ8 eトロンになり、eトロン SはSQ8 eトロンに改められている。

【画像】航続距離474kmへ アウディSQ8 eトロン・スポーツバック 競合するEV SUVと比較 全147枚

SQ8 eトロンの特徴といえるのが、フロントに1基、リアに2基、合計3基の駆動用モーターを搭載すること。それにより秀でた動力性能と、高精度なトルクベクタリング機能を実現させている。

リアの駆動用モーターを左右個別に制御することで、片側のタイヤに最大で22.3kg-m大きいトルクを掛け、鋭いコーナリングを可能としている。トリプルモーター合計での最高出力は503ps、最大トルクは99.0kg-mがうたわれる。

フェイスリフトで得たアップデート内容は、基本的には穏やかなQ8 eトロンと同等。駆動用バッテリーはエネルギー密度を高め、容量は89kWhから106kWhへ増えた。ワゴンボディの通常のSQ8 eトロンでは、航続距離が355kmから457kmへ伸びている。

今回試乗したクーペボディのSQ8 eトロン・スポーツバックでは、ドライブトレインは同じながら空力特性が貢献し、474kmと僅かに長い。一方でツインモーターのQ8 55 eトロンでは、531kmが主張されている。

凍結路で発揮されるトルクベクタリング

エネルギー効率は、ワゴンボディのSQ8 eトロンで3.5km/kWh。スポーツバックで3.7km/kWhと、ライバルモデルと比較すると少々劣る。

BMW iX xドライブ50の場合、駆動用バッテリーの容量は同等で航続距離は548kmある。動力性能では少し劣るが、ジェネシス・エレクトリファイドGV70はさらに効率が良く、77.4kWhの容量ながら455kmがうたわれている。

いわずもがな、同じ距離を走るとすれば、SQ8 eトロンの方がより充電時間が長く電気料金も掛かる。内燃エンジンでの燃費の差と同じだ。

それでいて、動的能力はアウディのSモデルとして期待するほど、並外れた水準にまでは届いていない。0-100km/h加速は4.5秒でこなし、気持ちが悪くなるほど鋭いダッシュ力を披露する高性能BEVの仲間入りは果たしていても、その楽しさは長くは続かない。

トリプルモーターを活かした、トルクベクタリング機能は素晴らしい。半年ほど前に開かれたメディア向けの試乗会では、凍結した湖上で能力を体験させてもらったが、深く感心させられた。ただし、一般的な路面条件ではQ8 eトロンとの違いは小さい。

確かに、SQ8 eトロンの走りは鋭く機敏ではある。かといって、車重が2650kgある大型SUVを、存分に振り回したいと考えるドライバーの数は多くないだろう。

SQ8 eトロンの形勢は少々芳しくない

一般道での乗り心地は、引き締められたエアサスペンションの影響で少々落ち着きが足りないようだった。不快に感じるほどではないものの、敏捷とはいえない操縦性を踏まえると、もう少し洗練されていてもいい。

SQ8 eトロンは、Q8 55 eトロンより間違いなく速い。ワイドなフェンダーをまとい、車高が僅かに落ち、スポーティにも見える。そのかわり価格は高く、航続距離が短くなる。操縦性やドライビング体験が遥かに勝るかといえば、そういうわけでもない。

同じドイツ勢では、BMW iX xドライブ50の直接的なライバルになるだろう。実際、スペックや価格は接近している。

比較すると、相手はより優れたエネルギー効率や急速充電能力だけでなく、SUVとは思えないような操縦性や洗練性を獲得している。アウディSQ8 eトロンの形勢が少々芳しくないことは、否定できないかもしれない。

アウディSQ8 eトロン・スポーツバック・ブラックエディション(欧州仕様)のスペック

英国価格:10万ポンド(約1660万円)
全長:4915mm
全幅:1976mm
全高:1617mm
最高速度:209km/h
0-100km/h加速:4.5秒
航続距離:474km
電費:3.7km/kWh
CO2排出量:−
車両重量:2650kg
パワートレイン:トリプル非同期モーター
駆動用バッテリー:106kWh
最高出力:503ps(システム総合)
最大トルク:99.0kg-m(システム総合)
ギアボックス:−

関連タグ

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

29件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1088.01365.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

498.01099.9万円

中古車を検索
Q8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1088.01365.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

498.01099.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村