現在位置: carview! > ニュース > イベント > 地域の美味しさが羽田に集結!「ご当地ほりにし甲子園」が11/2・3に開催決定

ここから本文です

地域の美味しさが羽田に集結!「ご当地ほりにし甲子園」が11/2・3に開催決定

掲載
地域の美味しさが羽田に集結!「ご当地ほりにし甲子園」が11/2・3に開催決定

株式会社パシュートは、2024年11月2日(土)・3日(日)に HANEDA INNOVATION CITY(東京都大田区)で「ご当地ほりにし甲子園」を開催する。同イベントは「ご当地ほりにし」を販売する地域の特産品や観光情報、アウトドア情報など地域の魅力を発信するものとなっており、レシピコンテストやご当地ほりにしの販売が行われる。入場料は無料(一部有料コンテンツあり)。詳細は特設サイトをチェックしよう。

2024年11月2日(土)3日(日)開催決定!「ご当地ほりにし甲子園」地域の美味しさ羽田に集結!アウトドアを活用した地方創生に取り組む株式会社パシュート(本社/東京都台東区、代表取締役/中道麦)は、2024年11月2日(土)3日(日)にHANEDA INNOVATION CITY(東京都大田区)を会場に、「ご当地ほりにし甲子園」を開催します。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

ご当地ほりにし甲子園とは、「ご当地ほりにし」を販売する日本全国の地域が、その土地ならではの特産品や観光情報、アウトドア情報を持ちより、地域の魅力を発信するイベントです。

■開催期間/2024年11月2日(土)~11月3日(日)
■時間/各日10:00~17:00(予定)
■開催場所/HANEDA INNOVATION CITY
■入場料/無料※一部有料コンテンツ
■主催/ご当地ほりにし実行委員会(株式会社パシュート)
■特別協力/株式会社ミモナ
■後援/羽田みらい開発株式会社
■特設サイト
・URL/https://koshien.gotouchi-horinishi.jp/

ご当地ほりにし甲子園コンテンツ
■地域を知る自治体ブース
日本全国の食やモノ・コトが大集合。地域の特産品・郷土料理・お土産品・観光情報・アウトドア情報など地域を知るきっかけに。


■レシピコンテスト
全国のご当地ほりにしを取り扱う地域が、その土地の食材と掛け合わせたご当地ほりにしレシピを披露。審査員による審査でご当地ほりにしのナンバーワンレシピが決定します。


■ご当地ほりにし販売
全国のご当地ほりにしが大集結。その場所に行かないと買えないご当地ほりにしが購入できます。

ご当地ほりにしプロジェクトとは人気アウトドアスパイスほりにしを使った地域活性化の取り組みとして、アウトドアショップ「Orange」(オレンジ)の運営や、「アウトドアスパイス ほりにし 」を販売する株式会社ミモナ(本社/和歌山県かつらぎ町、代表取締役社長/池田道夫)協力のもと、2022年にスタート。人気アウトドアスパイスほりにしに地域限定ラベルを施し、その地域でしか購入できないという付加価値を付けた、地域PRの取り組みです。2024年5月末現在で39の都道府県で販売中です。

アウトドアスパイス ほりにしとは和歌山県かつらぎ町にあるオレンジアウトドアショップ「Orange」のマネージャーである堀西氏が、キャンプやアウトドアの際に、色々なスパイスや調味料を持って行く煩わしさを無くす為に、一つのスパイスでどんな食材にも合うようなオールマイティスパイスが出来れば!と考え出来上がった商品が「ほりにし」です。特に肉料理をイメージしていたものが、最終的には魚・野菜等にもマッチングした仕上がりとなった。キャンプやBBQの料理にはもちろん、自宅での焼き物、炒め物やサラダの隠し味としても大活躍!素材の味を引き出す旨味調味料として人気を得ています。

株式会社パシュートとは株式会社パシュートは「地域とヒトをつなぐ」をメインミッションとし、地域の課題解決だけではなく、地域の魅力を活かしたファンづくりのお手伝いをしています。
事業内容/地域企画事業(アウトドアや地域の自然資源を活用した地方創生・関係人口創出)、メディア事業(メディア運営・イベント・WEB・デザイン)

リリース株式会社パシュート(2024年6月12日発行)

関連タグ

こんな記事も読まれています

アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
「学研のえほんずかん キャンプのずかん」を体験するワークショップイベントが6/30に開催!
「学研のえほんずかん キャンプのずかん」を体験するワークショップイベントが6/30に開催!
バイクブロス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
バイクブロス
「みなかみ町公式LINE開設記念フォトコンテスト」が実施中!お気に入りの「みなかみ町」を撮るのだ!  
「みなかみ町公式LINE開設記念フォトコンテスト」が実施中!お気に入りの「みなかみ町」を撮るのだ!  
モーサイ
藤枝市でサイクルツーリズムイベント開催 6月22日
藤枝市でサイクルツーリズムイベント開催 6月22日
レスポンス
日本三霊山を巡る旅!石川・富山・静岡の高速道路が定額利用できるおトクなドライブプラン発売
日本三霊山を巡る旅!石川・富山・静岡の高速道路が定額利用できるおトクなドライブプラン発売
グーネット
サンリオ「はぴだんぶい」がNEXCO東日本とコラボ! スタンプラリーを集めてオリジナルグッズをもらおう。
サンリオ「はぴだんぶい」がNEXCO東日本とコラボ! スタンプラリーを集めてオリジナルグッズをもらおう。
くるくら
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
96%の会社が赤字! 路線バスが生き残るには、もはや「異業種参入」しかないのか?
96%の会社が赤字! 路線バスが生き残るには、もはや「異業種参入」しかないのか?
Merkmal
スズキ『KATANA』ファン注目!恒例の「カタナミーティング2024」今年は9月8日開催へ
スズキ『KATANA』ファン注目!恒例の「カタナミーティング2024」今年は9月8日開催へ
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
日産 北海道美瑛町に「ブルー・スイッチの森」誕生!EV普及促進でCO2削減めざす
日産 北海道美瑛町に「ブルー・スイッチの森」誕生!EV普及促進でCO2削減めざす
グーネット
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村