現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2車線の片側が突如右折レーンに! 富士見川越バイパスの終点はなんであんなに残酷なのか?

ここから本文です

みんなのコメント

14件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • ike********
    富士見川越有料道路時代が懐かしく感じました。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • gpm********
      西の終点ではなく北の終点。志木から川越行くのに東から西に行くって言う人は筆者だけだよ。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • tomo
        直進で渋滞に並ぶくらいならこの先を右折して並走する道路で迂回したほうがストレス無いわ
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • ms_********
          第一通行帯を走ってたら左折オンリーやんけ!ってのはたまにある
          規制標識見落としたかなぁとあとでグーグルマップ見てもやっぱり標識はなかった
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • dde********
            私もよく利用する道路です。確かに終点の小仙波交差点手前は渋滞し、ストレスがたまります。直進の車線を交差点の先まで延伸させれば(約50メートル)渋滞は確実に緩和されるでしょう。そもそも最初からそうしとけばよかった話ですが。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • tma********
              平日に良く利用しますが、間違いなく欠陥交差点
              です。
              10台に1台も右折しないのに、何故に右折専用車線
              なのか。
              もっとも右折時間は本当に短いですが。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • kam********
                こう云う交差点は他にも多々有る、とかいているのに、何故か特別な交差点の様な書き方、如何云う意図なのか?
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • ペリアン1世
                  埼玉はバイパス整備が、というか道路整備全般が下手くそ過ぎる
                  これだから万年ダさいたまなんだ
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • ベルクロ
                    フンづまる、って何?
                    なんか下品?
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                    本文に戻る

                    こんな記事も読まれています

                    「ゆりかもめ」が11月で開業30周年、記念事業を発表…新キャラと記念ヘッドマーク車両運行へ
                    「ゆりかもめ」が11月で開業30周年、記念事業を発表…新キャラと記念ヘッドマーク車両運行へ
                    レスポンス
                    ジェル状で垂れにくい! プロ品質の錆取り剤「Rust Off Ride」が Makuake で先行販売をスタート
                    ジェル状で垂れにくい! プロ品質の錆取り剤「Rust Off Ride」が Makuake で先行販売をスタート
                    バイクブロス
                    ありがとう50cc! CAMSHOP.JP の「HONDA 50cc BIKES LOGO Tシャツ」がハンズ名古屋店 男の書斎 にて取り扱いスタート
                    ありがとう50cc! CAMSHOP.JP の「HONDA 50cc BIKES LOGO Tシャツ」がハンズ名古屋店 男の書斎 にて取り扱いスタート
                    バイクブロス

                    査定を依頼する

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    おすすめのニュース

                    愛車管理はマイカーページで!

                    登録してお得なクーポンを獲得しよう

                    マイカー登録をする

                    おすすめのニュース

                    おすすめをもっと見る

                    あなたにおすすめのサービス

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    新車見積りサービス

                    店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                    新車見積りサービス
                    都道府県
                    市区町村

                    あなたの愛車今いくら?