現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1の経済的苦難に備え、リバティ・メディアが資金を確保

ここから本文です

F1の経済的苦難に備え、リバティ・メディアが資金を確保

掲載 更新
F1の経済的苦難に備え、リバティ・メディアが資金を確保

 リバティ・メディアのCEOを務めるグレッグ・マッフェイは、やむを得ない措置として、今シーズン序盤のグランプリは無観客レースとして実施する可能性が高いと語った。しかし、このやり方がスポーツと各チームに経済的な苦難をもたらすことは理解しているといい、資金確保に動いたことも明らかにしている。

 2020年シーズンは、いまだにその火ぶたが切られていない。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行により、F1は身動きの取れない状況が続いている。延期状態にある今シーズンの開幕が最終的にいつになるのかは、いまだに不透明であり、F1は経済的な影響を被りつつある。

予算上限引き下げに抵抗するフェラーリF1に打撃。FIAが多数決での規則変更を認める

 そのような状況下、マッフェイは最も可能性の高いシナリオとして、無観客レースによる開催に言及した。

「(F1のCEOである)チェイス・キャリーと彼のチームが、完全中止から、年間15レース開催、18レース開催といったさまざまなシナリオを検討している。私は、最も可能性が高いシナリオは、西ヨーロッパのどこかで観客を入れずに行うことだと考えている」と、マッフェイは『CNBC』に対して説明した。

「チームの安全とファンの安全を考えたときに、それが明らかに良い始め方だ。だが財政的な側面から言えば、F1にとって、そして何よりも各チームにとって、あまり魅力ある方法ではないだろう。チームは、それぞれが運営を続けていくために、どうしても我々からの利益配分を必要とするからだ」

「彼らは事業利益の配分を受けることになっているが、我々がレース事業で上げる利益が減少するか、あるいは無くなってしまったら、その度合いに応じて、彼らがチームを継続するための資金が足りなくなるおそれがある」

「したがって我々としてはファンのニーズとの良いバランスを考えなければならない。もちろん、最優先事項はファンとチームの安全だが、F1にとってのみならずそれぞれのチームにとって、経済的に魅力あるレース事業を展開していく必要がある」

「チェイスと彼のチームがこの問題に取り組んでいるが、おそらくは西ヨーロッパ地域での無観客レースから始めるだろう」

 リアルなスポーツ・エンタテインメントが不足している現在、多くのファンがEスポーツへの関心を示しているが、その一方で、誰もが生のアクションを見たいと願っているはずだ。

 マッフェイは、長期化する中断状態は、その後普段の生活に戻ってから、F1が新たなファン層と関係を構築するチャンスにもなり得ると考えている。

「F1にとっては、ソーシャルメディアにおいて最も急成長を遂げるスポーツになるという利点となる。たとえばNetflixのF1ドキュメンタリー番組『Drive to Survive』などを通じて幅広い関心を集めることができるからだ」とマッフェイ。

「スポーツがほとんど行われていない現在、こういったイベントへの注目度はより高まっている」

「人々がそうしたことを欲しているのだ。いったん我々がレースを始めたら、F1への関心が今までよりもはるかに高まっているかもしれない」

 先週、リバティ・メディアの子会社であるシリウスXMグループとフォーミュラワン・グループ間の資産移動が発表された。ライブネイション・エンタテインメント社の持ち株をF1グループからシリウスXMラジオ社に移すことで、15億ドル(約1607億円)の純資産を互いに移動、これによりF1の負債は大幅に減少し、F1には14億ドル(約1500億円)の現金が注入されることになると、リバティは説明している。

 投資家向けの電話会議で、マッフェイはフォーミュラワンとライブネイションを分けることによって「投資家のリスクを下げられる」と述べた。2社ともライブイベントに頼る業態だが、新型コロナウイルスの世界的危機により、ほとんどが延期状態にあるためだ。

 ニューヨークのナスダック市場に上場されているフォーミュラワン・グループの株価は、資産移動の発表日正午に15%上昇した。

こんな記事も読まれています

マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
レスポンス
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ベストカーWeb
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
くるまのニュース
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
motorsport.com 日本版
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
乗りものニュース
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
VAGUE
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
くるまのニュース
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース
レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
AUTOSPORT web
ようやく新車の[ランクル300]納車! オーナーとして大喜びなのかと思いきや意外な心境だった!?
ようやく新車の[ランクル300]納車! オーナーとして大喜びなのかと思いきや意外な心境だった!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村