現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レクサスで一番売れてる「RX」がフルモデルチェンジ! スピンドルグリルから進化した新たな「顔」を手に入れたラグジュアリーSUVが初公開。日本導入は2022年秋以降

ここから本文です

レクサスで一番売れてる「RX」がフルモデルチェンジ! スピンドルグリルから進化した新たな「顔」を手に入れたラグジュアリーSUVが初公開。日本導入は2022年秋以降

掲載 36
レクサスで一番売れてる「RX」がフルモデルチェンジ! スピンドルグリルから進化した新たな「顔」を手に入れたラグジュアリーSUVが初公開。日本導入は2022年秋以降

6月1日、レクサスから5代目となった新型ラグジュアリーSUVの「RX」が世界初公開された。日本での発売は2022年秋ごろを予定しているという。

レクサスブランドの「顔」が全面刷新

新型8シリーズグランクーペが世界的なアーティスト「ジェフ・クーンズ」とコラボしポップなアートカーに! 全世界限定99台でチャリティーオークションを実施

1998年の初代登場以来、約95の国と地域で累計約350万台を販売し、名実ともにレクサスの「顔」としてブランドを牽引してきたRX。今回のフルモデルチェンジに当たり、そのレクサスを象徴する「顔」である"スピンドルグリル"にも変更が加えられた。

先日発表されたレクサスRZで採用された「スピンドルボディ」をさらに進化。RZは電気自動車のためフロントグリルは不要、という理由から生まれたスピンドルボディだったが、RXではそこから以前のスピンドルグリルには戻らず、新たな方向を模索。結果としてボディからグリルまでがシームレスにつながり一体感のある造形が生まれたという。

プラットフォームにはGA-K改良プラットフォームを採用。軽量化と低床化により、重心高を従来型から15mm下げたほか、ホイールベースを60mm延長し、トレッドを前15mm、後45mmずつ拡幅することで、ヨー慣性モーメントを低減させるパッケージとなっている。

それによってエクステリア全体も低重心で踏ん張り感のあるスタイルとなったほか、空力面も改善されており、Cd値低減だけでなく、ブレーキの冷却性や高速走行時の安定性も高まっているという。






インテリアはレクサスのクルマづくりに根付いている人間中心の思想をさらに進化させた新たなコックピットデザインの考え方である「Tazuna Concept」に基づきデザインされている。

インパネからセンターコンソールのスイッチ類がまとまって配置され、、視線移動や煩雑なスイッチ操作をすることなく、運転に集中しながらナビゲーションやオーディオ、各種機能の制御が可能な空間を実現しているという。





パワートレインにはレクサス初となる新HEVシステムを採用。高トルクな2.4Lターボエンジンにモーターが組み合わされる。

リアには高出力モーター「eAxle」を搭載。効率的かつレスポンスのいい動力性能をもたらすために、エンジンとモーターの間にクラッチを配置することに加えて、6速ATはトルクコンバーターの代わりにクラッチを採用し、モーターとトランスミッションの間に配置。状況に応じて、エンジンとモーターの使い分け駆動力の応答遅れが少なく、加速の立ち上がりが早い、ダイレクト感ある走りを実現しているという。

さらにRZでも採用された四輪駆動力システム「DIRECT4」を搭載。車輪速センサー、加速度センサー、舵角センサーなどの情報を用いて、前後輪の駆動力配分比を 100:0~20:80 の間で制御し、発進加速性、操縦安定性の向上、低燃費に貢献しているという。

これらのシステムを生かし、新型RXではよりクルマがもたらす楽しさ、歓びを追求した「F SPORT Performance」モデルが新たに設定される。新型RXのパワートレインラインナップは以下の通り

・RX 500h F SPORT Performance(2.4L-T HEV DIRECT4)
・RX 500h(2.4L-T HEV DIRECT4)
・RX 450h+(2.5L PHEV E-Four)
・RX 350h(2.5L HEV E-Four/FF)
・RX 350(2.4L-T AWD/FF)

レクサスが2019年に発表した電動化ビジョン「Lexus Electrified」に基づき、カーボンニュートラル社会実現に向けてPHEVモデルの導入も行われている。

【Specification】新型レクサスRX(日本仕様・プロトタイプ)
■全長×全幅×全高=4890×1920×1695mm
■ホイールベース=2850mm
■タイヤサイズ=19/21インチ
■ボディカラー=ソニックイリジウム
■インテリアカラー=ソリスホワイト

レクサス初のBEVモデル「RZ」も展示

4月に発表されたばかりのレクサス初のBEV専用モデル「RZ」も今回の発表会場内に展示されていた。RXのデザインアイデンティティの基礎となったスピンドルボディデザインや、飛行機の操縦桿ようなハンドルで注目される同車。こちらの展開も気になる所だ。





レクサス公式サイト

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース

みんなのコメント

36件
  • なんかやけにエンジン縦置きにこだわってるコメが多いけど、そんな重要?
  • グリルの上がこんもりしてるのが微妙
    その下のグリルはボディ色の部分があるけど塗りかけの金網フェンスみたいだし好みが分かれると思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村