日産の現行ラインナップ 車齢が長過ぎる
text:Kenji Momota(桃田健史)
【画像】日本では買えない 北米/欧州で販売されている日産SUV【8選】 全149枚
最近、新車が全然出ない……。ユーザーも日産ディーラーも、そう思ってきた。
確認のため、いま(2020年4月中旬)のラインナップでフルモデルチェンジした時期を見てみると、以下のようになる。
2007年:GT-R
2008年:フェアレディZ
2009年:NV200バネット
2010年:マーチ/ジューク/フーガ/エルグランド
2012年:シーマ/シルフィ/ノート/NV350キャラバン
2013年:スカイライン/エクストレイル
2014年:ティアナ
2016年:セレナ
2017年:リーフ
2019年:デイズ
2020年:ルークス
確かに、日産車の車齢が長いことが分かる。
ノートやセレナはeパワー投入、スカイラインはプロパイロット2.0投入で商品性は上がったが、車体などクルマ本体としての古さを感じる。
では、これらのうち、どのモデルが売れているのか?
2019年度販売 トップ50入りは4モデル
登録車を見てみる。
日本自動車販売協会連合会の調べでは、2019年度(2019年4月から2020年3月)販売ランキングでトップ50に入ったのは次の4モデルだ。
4位:ノート 10万5908台(前年比80.4%)
8位:セレナ 8万4051台(84.0%)
30位:エクストレイル 2万9325台(63.1%)
40位:リーフ 1万7772台(79.6%)
2019年10月の消費税アップの影響で、前月比が100%割れのモデルも多い。そのなかで、車齢が長い日産車の販売減が目立つ。
唯一、前年より伸びたのが、新車効果のデイズ(15万4881台/110.6%:全国軽自動車協会連合会調べ)だった。
さて今年、新車は出るのか?
日産は結局、海外優先のブランドなのか?
最も期待されているのが、SUVのキックスだ。
一部メディアは、ディーラーからの情報として5月末発表/6月上旬発売と報じている。
ただし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、発表や発売が遅れる可能性は十分に考えられる。
そのキックス、各種報道でご承知の方も多いと思うが、2016年発売でブラジル、中国、アメリカ、インドなど世界各国で販売されている。
日本にはジュークと入れ替わるかたちで、eパワー搭載の日本仕様として登場する予定だ。
ジュークだが、けっしてモデルとして消滅するのではない。ジューク人気が高い欧州市場ではフルモデルチェンジするのだ。
こうした話を聞くと、日産は海外市場ばかり大事にして、日本市場を軽視しているのではないか、と思ってしまう。
日本市場で唯一好調のデイズにしても、三菱自動車との共同開発であり、生産も三菱自動車・水島工場で行う。日産としてリスクが少ないように見える。
日産は、日本市場をこれからどうしようと思っているのか?
キックスに続いて、噂されている新型エクストレイルや、フェアレディZのビックマイナーチェンジが早期に行われるのか?
そんな不安と疑問について、内田誠CEOは2月に行われた第3四半期決算発表の場で記者の質問に真っ向から答えた。
日産CEO「最大の課題は『車齢の長さ』」
決算は厳しい内容だった。
アメリカで、インセンティブ(販売奨励金)を大幅に削るなどして、販売の質を上げたが販売量が想定以上に落ちた、と指摘した。
その他、中国での景気減速に加えて、新型コロナウイルス感染が世界で最も早く広まった。日本ではやはり、消費税アップの影響が出た。
などなど、いろいろな理由を言うのだが、最も大きな課題は「車齢の長さ」だと認めている。
内田CEOをあえて言葉に出さなかったが、日産車の車齢がここまで伸びてしまったのはゴーン戦略の根本的な失敗だ。
筆者(桃田健史)が知る限り、日産社内では様々な新車企画、開発、デザインが着々と進んでいたにもかかわらず、ゴーン経営陣の決断は市場変化をしっかりとつかみとれず、すべてが後手に回った。
その上で、内田CEOは「2022年を目指して、各地域へ車種群の集中戦略をとる」と言い切る。
具体的に、各地域の車種群とはどんなモデルなのか?
集中戦略というのは結局、海外市場を優先して日本は後回しという、現状と何がどう違うのか?
日本での集中とは、軽自動車への一極集中を意味するのか?
そうではなく、新規モデルや既存モデルのフルモデルチェンジを早期に行うのか?
中国/北米/欧州マーケットの人気車種
現状で、各地域での車種群は、中国、北米、欧州、日本、その他の新興国で分かれている。
日産の総販売台数のうち、最も大きい約30%を占める中国では、中国向けシルフィとエクストレイルが主役。今後はさらに、SUVシフトが進みそうだが、セダンも根強い人気がある。
次に北米は、中大型SUVなどライトトラック市場が今後も伸びる。
欧州は、ジュークやキャッシュカイなど小型SUVがこれからも主役だ。
では、日本はどうなる?
小型SUV/中~大型SUVに期待よせられる
電動化や自動運転技術など、日産インテリジェントモビリティを世界に発信するショーケースとしての役割がさらに強まる。
そこで投入されるのが、世界で唯一eパワー搭載となるキックス。そして、今年後半の登場が期待される、クロスオーバーSUVでEVのアリアだ。
エクストレイルと、さらに大きなクロスモーションは北米導入を皮切りに日本上陸の可能性が高い。これらは2021年以降と推測される。
日産はいま、ゴーン戦略から完全脱却するため、ゼロベースでの変革を進めている。
いまだ先行き不透明ながら、日本での新車導入を着実進めることは間違いない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント