現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 史上最悪のクルマにも選ばれた「スポーツカー」!? もはやジョークとしか思えないピール・トライデントの本気っぷり

ここから本文です

史上最悪のクルマにも選ばれた「スポーツカー」!? もはやジョークとしか思えないピール・トライデントの本気っぷり

掲載 23
史上最悪のクルマにも選ばれた「スポーツカー」!? もはやジョークとしか思えないピール・トライデントの本気っぷり

 この記事をまとめると

■世界最小のクルマであるピールP50をスポーツカーに仕立てたのがトライデントだ

子どものオモチャ!? れっきとしたクルマです! 発売当時3万円がオークションで1600万円に化けた「ピールP50」がキュン死確実

■約1mの全幅でふたり乗りを実現し、跳ね上げ式の透明なバブルキャノピーを備える

■のちにリプロダクトもされ、EVバージョンも製作された

 ピールP50をまさかのスポーツカーに再生

 イギリス人のジョーク好きはつとに知られていますが、我々クルマ好きから見ても冗談のようなクルマが少なくありません。たとえば、ソープボックスやボックスカートと呼ばれる無動力4輪車で坂道を下るレース。ウケ狙いのおもしろソープボックスや、それに合わせたコスプレなどお祭りなんかで目にするアレ。

 ここにロータスや英フォードが空力の専門家や材料力学の専門家、すなわちF1のテクノロジーを注入するという冗談なのか本気なのかわからない謎エントリー。理論上300km/hオーバーとか言ってるのがますますウケます。

 そんなジョーク好きな彼らでさえ、目を疑った、センスに驚いたクルマ。それこそ、ピール・トライデントにほかなりません。

 ピール社は、イギリス領マン島発祥のFRPパーツベンダーでしたが、1962年にひとり乗り3輪マイクロカー「P50」を発売。全長1.3mという数値は「世界最小のクルマ」としてギネスブックに登録され、近年ではリプロダクションされるなど話題に事欠かないようです。

 が、1964年に生産終了するまでに販売されたのはわずかに47台。いくらイギリス人といっても、毎日のアシにするにはジョークがキツすぎたのかもしれません。と、思っていたところ、ピールはさらにキツい一発をブチかましていました。しかも、こちらは生産台数80台と、余裕でP50を差し置いたスマッシュヒットとなったのです。

 ピール・トライデントはP50をベースに、というより3輪マイクロカーというコンセプトだけを引き継ぎ、彼らが言うところの「スポーツカー」として生まれたのだそうです。とはいえ、ボディはふたり乗りを実現したために大型化し、P50の56kgから90kgへと重量も大幅に増えてしまいました。

 それでも、透明なバブルキャノピーや2席が並列された室内など、P50にはなかった華やかさ、彼らが言うところの「スポーツカーらしさ」が凝縮された仕上がりとなりました。

 また、当初はP50と同じく49ccの2サイクルエンジンを搭載していたため、「スポーツカー」のわりにパフォーマンスはおとなしめ。すると、これまたイギリス人らしいカスタム魂が火を噴いてトライアンフ製99ccエンジン搭載モデルも数台がリリースされています。

 希少性によってプレミア化して価格は数千倍に跳ね上がった

 マイクロカー全般に言えることですが、一般的なクルマとは隔世しているため、インプレッションは注意深く読み解くべきでしょう。たとえば、トライデントはアメリカの雑誌「Times」によって「史上最悪のクルマ50選」にランクイン。理由としては、直射日光を遮ることのないキャノピーによって室内は過酷な環境になるとのこと。キャノピーには開閉できる窓はなく、かろうじて車体ベンチレーション用小窓がありますが、どちらかといえばドライバーの手信号むけに装備されたもの。なにしろ、P50もトライデントも方向指示器(ウインカー)はおろか、ブレーキランプさえ備えていませんからね。

 そこにふたりが肩を並べて乗車していれば、厳しい環境は容易に想像がつくというもの。ですが、まさかトライデントで大陸横断を試みる猛者もおりますまい。適度にクルマを止めて、キャノピーをガバ開けすればいいだけのこと。もっとも、タイムズ誌のセレクトも多分にジョークを含んだものなので、笑いながら読めばいいのでしょう。

 一方でジョークとして笑えないのが、トライデントの流通価格。おそらく当時は数万円(P50は約3万円)だったものが、希少性の高さからか8万ドルから10万ドルで取引されているのです。マイクロカー愛好家は少なくないとはいえ、驚かずにはいられませんよね。

 それでも手に入れたいというジョーク好きな方、あるいはマイクロカーに乗ってみたいという奇特な方のために、P50もこちらのトライデントもリプロダクションされています。エンジンやミッションがアップデートされているものの、スタイルや乗り味に変わるところはないでしょう。また、EV化されたタイプもラインアップされているので、それはそれで味わいある仕上がりとなっているはず。

 こうしたクルマをリプロダクションする方だけでなく、それを手に入れようとする方々はジョーク好きというより、ユーモアを解する余裕、品格がおありだと羨ましい限りです。世界中がこんなジョークじみたクルマでいっぱいになったら、それこそ自動運転とかSDGとかいらなくなりそうなんですがね(もちろん、これもジョークです)。

こんな記事も読まれています

【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb

みんなのコメント

23件
  • 猛暑の中、こんな車に乗った日にゃ・・・
  • そういや我が国でも、原付免許で乗れるマイクロカーがスマッシュヒットしたことがあるけど、あれらは今どうなってるんだろう。
    普通免許があれば今でも乗れるはずだから、どこかで走ってたりしないものかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村