現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型グランドチェロキーとグラディエーター初導入でジープがさらに身近に。日本導入が期待できる4台とは?

ここから本文です

新型グランドチェロキーとグラディエーター初導入でジープがさらに身近に。日本導入が期待できる4台とは?

掲載 更新 7
新型グランドチェロキーとグラディエーター初導入でジープがさらに身近に。日本導入が期待できる4台とは?

ブランド生誕80周年にあたる2021年を14,294台という過去最高の国内セールスで締めくくったジープ。「ラングラー」、「コンパス」、「レネゲード」は揃って年間セールス記録を更新し、特にラングラーは、DセグメントSUVで2位ボルボ「XC60」に倍近い差をつけてトップに君臨するなど、圧倒的強さを見せつけた。この結果、日本は米国、ブラジル、イタリア、カナダ、中国、ドイツに次ぐ世界7番目のマーケットに成長した。そんな絶好調のジープは続く2022年もニューモデルを矢継ぎ早に投入する計画。ということで今年国内導入が決まっているモデルや、今後導入の見込みがありそうなモデルをまとめてみた。

まずは既報の通り、「グランドチェロキーL」と「グラディエーター」の国内導入が決定している。このうち、グランドチェロキーLは10年ぶりに全面刷新を受け、初の3列シートモデルとして登場。価格は788万円からとやや高価だが、ゆったりした贅沢な室内空間と本格的なオフロード性能は唯一無二だ。

>>ジープ グラディエーターのカタログ情報を見る

一方のグラディエーターも全長5.6mの巨大なピックアップというニッチ性、そして770万円という価格にも関わらず、既に150台の受注を得ているというから幸先がいい。

ここからは完全な予想となるが、プラグインハイブリッド(PHEV)「4xe」の設定拡充により、今年は国内ラインナップの電動化がさらに進むと思われる。日本でも既に「レネゲード」の4xeが発表済みだが、米国では「ラングラー」および「グランドチェロキー」(5人乗り仕様)に、欧州では「コンパス」に4xeが設定されており、日本にもこれらのうちどれかの導入が見込めそうだ。なかでも、まとまった台数が期待できるラングラーおよびコンパスへの設定が可能性大だ。

さらに、久方ぶりに本国で復活した高級SUV「ワゴニア/グランドワゴニア」の国内導入も期待したい。特にフラッグシップのグランドワゴニアは、現状「キャデラック・エスカレード」のようなラグジュアリーSUVを持たないジープにとって、ラインナップの穴を埋める格好の商品になりそう。6.4L V8に全長5453mm、全幅2123mmというボディサイズは確かに過剰だが、日本導入が決まっているグラディエーターより全長が短いと考えればこちらにも商機はあるはずだ。

というわけで国内導入が決定している「グランドチェロキーL」と「グラディエーター」のほか、「ラングラー4xe」と「コンパス4xe」「ワゴニア」または「グランドワゴニア」あたりの日本導入は見込めそう。今後のジープの新車攻勢に注目だ。

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

7件
  • >価格は788万円からとやや高価

    なんだよ、「やや高価」って、、、、?

    グラチェロが乗り出し850万円超だなんて、アメリカ人が聞いたら腰抜かすくらいに明らかに高価だろうが。
    そして仮に内外価格差に目を瞑っても、この価格帯は誰にとっても絶対的に高価。
  • グラチェロに憧れてたけど、アウトランダーがグラチェロっぽいのでアウトランダー買います。

    PHEVだし
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村