現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フォルクスワーゲンの電動ブランド、ID.ファミリー初のセダン『ID.7』がカモフラ柄で登場

ここから本文です

フォルクスワーゲンの電動ブランド、ID.ファミリー初のセダン『ID.7』がカモフラ柄で登場

掲載 1
フォルクスワーゲンの電動ブランド、ID.ファミリー初のセダン『ID.7』がカモフラ柄で登場

 2023年1月5~8日にラスベガスで開催中のCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)会場にて、フォルクスワーゲンの電動化ブランド『ID.』ファミリーの次期車両である初のセダンモデル『ID.7』がデジタルの特殊カモフラージュを施されて登場。最大約700km(WLTP)の航続距離を誇る量産モデルのワールドプレミアは、2023年第2四半期が予定されている。

 2026年までに発売を予定する10の新しい電動モデルの1台であるID.7は、ハイボリュームセグメントであるアッパーミドルクラスに分類されるセダンとなり、先行する『ID.3』(日本未導入)や『ID.4』に続き、グループが誇る電動プラットフォーム、モジュラーエレクトリックドライブマトリックス(MEB)を基に構築されている。

ソニー・ホンダモビリティの新ブランド『アフィーラ』が発表。プロトタイプを初お披露目

 フォルクスワーゲンとしては約6年ぶりの出展となるラスベガスのCES会場で披露された同車は、カモフラージュ柄となるユニークな塗装を施したデジタルデザインが特徴となり、導電性の塗膜と絶縁性の塗膜を含む40層からなるペイントが施された。

 これにより車両の合計22の領域は個別に制御でき、塗装の最上位の層より下層(エレクトロルミネセンス)は電気が供給されて発光し、これらすべてがサウンドシステムに接続されている場合、リズムに合わせて個々の領域の照明が視覚化されるインタラクティブな仕掛けにより、電動モデルの新たなフラッグシップとなるID.7の、デジタル化における次のステップを象徴する。

 フードと両サイドの二次元バーコードなどにより、最終的な生産車両の輪郭やディテールはマスクされているものの、全体的に空力を意識したスタイルはエネルギー消費の削減と航続距離の延長に貢献する造形に。

 エアロダイナミックなフロントセクションと後傾したルーフを始め、エアインテークを通って流れる空気を車両の側面から後方へと狙いどおりに導くことでエアカーテンを形成し、車両の側面の空気の流れを静めるなど、短いオーバーハングと長いホイールベース(2970mm)を備えたMEBの利点も含め、優れた空気抵抗係数に貢献している。

■室内空間にはARヘッドアップディスプレイ、15インチスクリーンなども標準装備
 そのスタイルはゆとりある室内空間を備えた上級セダンとしての特徴にもつながり、インテリアでも新しいディスプレイコンセプト、AR(拡張現実)ヘッドアップディスプレイ、15インチ(38センチ)のスクリーン、そして照明付きタッチスライダーなど多くのイノベーションが標準装備に。

 さらにインテリジェントベントを備えた新しい空調コンセプトは、キーに基づいてドライバーが近づいていることを検出し、ドライバーが車両に乗り込む前に夏の暑い日には車内を冷やし始め、寒い日には車内を暖め始める機能も備わる。

 そのうえで、車内に乗客がいる場合は空気を直接体に向けたり、間接的に車内を換気する、新設計の“スマート・エア・ベント”が空気の流れをコントロールし、ダイナミックに動くことで広範囲にできるだけ早く空気を分配。これらの機能は新しい大型ディスプレイでいつでも見ることができ、ユーザーごとに個別に保存することも可能となっている。

 さらに音声コマンドを使用して特別なリクエストを有効にすることもでき、ユーザーが「ハロー、フォルクスワーゲン。手が冷たい!」と言えば、このID.7はステアリングヒーター機能を作動して応答し、同時に暖かい空気が手に向けるなど細部に至るユーザビリティを実現する。

 このID.ファミリー最初のモデルであるID.3が2020年9月にデリバリーを開始して以降、すでに50万台以上の販売実績を積み重ねており、日本にも上陸したID.4に続くMEBベースのフォルクスワーゲンによる2番目のグローバルカーであるID.7は、中国、欧州、北米の主要3市場に投入される予定で、日本への導入時期や仕様は、ワールドプレミア以降にも検討される見込みだ。

こんな記事も読まれています

Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • ドイツ勢の勢いがスゴイね
    こうなるとトヨタはBYDのOEM売るしか道はない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村