現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 希望ナンバー「358」人気なぜ? あえて「選ぶ人」理由は? 全国唯一の「抽選対象地域」はどこ? 広まった背景いかに

ここから本文です

希望ナンバー「358」人気なぜ? あえて「選ぶ人」理由は? 全国唯一の「抽選対象地域」はどこ? 広まった背景いかに

掲載 44
希望ナンバー「358」人気なぜ? あえて「選ぶ人」理由は? 全国唯一の「抽選対象地域」はどこ? 広まった背景いかに

■希望ナンバーの人気ランキング、軽自動車部門で1位に

 2023年に開催されたジャパンモビリティショーの中で、全国の希望ナンバーの人気ランキングが発表されました。
 
 軽自動車部門では「358」というナンバーが1位に輝きましたが、一体なぜ人気なのでしょうか。

【画像】「えっ…!」「ピンクの免許証」って何? 自慢したくなる激レアな免許証を見る!(21枚)

の住所変更をおこなう際などには、自動車ユーザーが好きなナンバーを選択する「希望ナンバー制」を利用できます。

 希望ナンバーの中でも特に人気が高く、抽選に当たった人のみが取得できる番号を抽選対象希望番号といい、それ以外の番号を一般希望番号といいます。

 さらに抽選対象希望番号には全国一律で指定されているナンバーと、地域ごとに指定されているナンバーが存在し、現在は下記の13種類が全国一律の抽選対象希望番号です。

「1」「7」「8」「88」「333」「555」「777」「888」「1111」「3333」「5555」「7777」「8888」

 その一方、地域ごとの抽選対象希望番号には品川ナンバーや大阪ナンバーなどさまざまな地域で指定されている「1122」(いい夫婦)や「2525」(ニコニコ)などがあります。

 さらに富士山ナンバーでは、富士山の標高をあらわす「3776」が指定されています。

 2023年10月25日から11月5日にかけて東京ビッグサイトで開催された「ジャパンモビリティショー2023」においては、一般社団法人全国自動車標板協議会が全国の希望ナンバーの人気ランキングとして、以下の結果を公表しました。

——–

●登録車(3ナンバー)部門
 1位「1」、2位「8」、3位「3」、4位「5」、5位「8888」

●登録車(5ナンバー)部門
 1位「2525」、2位「1122」、3位「1」、4位「8」、5位「3」

●軽自動車部門
 1位「358」、2位「2525」、3位「3」、4位「1」、5位「8008」

———

 これらは各地域で人気のナンバーを1位から10位まで集計し、全国版のデータとしてまとめたものです。

 数字1文字やゾロ目、語呂合わせなどが人気を集める中、軽自動車部門ではそれらに該当しない「358」という数字が最も人気の希望ナンバーでした。

 実はこの「358」は登録車(3ナンバー)部門で9位、登録車(5ナンバー)部門でも6位にランクインしているほか、名古屋ナンバーの登録車に関してはすでに抽選対象希望番号に指定されているほどの人気ぶりです。

 では、一体なぜこの数字が人気なのでしょうか。

■これが「358」の人気理由? 「謎の数字」の正体とは

 358が人気となる理由には諸説あるものの、まず幸運をもたらす縁起の良い数字と認識されていることが挙げられます。

 風水学上では「3」が金運・発展、「5」が財運・帝王、「8」が最高の数字といわれており、中でも「8」は各方位から運気を呼び寄せるとして中国でも人気の数字です。

 さらに、ベストセラー作家である小林正観氏が2006年に刊行した著書「宇宙を味方にする方程式」や講演会の中で、「358」を聖なる数字として紹介していたことも影響しているとみられます。

 小林氏は「358」の具体例として仏教の開祖である釈迦が悟りを開いたのが「35歳と8か月」であること。

 西遊記に登場する僧侶・玄奘三蔵が引き連れた従者が沙悟浄(さごじょう・3)、悟空(ごくう・5)、猪八戒(ちょはっかい・8)であったことなどを挙げています。

 また日本に仏教が伝来した年が538年、真言宗の開祖である空海が死去したのが835年であり、仏教上の出来事に「358」の数字が入っていることも聖なる数字と呼ばれる所以といえるでしょう。
 そのほか、SNS上においては「クルマのナンバーを358にしたら燃費がアップする」「事故や故障が起きにくくなる」といった眉唾物のウワサが広まっています。

 実際の効果のほどは不明であるものの人気は高まっており、今後も「358」ナンバーを希望する人が増えると予想されます。

※ ※ ※

 希望ナンバーの人気ランキングでは、軽自動車部門の全国135地域のうち65地域で「358」が1位に選ばれました。

 幸運を呼ぶエンジェルナンバーとして「358」を希望するドライバーも多く、縁起やゲン担ぎを重要視する日本人ならではのナンバーといえるでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
ベストカーWeb
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
グーネット
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
グーネット
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
グーネット
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
グーネット
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
AUTOSPORT web
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
グーネット
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
AUTOSPORT web
純正パーツのようなフィット感!ジムニー専用設計のドアアームレスト発売 カーメイト
純正パーツのようなフィット感!ジムニー専用設計のドアアームレスト発売 カーメイト
グーネット
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
グーネット
赤ちゃんの熱中症対策に!丸洗いOKのファン付きクールシート発売 マックスウィン
赤ちゃんの熱中症対策に!丸洗いOKのファン付きクールシート発売 マックスウィン
グーネット
限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
ベストカーWeb
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web

みんなのコメント

44件
  • koe********
    釈迦が悟りを開いた年齢はまだしも、沙悟浄・悟空・猪八戒は日本語読みでたまたま語呂合わせできただけで中国語だと全然関係ないのでは?
  • psq********
    痛いナンバー。お里が知れる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村