現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > シボレー、「デイトナ500」に先立ってプロトタイプ「ブレイザーEV.R NASCAR」を公開

ここから本文です

シボレー、「デイトナ500」に先立ってプロトタイプ「ブレイザーEV.R NASCAR」を公開

掲載
シボレー、「デイトナ500」に先立ってプロトタイプ「ブレイザーEV.R NASCAR」を公開

レーストラックからショールームへ。特にコンシューマー向けEVラインナップを強化するための"改善"を継続的に模索するシボレー

シボレーは今年の「デイトナ500」に先立ち、プロトタイプ「ブレイザーEV.R NASCAR」を公開した。ブレイザーEV.Rは、シボレーがレースプログラムと市販車の両方に適用可能な新技術のテスト、学習、探求を続けている一例である。

シボレー史上最速! 「シボレー・ブレイザーEV SS」が「デイトナ500」のペースメーカーに決定

「私たちは、実績と勝利のあるV8テクノロジーを今後もNASCARでレースし続けますが、レーストラックからショールームへ、特にシボレーのコンシューマー向けEVラインナップを強化するために、パワー、耐久性、効率の組み合わせを改善する方法を継続的に模索しています」と、ゼネラルモーターズのグローバル・モータースポーツ・コンペティション担当エグゼクティブ・ディレクター、エリック・ウォーレン氏は語った。

このプロトタイプは78kWhの液冷バッテリーを搭載し、瞬時に15,000rpmまで回転する3つの6相電気モーターから1,300馬力以上を発揮する。

シボレーは、新しいテクノロジーを探求することで、ショールームで展示する車両にその学びを生かすことができる。シボレーの市場での成功の中心は顧客の選択の結果であり、日常使いのクルマからスーパーカーまで、そしてその間にあるあらゆるものまで、業界で最も幅広い車種ラインナップのひとつを提供している。また、ディーゼル車、ガソリン車、EV車も提供している。

「モータースポーツは技術革新の実験場であり、シボレーのエンジニアにとってトレーニングの場です。ブレイザーEV.Rは、NASCARのネクスト・ジェネレーション・シャシーとサスペンション・コンポーネントをベースに、プログラム可能な全輪駆動システムとグッドイヤー・レーシング・イーグル・タイヤを介して、そのパワーを路面に伝えます。シボレーはNASCARやほかのメーカーと緊密に協力し、プロトタイプのパラメーターや技術的な要素に取り組みました」と、ウォーレン氏は話す。

【写真8枚】ファーストカーからスーパーカーまで、業界で最も幅広い車種ラインナップのシボレー

GMデザインはモータースポーツ・エンジニアと協力し、ブレイザーEV.Rのスタイリングに「ブレイザーEV SS」の市販車にインスパイアされた特徴を持たせた。

「このプログラムは、新しいクロスオーバー・ユーティリティ・ビークルのボディをデザインし、ブレイザーEV SSのデザイン要素を取り入れるという、NASCARとの素晴らしい機会でした。EV.Rのプロトタイプは、より低くワイドなプロポーションを実現し、エアロダイナミクスとパフォーマンスを念頭に置いて設計されました」と、シボレー・グローバル・デザインのエグゼクティブ・ディレクター、フィル・ザック氏は語った。

GMのエンジニアは、先月サウスカロライナ州カーショウのカロライナ・モータースポーツ・パークで行われたテストで、プロトタイプをコンセプトから現実のものにし、レースペースで確実に周回を重ねることができたという。「NASCARとそのメーカー・パートナーは、新たなテクノロジーに情熱を注ぎ、イノベーションの最前線に立ち続けようと努力しています」と、NASCARの車両デザイン担当副社長であるブランドン・トーマス氏は語った。

「ブレイザーEV.RのNASCARプロトタイプで、シボレーとそのエンジニアは、新技術をNASCAR次世代プラットフォームと融合させました。その結果、パワフルでエキサイティングな車両が完成し、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイでその姿を見たファンは、きっと気に入ることでしょう」。テスト中にプロトタイプをドライブしたのは、チーム・シボレーのドライバーで、2024年NASCAR Xfinityシリーズ・チャンピオンのジャスティン・オールゲイヤーだ。

「実際にクルマに乗ってテストしてみないとわからないことがたくさんあるんだ。ギアリングやエンジン回転数を聞いて自分のスピードを知ることに慣れていたので、コーナー進入スピードを判断する方法を完全に変えなければならなかったし。このプラットフォームでは、ブレーキング・セクションとコーナリング・バランスに大きな影響を与える回生ブレーキを戦略的に調整する方法を学べました」と加えた。

シボレーはまた、2025年2月16日(日)に開催される「第67回 デイトナ500」のペースを、ワイド・オープン・ワットで0-60マイルを3.4秒1というシボレー史上最速のSSモデルである615馬力のブレイザーEV SSで担当する。すでに発表されている通り、名誉ペースカー・ドライバーは俳優のアラン・リッチソン。1クローズドコースのみ。車両の初期動作に基づく。

ゼネラルモーターズは、より安全でスマート、そして低排出ガスの自動車、トラックSUVを製造するために先進技術を活用し、輸送の未来を牽引している。 GMのビュイック、キャデラック、シボレー、GMCの各ブランドは、革新的なガソリン車と、オール・エレクトリックの未来に向けて業界で最も幅広いEVのポートフォリオを提供している。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【イタリア】トヨタが新「GRスープラ」発表! 340馬力「直6」×MTの「FRスポーツカー」! ガチガチボディ&豪華内装もイイ「ライトウェイト“EVO”」登場!
【イタリア】トヨタが新「GRスープラ」発表! 340馬力「直6」×MTの「FRスポーツカー」! ガチガチボディ&豪華内装もイイ「ライトウェイト“EVO”」登場!
くるまのニュース
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】コペンの礎となった希少な軽2シーターオープン「リーザスパイダー」ルーフをばっさり切った潔さに感服!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】コペンの礎となった希少な軽2シーターオープン「リーザスパイダー」ルーフをばっさり切った潔さに感服!!!
ベストカーWeb
フリークス ストアが映画『スター・ウォーズ』のスペシャルアイテムをリリース
フリークス ストアが映画『スター・ウォーズ』のスペシャルアイテムをリリース
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298 . 0万円 349 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88 . 8万円 209 . 0万円

中古車を検索
シボレー ブレイザーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

298 . 0万円 349 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88 . 8万円 209 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中