現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ブレイズ】東京ショールームで「LIFE EV(電動モビリティ)第2回 試乗会」を3/16~18まで開催

ここから本文です

【ブレイズ】東京ショールームで「LIFE EV(電動モビリティ)第2回 試乗会」を3/16~18まで開催

掲載 5
【ブレイズ】東京ショールームで「LIFE EV(電動モビリティ)第2回 試乗会」を3/16~18まで開催

株式会社ブレイズが「LIFE EV(電動モビリティ)第2回試乗会」を2023年3月10日(金)~12日(日)まで東京ショールーム(東京都千代⽥区)にて開催する。試乗車はEVデリバリー、スマートEV、EVスクーターの3モデルが用意されている。なお、同イベントは予約制となる。

ブレイズ 東京ショールーム【LIFE EV(電動モビリティ)第2回 試乗会】開催のお知らせ株式会社ブレイズ(愛知県名古屋市、代表取締役:市川秀幸、以下ブレイズ)は、2023年3⽉16⽇(木)、17日(金)、18日(土)に東京ショールームにて、EVデリバリー、他のブレイズ電動モビリティ商品の第2回試乗会を開催いたします。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

第1回試乗会(開催/2月24-25日)では多くのお客様にご来場賜り、誠にありがとうございました。「試乗会」につきましては大変ご好評にて、次回開催についてのお問合せも多数いただいており、第2回試乗会を前倒しして開催いたしますので、お知らせ申し上げます。

第2回試乗会は、3月16日(木)、17日(金)、18日(土)の3日間(予定)にて開催します。ブレイズの提唱する新ブランドコンセプト「LIFE EV(電動モビリティ)」(※下記参照)の下に展開する電動モビリティ商品ラインナップの中から、(1)宅配ビジネスに最適/EVデリバリー(3輪)、(2)簡単折りたたみ・車載/室内保管もOK/ブレイズ スマートEV(2輪)、(3)立ち/座り乗り2WAY対応/ブレイズ EVスクーター(2輪)の3モデルを準備いたします。

試乗をご希望のお客様におかれましては、下記の申込フォームにて、事前にご予約の上参加いただいきますようお願い申し上げます。試乗車に限りがございますので、ご希望の試乗時間を調整させていただく場合がございます。予めご了承ください。(なお、当該3日間以外でのご試乗を希望のお客様は、その旨をお問合せください。)ぜひ第2回試乗会に、ご参加ください。

試乗会概要■日程/2023年3⽉16⽇(木)、17日(金)、18日(土)
■時間 /10:00~18:00 ※要事前予約
■こちらのフォームよりご予約下さい
・URL/https://airrsv.net/blaze-tokyo/calendar
■場所/東京都千代⽥区内幸町2-1-1飯野ビル1F ブレイズ東京ショールーム
■対象車種/EVデリバリー(原付登録モデル、ミニカー登録モデル)、ブレイズスマートEV、ブレイズEVスクーター
※ご試乗には運転免許証が必要です。
・EVデリバリー原付登録モデル、ブレイズスマートEV、ブレイズEVスクーター・・原動機付自転車免許
・EVデリバリーミニカー登録モデル・・普通自動車免許

ブレイズ東京ショールーム概要■名称/ブレイズ東京ショールーム
■所在地/東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング1F(正面入口左手)
■連絡先
・TEL/03-3528-8260
・FAX/03-3528-8261
■営業時間/10:00~18:00
※ご予約制のため、ご来場の際は事前にご連絡をお願いいたします。
■休業日/土日祝
■アクセス
東京メトロ 丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ケ関」駅 C4出口直結
東京メトロ 銀座線「虎ノ門」駅 10出口徒歩3分
東京メトロ 有楽町線「桜田門」駅 4出口徒歩10分
JR山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ「新橋」駅 徒歩10分
都営地下鉄 三田線「内幸町」駅 A7出口徒歩3分

ブランドコンセプト「LIFE EV」とは自宅から駅までの通勤・通学や、最寄りのコンビニ、スーパーまで、そして、急速に需要が拡大する宅配(デリバリー)における顧客と店舗間の搬送手段、さらには、リゾートにおける施設間移動などのレジャーでも、身近な距離(ラストOneマイル)の移動が存在します。
ブレイズは、人々の暮らし、仕事、そしてレジャーなど、多様な生活シーンにおける身近な距離(ラストOneマイル)を、環境に配慮したEV(電動モビリティ)でつなぎます。

車両紹介【EVデリバリー】

EVデリバリーは、静かで環境に優しい【3輪タイプの電動デリバリーバイク】です。

■特徴
運転席と荷台が分かれるタイプのスイング機構と横揺れ防止のサスペンションでカーブもスムーズに曲がれ、ボックスに入れた荷物も安心して運搬。100Vの家庭用コンセントから充電ができるため、工事が不要。走行時に静かで環境に優しく、深夜や早朝の配達も安心。

ルーフレスタイプであれば498,000円(税抜き)から購入でき、1回の充電費用はわずか156円(※環境により左右されます)。車検・車庫登録が不要のため、低ランニングコストを実現。原付登録モデル・ミニカー登録モデルから用途に合わせた車両を選択可能。

■EVデリバリー公式サイト
・URL/https://portal.blaze-inc.co.jp/evdelivery/
■価格
・ルーフレスタイプ /車体価格54万7,800円(税10%込み)
・ルーフ装着タイプ /車体価格59万1,800円(税10%込み)
※諸費用は別途必要となります。

【​ブレイズ スマートEV】

ブレイズ スマートEVは、公道走行が可能な【小型折りたたみ電動バイク】です。

■特徴
100%電気エネルギーで走行し、走行中に排気ガスを一切排出しないため、エコで環境に優しい。大容量リチウムイオンバッテリーを搭載し、坂道もスムーズに移動。バッテリーは取り外して持ち運び可能。家庭用コンセントから約3.5時間で満充電となり、走行可能距離は約30km、満充電に対し一回当たりの電気代は約13円。(※環境により左右されます。)
最短5秒で折りたたみができ、室内での保管も可能。

■​ブレイズ スマートEV公式サイト
・URL/https://portal.blaze-inc.co.jp/smartev/
■価格/19万7,780円(税10%込み)

【ブレイズ EVスクーター】

ブレイズ EVスクーターは、公道走行が可能な、100%電気で走行する折り畳み【立ち乗りEVバイク】です。

■特徴
100%電気エネルギーで走行し、走行中に排気ガスを一切排出しないため、エコで環境に優しい。家庭用コンセントから約3.5時間で満充電となり、走行可能距離は約35km、満充電に対し一回当たりの電気代は約13円。(※環境により左右されます。)

サドル付きで立っても座っても運転でき、ハンドル、サドルの高さは身長に合わせて調整が可能。前後両輪にサスペンションがあり、長時間でも楽々運転。簡単に折りたたみができ、折りたたんだ状態で自立するため、室内での保管も可能。

■ブレイズ EVスクーター公式サイト
・URL/https://portal.blaze-inc.co.jp/evscooter/
■価格/16万4,780円(税10%込み)

リリース株式会社ブレイズ(2023年3月9日発行)

その他ブレイズに関する記事はこちら>>

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村