現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「最後のGT-R」発売へ “R35型” 17年の歴史に幕… 再び消える「GT-R」はまだ「新車購入」できるのか

ここから本文です

日産「最後のGT-R」発売へ “R35型” 17年の歴史に幕… 再び消える「GT-R」はまだ「新車購入」できるのか

掲載 30
日産「最後のGT-R」発売へ “R35型” 17年の歴史に幕… 再び消える「GT-R」はまだ「新車購入」できるのか

■「最後のGT-R」 “まだ”新車で買うことはできるのか

 日産は2024年3月14日、新型「GT-R」(R35型・2025年モデル)を発表しました。
 
 この2025年モデルをもってR35型は生産終了となることから、スポーツカーファンを中心に大いに注目されていますが、販売は抽選となっています。購入することはできるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが「R36 GT-R」の姿!? 画像を見る(99枚)

 GT-Rシリーズは日産のスポーツセダン「スカイライン」をベースにレースに勝つことを目的とした超高性能モデルとして、1969年の3代目(通称ハコスカ)に初設定された「スカイライン 2000GT-R」が起源です。

 歴代では2回、系譜が途絶えた経緯を持つものの、いずれの世代においても国産スポーツカーの代名詞として、国内外に多くのファンを持つモデルとなっています。

 このうち、いわゆる“第3世代”と呼ばれるR35型は、“第2世代”からおよそ5年のブランクを経た2007年12月に登場しました。

 通算6代目のR35型は、従来から続いてきた“スカイラインの超高性能モデル”という立ち位置からは独立し、新たに「スーパーカー」としての側面を持つモデルとして誕生。

 エンジンは匠の手によって組み上げられる3.8リッターV型6気筒ツインターボ「VR38DETT」型を搭載し、登場当初のモデルで最高出力480馬力・最大トルク60.0kgf.mを発揮します。

 これに進化した四輪駆動システムや6速デュアルクラッチトランスミッション、独立型トランスアクスルなどを採用し、走行性能を大幅に向上させています。

 以来、17年にわたりラインナップされ続け、度重なる商品改良やマイナーチェンジを実施し、デザインの一新に加えパフォーマンスの向上も図られるなど、常に最先端の走りが追求されてきました。

 今回発表された2025年モデルは、上級タイプ「Premium edition」に、青を基調とした専用特別内装色である「ブルーヘブン」を新たに設定。

 また、「Premium edition T-spec」と「Track edition engineered by NISMO T-spec」のエンジン内部部品であるピストンリング、コンロッド、クランクシャフトなどに、今まで「GT-R NISMO Special edition」のみに採用していた高精度重量バランス部品を採用。レスポンスの精度を高め、性能を磨き上げたといいます。

 なおこの2モデルには、赤文字で“匠”の名が刻まれたアルミ製ネームプレートと、ゴールドのモデルナンバープレートを、新たにエンジンルーム内に採用しています。

 日産広報部によると、R35型は部品供給の見通しが立たないことから、2025年8月に生産終了を予定しているとしており、この2025年モデルはR35の最終モデルとなりました。

 価格(消費税込)は1444万3000円から3061万3000円に設定されています。

■「特別なR35」 もう買うことはできない?

 そんなGT-R 2025年モデルですが、発表当初から販売台数に限りがあることが明言されており、SNSなどではスポーツカーファンから「すぐに買えなくなるのでは」「限定だし即完売しそう」「抽選に当たらないと乗れない」といった声が寄せられていました。

 では現在、GT-R 2025年モデルを購入することはできるのでしょうか。東京都内の日産ディーラーA店の販売店スタッフは以下のように説明します。

「NISMOモデルも合わせて全国で1500台のみの抽選販売で、抽選は3月末で受付を終了しました。

 販売店によって販売できる台数の割り当てにバラツキがあるのですが、最後のモデルということもあり、これまで以上に抽選を申し込む方が多い印象です」

 また、同じ東京都内の日産ディーラーB店の販売店スタッフは、以下のように話します。

「2025年モデルは抽選販売で、(抽選申し込みは)すでに終了しております。現在、当選した方から順次購入に向けた手続きを開始しており、6月から納車の予定です」

 日産に限らず、スポーツカーの生産終了間近のモデルは高い付加価値を持つことが多く、2025年モデルも最後のR35型であることから、駆け込み需要で手に入れたいと考えるユーザーが多かったようです。

 こうしたことから高い倍率での販売となったようで、無事に購入権利を勝ち取ったユーザーは購入モデルの決定を経たあと、6月からの納車が開始されると見られます。

 なお、各地域の販売会社の公式サイトでは抽選申し込みの案内が行われていますが、2024年4月下旬現在すでに終了となっており、新たに新車購入はできないようです。

※ ※ ※

 R35型の終了により、またしてもGT-Rの系譜は途絶えることになります。その一方で、2025年モデルの公式サイトでは、次期モデルを示唆する以下のような文言を掲載。

「『集大成』である最新の型が走り出した瞬間、新たな深化の萌芽に気づく。

 やるしかない。愛し続けてくれる方々のために。魂が駆動を始める。

 GT-Rの深化は決して終わらない。」

 さらに日産広報部は次期GT-Rについて、以下のように話しています。

「次期型については、日産を代表するモデルでもあるので開発の検討はしています。

 今後はGT-Rに求められるパフォーマンスと世の中に求められる環境性能の両立が出来るように研究開発を行っていきます」

 日本を代表する“日の丸スポーツカー”として、まだ見ぬ「R36 GT-R」の姿にも、大いに期待したいところです。

こんな記事も読まれています

日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
日産「“次期型”GT-R」いつ登場? 歴代「GT-Rデザイン」採用か!? 「R35型の終焉」で後継モデルはどうなるのか
くるまのニュース
日産「GT-Rワゴン」登場!? R34フェイス×R33 5速MT搭載!? “謎の日産車”の正体とは
日産「GT-Rワゴン」登場!? R34フェイス×R33 5速MT搭載!? “謎の日産車”の正体とは
くるまのニュース
日産の新型「コンパクトSUV」発表! ネットでも反響多数!「私も見に行きたい」の声も! 顔面刷新で”斬新グリル”に変貌の「ノートAUTECHクロスオーバー」登場
日産の新型「コンパクトSUV」発表! ネットでも反響多数!「私も見に行きたい」の声も! 顔面刷新で”斬新グリル”に変貌の「ノートAUTECHクロスオーバー」登場
くるまのニュース
スズキ新型「ジムニー」いつ登場? めちゃ便利な“5ドア仕様”「発売待ってる!」日本導入に期待する声も!?
スズキ新型「ジムニー」いつ登場? めちゃ便利な“5ドア仕様”「発売待ってる!」日本導入に期待する声も!?
くるまのニュース
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
300馬力のトヨタ「和製スーパーカー」が凄い! 「ミッドシップ×オープンカー」の山盛り仕様! ハイブリッドも搭載した「斬新スポーツモデル」に期待大!
300馬力のトヨタ「和製スーパーカー」が凄い! 「ミッドシップ×オープンカー」の山盛り仕様! ハイブリッドも搭載した「斬新スポーツモデル」に期待大!
くるまのニュース
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
WEB CARTOP
[R35GT-R]北米向け生産終了を発表! 日本は最終2025年モデルが2025年8月で幕! 新型GT-Rはいつ?
[R35GT-R]北米向け生産終了を発表! 日本は最終2025年モデルが2025年8月で幕! 新型GT-Rはいつ?
ベストカーWeb
まるで「RX-8」!? マツダが観音開きの「ロータリー・スポーツカー」実車展示! リトラ風「ヘッドライト」も美しい“斬新モデル”登場
まるで「RX-8」!? マツダが観音開きの「ロータリー・スポーツカー」実車展示! リトラ風「ヘッドライト」も美しい“斬新モデル”登場
くるまのニュース
R36「GT-R」鋭意開発中か!? 北米向けR35「生産終了」を正式発表! 最終限定車は「パープル&ブルー」の“なつかし色”が魅力です
R36「GT-R」鋭意開発中か!? 北米向けR35「生産終了」を正式発表! 最終限定車は「パープル&ブルー」の“なつかし色”が魅力です
VAGUE
トヨタが「謎のクルマ」を公開! 丸目2灯に“超軽量ボディ”採用した「ドイツ車」の正体とは!「段ボール製」のウワサは本当?
トヨタが「謎のクルマ」を公開! 丸目2灯に“超軽量ボディ”採用した「ドイツ車」の正体とは!「段ボール製」のウワサは本当?
くるまのニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
日産「新型“小さな高級車”」実車展示! 鮮烈“レッド”がカッコイイ! 3年ぶり刷新で精悍マスクに生まれ変わった新型「ノートオーラ“90th Anniversary”」登場
日産「新型“小さな高級車”」実車展示! 鮮烈“レッド”がカッコイイ! 3年ぶり刷新で精悍マスクに生まれ変わった新型「ノートオーラ“90th Anniversary”」登場
くるまのニュース
日産「フェアレディZ “特別仕様車”」発表! “昭和レトロ”仕様&ド派手オレンジ! “6速MT”もある「ヘリテージエディション」が米で発売
日産「フェアレディZ “特別仕様車”」発表! “昭和レトロ”仕様&ド派手オレンジ! “6速MT”もある「ヘリテージエディション」が米で発売
くるまのニュース
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
謎の日産「すごいキューブ」!? “イナズマ”グリルが超カッコイイ! めちゃ“斬新”な「小型ハイトワゴン」の正体とは
謎の日産「すごいキューブ」!? “イナズマ”グリルが超カッコイイ! めちゃ“斬新”な「小型ハイトワゴン」の正体とは
くるまのニュース

みんなのコメント

30件
  • sry********
    もうGT-RがEVとかで復活になっても魅力ゼロだろうな
  • DRAW4
    カタログも有料…購入決定者だけは無料配布で、それ以外は「日産オンラインショップ」でのみ1冊¥1,100で購入可。但しお一人様2冊迄の縛り有り



    もう実物は買えないのでカタログ買いました。

    カタログマニア嫌いの人、堪忍して…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村